今朝、「ダイヤモンド・プリンセス」が室蘭港に入港しました。総寄港回数は11回、市民に馴染
みの深い豪華客船です。
今年、室蘭港への豪華客船の入港予定は、秋までに9隻。サファイア・プリンセスは、今シーズン
に入り3隻目の豪華客船です。
ダイヤモンド・プリンセスは、日本の造船所で建造された客船です。ディーゼルとガスタービン
を組み合わせた最新鋭の機関を装備しています。さらに 廃棄物処理設備を備える。地球環境に
も配慮した設計の豪華客船です。
出港は17:00、豪華客船の出港時の恒例です。YOSAKOI ソーランチーム「AJG KIDS」の
演舞による見送り風景です。
室蘭港崎守埠頭を離岸。ようやく至近距離から、全長290mの船体の全体をレンズに収める
ことが出来ました。
長音の汽笛「ありがとう・さようなら」を港内に響き渡せる。次の寄港地は釧路、室蘭港内を滑
るように航行するダイヤモンド・プリンセスです。
豪華客船ダイヤモンド・プリンセスさすがの迫力ですね!
室蘭の前は函館でしたが、遠くから眺めただけでした。
室蘭港に浮かぶまさにマンション、近くで見たら圧倒されますね!
いつも港の美しい風景を見せていただいていますが、
船のいる風景は、港町に住む特権ですね!!
室蘭港にも毎年、客船が入港します。
埠頭までは、我が家から車で5分ほどの至近距離で
す。
本来、室蘭港には白鳥大橋をくぐった奥に中央ふ頭
が在ります。白鳥大橋の橋桁の高さは55mほど。
超大型客船は通過することが出来ません。
さらに、喫水の深さとの関連もあり、貨物船専用の崎
守埠頭に接岸します。
今月の24日には、クァンタム・オブ・ザ・シーズ、16
7,800トンの超大型客船の寄港が予定されています。