今日は、今月の初めまで続いた残暑は跡形もなく、秋を飛び越したような陽気。半年ぶり
に、西の方角から季節風が強烈に吹き寄せる。西風に運ばれて来る雲が、夕日を霞めながら
東の洋上に向かって足早に流れる。
カメラアングルは、隣町伊達市黄北金町の小さな漁村に隣接する波打ち際からの夕日の光景
です。
プロフィール
-
- 自己紹介
- ご訪問ありがとうございます。
ブログを始めて15年が経過。
市内や近傍の日常的な自然の
移ろいを発信しています。
1945年生まれ、今年他人事と
思っていた 80歳に到達です。
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 575 | PV | ![]() |
訪問者 | 404 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,948,228 | PV | |
訪問者 | 1,385,135 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,844 | 位 | ![]() |
週別 | 2,952 | 位 | ![]() |
最新コメント
- II.san/2月の朝景色
- Suzy/2月の朝景色
- II.san/朝焼けの空と海・・・
- さいちママ/朝焼けの空と海・・・
- II.san/おだやかな歳の瀬です・・・
カテゴリー
- 室蘭の景色(1354)
- 室蘭港・海霧(40)
- 室蘭イタンキ浜(85)
- 室蘭・野鳥&水鳥(105)
- 室蘭の夕日&夜景(259)
- 室蘭港寄港・クルーズ客船&練習船・船舶など(57)
- 室蘭・四季の野花&花木(587)
- 庭植え(多年草&一年草&樹木)(676)
- 屋内栽培(観葉植物など)(54)
- 室蘭港の蓮葉氷・薄氷(26)
- coffee break;(etc )(226)
雲の様子とは裏腹に、今日も無事に暮れようとしている太陽に手を合わせたくなる光景です
内陸部では雪がパラつく陽気でした。まだ、秋本番で
すので本格的な雪雲ではありませんが、画像に映って
いますの早くも雪雲の奔りです。
夕日の光景は、見る人の心境により大きく異なります。
そうですね、今日も無事に暮れようとしている太陽に
・・・、同感です。
さらに、当方が夕日の光景を好みますのは、子供の頃
に見ましたミレーの「晩鐘」や加山雄三の「君といつま
でも」の歌詞とメロディーが背景にあるよう思います。