ザ・クアトロ

クアトロの父のたわごと

新着日本酒~山本ドキドキ夏生

2016年07月13日 | お酒の話

秋田の白神山地の湧き水で醸す白瀑酒造“山本”と云う日本酒がある。
秋田の若手の作り手達が立ち上げた日本酒のヌーベルヴァーグと呼べる酒だ。
この“山本”は、45歳の山本さんが作っている。
元々都内の音楽プロダクションに勤めていた山本さんが、秋田に戻ってお酒を造り始める。
山本さんには、色々にこだわりがあり、酒米までも自ら白神山地で作る。
その山本さんの夏限定の日本酒“純米吟醸ドキドキ夏生”を今日入手。
夏によく冷やして飲みたい日本酒ということで作ったのがこのお酒。
リンゴ酸が多い作りになっている。
このリンゴ酸は、ジュースなどと同様に冷やすと美味しい。
クアトロで、魚と共に、この夏生をきりっと冷やして楽しんでみよう。
きっとドキドキとときめく美味しさでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする