絵鞆半島の先端、絵鞆岬からの眺望です。今日は立冬、暦に合わせるように北西からの季節風が岬を吹き抜け
る。当地の11月の陽気は、三寒四温のようにめまぐるしく入れ替わります。
強風が吹き付ける展望台に立つと、初冬の様相を現し始めた噴火湾を前面に大パノラマが広がります。岬の周辺
は室蘭八景の一つ、市内を代表する景観地です。 岬には、今の時期から来春頃まで北西からの季節風が強く吹き続けます。植栽されている樹木が、北西からの
風を受けながら成長、幹枝を風下の方向に・・・。 岬は、一見閑散とした場所に見えるでしょうが、駐車場と道路を挟む港側には家々が隣接しています。
絵鞆半島の外海側は、手付かずの自然と海面からそそり立つ100m前後の断崖が連なっています。一方、港側
には住宅地や街が広がっています。
絵鞆岬を後に、300mほど下る坂道の途中。絵鞆漁港を前景に対岸の室蘭岳や港内を跨ぐ白鳥大橋の景観が
目の前に広がります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます