グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

(オフトピック) 雲に霞む羊蹄山とジャガイモの花

2009年07月09日 | 室蘭の景色
ジャガイモ、’キタアカリ’の薄白紫色の花が最盛期を迎えています。
後方の羊蹄山は標高1,893mの別名、’蝦夷富士’と呼ばれる秀峰です。
今日は東北地方に停滞している梅雨前線の影響でしょうか、山腹から山頂にかけて
雲で霞んでいます。
カメラアングルは真狩村の中心地に向かう道道66号線の’フラワーパーキング’の近傍です。
また、6月に村民の方々とボランティアの人達によって道路沿、約2kmに渡って植え付けられた
'ユリの球根’は8月の初旬から中旬頃にかけて黄色の花を咲かせ、ユリの’フラワーロード’
を出現させます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーガレット  〔舞バレリーナピンク〕

2009年07月08日 | 室蘭・四季の野花&花木
’舞バレリーナピンク’は鉢植えで栽培しています。
花色は濃ピンク~淡いピンク色の花が混ざり合う優しい感じのする花姿のマーガレットです。
全ての花弁を’そり返した’花姿をバレニーナの衣装(チュチュ)をイメージした花名です。
この花の’花びら’は、まだ一向に反り返る様子はありません。

学名:Argeranthemum frutescens
英名:Marguerite
和名:モクシュンギク(木春菊)
流通名:マーガレット・舞バレリーナピンク
    (Argeranthemum ’Myballerina pink')                          
(1)半耐寒性常緑多年草(キク科アルギランテマム属)          
(2)耐寒温度:2009年実績・冬の最低温度+11℃※玄関内で鉢植え栽培
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そぼ降る雨の中に咲くサツキツツジ

2009年07月08日 | 室蘭・四季の野花&花木
今日は朝から激しい雨音が庭に響いています。天気概況では当地の
上空を雨雲が通過中です。
昨日は夏を思わさせるような日差し、今日の気温は17℃、肌寒い陽気です。
また、明日の天気予報では気温27℃、晴れ。激しい天気の変わりようです。
このところの気候は典型的な『エゾ梅雨』の状態です。
そぼ降る雨の中、サツキツツジが咲いています。
まもなく花が盛りを過ぎ、株一面に’花がら’が覆いかぶる頃になると当地は
本格的な夏の訪れです。

学名:Rhododendron indicum
英名:Satsuki azalea
和名:サツキツツジ(皐月躑躅)
別名:サツキ
         
(1)耐寒性常緑低木(ツツジ科ツツジ属)
(2)耐寒温度:2009年の実績・最低温度-8℃※露地栽培
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンソウ 〔Sedum.6-3)

2009年07月08日 | 屋内栽培(観葉植物など)
花は5弁で花径は1.5cm程の星形で黄色い可愛い小花を茎の先に輪状に
付けて咲き始めています。
花は他のセダム’ツルマンネングサ’、’タイトゴメ’などに、そっくりです。
葉は深緑色の多肉質で縁には鋸歯があります。
この花は'野花'の趣が強い花です。'野草'と'庭花'との際で生き抜いている花です。
花姿は少々、地味ですので他の多年草との寄せ植えに向いているようです。

学名:Sedum aizoon var. floribundum
和名:キリンソウ(麒麟草)
         
(1)耐寒性常緑(落葉)多年草(ベンケイソウ科キリンソウ属)
(2)耐寒温度:2009年実績・冬の最低温度-8℃※露地栽培
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャコウアオイ 〔ムスク・マロウ〕

2009年07月07日 | 室蘭・四季の野花&花木
’ジャコウアオイ’が、2009年の一番花を咲かせました。
(7月23日に写真を更新しました)
遠目ではコスモスの花と見違えるような花姿です。
秋風を感じる9月中旬頃まで咲き続けてくれます。
花は5弁で花径5cm程の淡いピンク色です。
葉には、微かですが麝香の香りがあります。
草丈は約1m位になり倒れやすいので支柱を立てます。
秋に地面に落ちた毀れ種は翌年の春になると発芽し増えていきます。

学名:Malva moschata L.
英名:Musk mallow
和名:ジャコウアオイ(麝香葵)
別名:ムスク・マロウ
         
(1)耐寒性常緑多年草(アオイ科ゼニアオイ属)
(2)耐寒温度:2009年実績・冬の最低温度-8℃※露地栽培
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトゴメ 〔Sedum.6-2〕

2009年07月06日 | 屋内栽培(観葉植物など)
’タイトゴメ’が、輝くような黄色の花径1cm程の花を咲かせ始めました。
多肉質の小さな葉を積み上げるように密生させて群生しています。
やや乾燥した土壌を好みます。また、葉を摘み取り地面に置くだけで容易に
根付きます。常緑のままで雪の下で冬を越す耐寒性の強いセダムです。

学名:Sedaum oryzifolium
英名:-
和名:タイトゴメ(大唐米)
         
(1)耐寒性常緑多年草(ベンケイソウ科キリンソウ属)
(2)耐寒温度:2009年実績・冬の最低温度-8℃※露地栽培
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(オフトピック) 夏空に聳え立つ有珠山

2009年07月06日 | 室蘭の景色
最高温度26℃、朝から夏の青空が広がりました。
緑影を日ごとに増す標高732mの活火山、有珠山です。
近年、1977年と2000年に大規模な噴火を起こしています。
有珠山の周辺は道内でも風光明媚な温暖な土地柄です。
山の北側には観光地の洞爺湖町、北東には果樹園の広がる壮瞥町さらに
南側は農業、漁業の盛んな伊達市などが取り囲むように存在しています。
周辺の住民にとってシンボリック的な山です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀盃草  〔ニーレンベルギア〕

2009年07月05日 | 庭植え(多年草&一年草&樹木)
この花は3年前、本州の知人宅から持ち帰り栽培を続けています。
花期は6月~8月と夏の花です。
釣鐘形の花径は2~3cmほどの白い可愛い花です。
茎は匍匐性がありますので地面を這って広がります。
冬になると地上部は全て枯れ宿根の状態で越冬します。

学名:Nierembergia rivularis
英名:ホワイトカップ
和名:ギンパイソウ(銀盃草)
                            
(1)耐寒性多年(宿根)草(ナス科ニーレンベルギア属)          
(2)耐寒温度:2009年実績・最低温度-8℃※露地栽培
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーガレット 〔スラッシューピンク〕

2009年07月05日 | 室蘭・四季の野花&花木
栽培場所は半日陰ですので、他のマーガレットより少々遅れての開花です。
花色に特徴があります。開花が進むにつれて花色が変化します。
この’スラッシューピンク’も5月の初旬に鉢から露地に植え替えて栽培を行っています。
今年で3年目の最古参の株です。根元の茎は樹木の古株のように木質化していますが
今年も蕾をたくさん付けて咲き始めています。

学名:Chrysanthemum frutescens
英名:Marguerite
和名:モクシュンギク(木春菊)
                            
(1)半耐寒性常緑多年草(キク科アルギランテマム属)          
(2)耐寒温度:2009年冬の実績・玄関内の最低温度+11℃(文献引用:±0℃)
    ※10月~4月末迄、鉢植えで玄関内で栽培しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステラ

2009年07月04日 | 室蘭・四季の野花&花木
ステラ’ブライダル&ディープピンク’の花が株一面に咲いています。
株の大きさは約50cm程です。花は’ブライダル’が白花、’ディープピンク’は
薄いピンク色の花径1.5cmの小花です。この株は2年前より育てています。
夏の暑さには少々弱く、花数は減りますが秋には再び花を咲かせます。
10月の初旬には刈り込み風除室内に取り込みます。
風除室内は無加温状態です。寒さが厳しい時には-2℃位まで下がりますが
日中に陽が射せば室温は15℃前後まで上がります。3月になりますと花数は
僅かですが咲き始めます。

学名:Sutera diffusus (=Bacopa diffusus)
英名:Bacopa
和名:バコパ(ステラ)
         
(1)半耐寒性多年草(ゴマノハグサ科バコパ属)
(2)耐寒温度:2009年冬季の実績・最低温度-2℃(早朝)※風除室内(無加温)、鉢植え栽培
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする