風蘭は、関東以南の大きな木に着生する日本原産の着生蘭。品種は富貴蘭・富嶽。先日より、
細い花芽を伸ばし始めている。8月の下旬頃には、バニラのような甘い香りを周囲に漂わせながら、
独創的な美しい白い花を咲かせてくれます。
草丈は10cmほどの小さな蘭。栽培を始めてから5年が経過。
古く江戸時代から愛好されてきた奥の深い古典園芸植物、数多くの品種が存在
する。因みに、富貴蘭は野生のフウランの園芸種です。
学名:Neofinetia falcata
和名:フウキラン(富貴蘭)/フウラン(風蘭)・耐寒性多年草(ラン科フウラン属)
プロフィール
-
- 自己紹介
- ご訪問ありがとうございます。
ブログを始めて15年が経過。
市内や近傍の日常的な自然の
移ろいに特化した記事を投稿
しています。
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 575 | PV | |
訪問者 | 383 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 3,943,199 | PV | |
訪問者 | 1,382,190 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 2,189 | 位 | |
週別 | 2,942 | 位 |
最新コメント
- II.san/朝焼けの空と海・・・
- さいちママ/朝焼けの空と海・・・
- II.san/おだやかな歳の瀬です・・・
- takuetsu/おだやかな歳の瀬です・・・
- II.san/雪雲と光芒・・・
カテゴリー
- 室蘭の景色(1352)
- 室蘭港・海霧(40)
- 室蘭イタンキ浜(85)
- 室蘭・野鳥&水鳥(105)
- 室蘭の夕日&夜景(259)
- 室蘭港寄港・クルーズ客船&練習船・船舶など(57)
- 室蘭・四季の野花&花木(587)
- 庭植え(多年草&一年草&樹木)(676)
- 屋内栽培(観葉植物など)(54)
- 室蘭港の蓮葉氷・薄氷(26)
- coffee break;(etc )(225)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます