goo blog サービス終了のお知らせ 

ザ・クアトロ

クアトロの父のたわごと

ソーコル・ブロッサー特集~ピノ・グリ

2016年09月08日 | ワインの話

土壌や気候に影響されやすいピノ・ノアール。
さらに、突然変異も起こしやすいと云う、まさに扱いの難しいブドウ品種だ。
ピノとは、小さいと云う意味。
ノアールは、黒と云う意味。
小さくて黒いブドウと云う意味のピノ・ノアールだが、突然灰色のブドウが出来たり、白いブドウが出来たりする。
灰色のブドウから品種改良されたものが“ピノ・グリ”、白色のブドウから品種改良されたものが“ピノ・ブラン”になる。
ソーコル・ブロッサーのピノ・グリと云う白ワインもクアトロに登場。
爽やかな柑橘系の味わいとともにふくよかな酸が味わいに厚みがあるもの。
ソーコル・ブロッサーのピノ兄弟を味わってみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする