![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/1591ea3ab41eb0f3d40dc12ebb9e832f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0021.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
霧雨と曇り空の天候ですが、ゲラニウム’ブルーサンライズ’が青柴色(バイオレット ブルー)の
花びらを微風になびかせて咲き始めました。
特に、この花の5枚の花弁は透き通るように薄く軽やかで、清々しさを感じさせてくれます。
初夏の庭で'朝日と露'が似合う花です。今日の外気温は朝方9度・日中13℃との予報です。
学名:Geranium 'Blue sunrise'
英名:-
別名:ゲラニウム ブルーサンライズ
(1)耐寒性常緑多年草(フウロソウ科フウロソウ属)
(2)耐寒温度:2009年実績・最低温度-8℃※露地栽培(文献引用:-25℃)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます