先日、偶然東京の国立西洋美術館にて「ローマ帝国遺産展」が開催されることを知りました。
もう始まっているのですが、凄く「行きたいな~」とサイトを見ながら思っていました。
しかし、交通費がね・・・。
サイトには応募者の中から抽選で入場券が当たるとか・・・。
とりあえず応募してみました。
その時は・・・。
で、すぐに見てて発見!
なんと来年の1月からは名古屋に来るそうな
嬉しいじゃないですか。
絶対見に行きたいな
なんせ、私はアウグストゥスの大ファン。
普通、好きな人物でも何処かは欠点があるのに私の中では彼は完璧な人物。(外見も美男子だったらしい)
まあ、実物を知っている訳ではないが兎に角理想なのだ。
もし、「一度だけ自分が存在しない好きな時代を旅行出来る。」なんて企画があったなら絶対に迷うことなくアウグストゥスに会いたい
そんでもって「誰かその時代の人になれる」なんてことまであったなら(都合が良いが)迷うことなくリヴィア
話は大脱線しましたが、ここに覚書しておきましょかね。
2010年1月6日(水)~3月22日(月・振替休日)愛知県美術館
長いね~、期間が。
楽しみです。
もう始まっているのですが、凄く「行きたいな~」とサイトを見ながら思っていました。
しかし、交通費がね・・・。
サイトには応募者の中から抽選で入場券が当たるとか・・・。
とりあえず応募してみました。
その時は・・・。
で、すぐに見てて発見!
なんと来年の1月からは名古屋に来るそうな
嬉しいじゃないですか。
絶対見に行きたいな
なんせ、私はアウグストゥスの大ファン。
普通、好きな人物でも何処かは欠点があるのに私の中では彼は完璧な人物。(外見も美男子だったらしい)
まあ、実物を知っている訳ではないが兎に角理想なのだ。
もし、「一度だけ自分が存在しない好きな時代を旅行出来る。」なんて企画があったなら絶対に迷うことなくアウグストゥスに会いたい
そんでもって「誰かその時代の人になれる」なんてことまであったなら(都合が良いが)迷うことなくリヴィア
話は大脱線しましたが、ここに覚書しておきましょかね。
2010年1月6日(水)~3月22日(月・振替休日)愛知県美術館
長いね~、期間が。
楽しみです。