ずーっと登ってみたかった、焼岳へ行きました。



頑張って早くに来ましたが、10台位停められる駐車場はもう満杯でした。
仕方なく路駐で、、、、

一番の路駐でしたが、帰りはその路駐も満杯でした。

こちらのお山もトンボが、、、


程なく歩いて行くと
あっ



あれかな?

ここぐらいから石がゴロゴロ。

でも、久しぶりの青空、晴天です




後ろを振り返ると、
わぁ〜

素敵〜




お花ちゃんもチラホラありましたよ


急登になって行きますが、景色が良いので頑張れます

すれ違った方から
「頑張って、山頂で素晴らしい景色が待っていますよ。」って


素晴らし過ぎて、振り返ってばかり、、、。

大きな落書き〜。

わぁ〜

岩が出てきた〜


今までのお山達とは全然違うね〜。

煙がモクモク。
硫黄の匂いがしてきた。

池←それでコメント終わりかい


ここからヘルメット装着〜。

山頂登頂〜


もうね〜。
ご飯食べる事も忘れてしまいました。
素晴らし過ぎる












分かりますか〜
富士山の頭がポコっと



山頂で出会った方が「あそこから来ました〜」って。
西穂山荘。


山と高原地図を広げて。
只々山達を見つめる長い時間。
行きたい山、全部

もうねぇ〜、自分が歩いているのを想像しながらの空想タイムですよ。

特に左側〜。
の奥の奥〜。
登りそこねた笠ヶ岳も、、、。
みんな待っている感じ。

ほんと、「いつか行くからねぇ〜
」と叫びそうになるくらい。



池から見えた笠ヶ岳。
待っててね〜


帰りはもちろん温泉〜。

一人だったので貸し切り状態でした。

今年は何度も通ったひるがの高原SA
食べ物は毎回変えてもソフトクリームは常連さんでした

山大好き
だって実感した一日でした

