りきる徒然草。

のんびり。ゆっくり。
「なるようになるさ」で生きてる男の徒然日記。

ママの味。

2009-12-22 | Weblog
仕事中に、これをナメナメナメナメナメナメナメナメナメしながら
仕事をしている四十路の男は、きっと世界でも僕一人だけだろう(笑)



おいちい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋山。

2009-12-22 | Weblog
僕が暮らす町に、「岩屋山」という標高約120mの山がある。

その山の頂上付近に巨石群がある。
だからこそ、山に「岩屋」という名前がついたのだろう。
冬至(2009年12月22日)の前に、2年ぶりに岩屋山へ登った。

山頂からの風景は、素晴らしいのひと言。
瀬戸内海の海はもちろん、その向こうの四国山脈まで望める。



岩屋山の巨石は、正面(南側)から見れば、宝珠のような
滑らかで美しい巨大な巨石である↓



しかし山に登り、その側面を眺めると、途端にその岩の形相は変わる。
ゴツゴツの巨石が寄せ集められた、威嚇的な巨石群の姿が現われる。
そして最も驚くことは、正面からは眺めると滑らかな岩に思われた
巨石が、実は側面は真っ二つに割れていることだ(写真上部右側)↓



その裂け目に立つ。
すると、そこから日没時に信じられない光景を見ることができる↓



お分かりだろうか?
裂け目の間を太陽が沈んでいくのである!
もう少し拡大した写真を↓



あらためて説明しなくてもいいのかもしれないが、
写真の両端の影は、コンクリートの壁ではない。
岩である。
しかし、どう見ても自然の岩には思えない。
人工的な加工が施されなければ、ここまで垂直にはならないはずだ。
その岩の間を、太陽は沈んでいくのである。
しかも、毎年冬至の日だけ・・・。

以前から気になっていた。
しかし誰も気がつかなかったのか、それとも、それほど気に
かけていなかったのか・・・。
2年前、自分で確かめたくて初めて登った。
登ったら、さも学者らしい恰幅のよい初老の男性と学生たちが、
カメラとスケッチブックを片手に調査していた。
挨拶をして尋ねると、尾道大学の稲田教授とその学生たちだった。
彼らも、この岩屋山の全貌を調査するために、冬至の日を選んで
登頂していたのだった。
日没までの間、稲田教授と色々と話し合った。
岩屋山の不思議。巨石にまつわる瀬戸内海の不思議。西日本全体の
古代史と巨石の関係・・・etc.

稲田教授曰く、この岩屋山の巨石群は仏教伝来後、それまでの巨石信仰と
混合して、現代まで連綿と信仰されてきたのだろう・・・ということだった。
僕も、そう思う。
しかし、それにプラスアルファ、自分の考えがある。
肝要なのは“仏教伝来”後ではなく、その前ではないか?
いったい、いつからこの巨石は信仰対象になったのか?
そっちの方が大切であり、また僕個人的に知りたいことなのだ。
そこで何度か岩屋山へ登り、またそれなりに関連の資料を精読した
人間として自分なりの考えを下記に・・・・

[りきるの仮設]
岩屋山信仰は、縄文時代、もしくはそれ以前の先史時代から存在した。
その後、弥生時代になり、いわゆる「倭国大乱」という戦国時代になった。
山頂に巨石群を擁する岩屋山は、その時代に、一大要塞化した。
山頂を中心に、ふもとには住居が広がっていたかもしれない。
ちなみに山頂にこんな岩がある↓



岩に奇妙な穴がいくつも開いている。その穴の周辺には煤で焼けたような
跡が残っている。
この穴は、明らかにかがり火を置いていた痕跡ではないだろうか?
ここに火をつければ、遠く瀬戸内海の海上はもちろん、他島からも
この山頂の灯りは見えたのではないだろうか?
その後、古墳時代~飛鳥時代を経て、仏教が伝来する。
すぐかどうかは不明だが、仏教は岩屋山の巨石信仰と合体した。
そして平安時代に密教が伝来すると、岩屋山は山岳仏教の修行地の
ひとつとして確固たる場所となった。その証拠が巨石群の間に残る祠だろう↓



その後、連綿と岩屋山の巨石群は信仰の対象として、ひっそりと残った・・・。
どうだろう?
素人だから、荒唐無稽気味なところは許してくださいね(笑)
ちなみに、巨石群の中にはこんな岩もあった↓



稲田教授によれば、男根石だそうだ。
この岩の上にあるのが、上記した裂けた巨石である。
これらは対であって、陰陽信仰の痕跡なのかもしれない。

まだまだ書きたいことは山ほどあるが、書ききれないのでこれくらいで。
興味を持った方は、ぜひ稲田教授が立ち上げたのHPへどうぞ↓

http://www.onomichi-u.ac.jp/vo/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装しました。

2009-12-21 | Weblog
ふと、車の“あの部分”を塗装をしよう、と思い立った↓



思い立ったら、即行動
マスキング開始~↓



新聞紙もペタペタ。入念にマスキング~↓



塗装は、ラッカースプレー。
ホームセンターで390円(^_^;)
ただし、「つや消し黒」にするか「つや有り黒」にするか、
相当長い間、売り場で悩んだ(爆)
結局、「つや消し黒」を購入↓



吹き付け開始
薄く吹き付けて何層にも重ね塗りするのが、スプレー塗りの鉄則。
でもB型でせっかちな僕は、直射で大量にシューーーー
案の定、タラタラと流れるほどに塗ってしまった



・・・でも、結果オーライ
乾いたので、マスキングを取って全体を見たら、意外といい感じ
ちょっとスポーティなイメージになったかな?↓



ちなみに作業後、自慢気に妻や娘に披露したらひと言、
“どこが変わったの?”・・・
ふーーんだ
どーーーせ、完全な自己満足ですよーーーだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆ~こさん。

2009-12-20 | Weblog
昨日、徳島からゆ~こさんが遊びに来てくれた。
正確には、広島の友人のところへ行く途中に寄ってくれたのだ。

ゆ~こさん。
前に勤めていた広告会社の先輩。
ゆ~こさん。
当時、その会社のみんなの華。憧れ。アイドル。
ゆ~こさん。
僕にデザインのノウハウを教えてくれた故S先輩の奥さん・・・。

2年ぶりの再会だった。
ゆ~こさんは、相変わらず明るくて可愛くて素敵な年齢の重ね方をしていた。
僕らは港の海が見えるレストランで一緒にランチを食べた。

2年前は、僕が徳島のご自宅へ行った。
S先輩に、会うために。
その年の夏に、39年という、あまりにも早い一生を駆け抜けた
S先輩に、お線香をあげさせていただくために・・・。
アンジュナ(HN)という、僕と同期だった女性と一緒にお邪魔し、
僕ら3人は、S先輩のご仏前を前にして泣きに泣いた。

しかし昨日の僕にもゆ~こさんにも、涙はなかった。
苦手なナイフ&フォークのコース料理を食べながら、
ひたすらお互いのことを語り合った。
仕事、生き方、遊び、過去、現在、未来・・・etc.

ゆ~こさんはS先輩の逝去後、S先輩が起業したデザイン事務所を
引き継いだ。
何人かの社員を有する、どこから見ても立派な企業である。
僕の知っているゆ~こさんは、可愛くて男が支えてあげないと、
今にポキンと折れそうなか弱い女性だった・・・はず(笑)
でも、昨日食事をしながら色んな話をしたゆ~こさんは、
強い意志を持ち、未来をしっかり見据えた大人の女性だった。

15年前、20代前半を一緒に働いていた会社のアイドル・ゆ~こさんは、
もうそこにはいなかった。

午後3時前、レストランを出た。
海岸通りを歩く。
「あ、ちょっと待って」と、突然ゆ~こさんがそう言った。
ゆ~こさんは、片手に一眼レフのカメラを持っていた。
彼女は、会社経営者であり、アートディレクターーであり、
デザイナーであると同時に、カメラマンでもあるのだ。
一緒に働いていた頃は、そんな側面は何ひとつ持っていなかった。
話を聞けば、すべてS先輩と結婚した後に習得したという。
まさに、スーパーウーマンだ(笑)

ゆ~こさんがカメラを構える。
てっきり、初冬の港の風景を撮るのだと思い込んでいたが、違った。
彼女のカメラは海岸通りの街灯に向けられた。

「こういうのが、いいよね」

シャッターを押した後、彼女は微笑みながらそう言った。
いい。
たしかに、いい。
他人と違う視点を持つことは、生きてゆくためにこれから絶対に
必要な才能のひとつだと思う。

僕とゆ~こさんは、そのまま海岸通りを歩いて駐車場に行き、
またの再会を約束して、それぞれの車に乗って、別れた。

TOPの写真は、ゆ~こさんのブログから拝借した彼女が撮った写真。
(もちろん、彼女の承諾済み)
好奇心と探求心と、そしてS先輩の遺志を継いで一所懸命かつ、
楽しく生きている、ゆ~こさん。
彼女のような女性が知り合いにいることを、僕は誇りに思いたい。

ゆ~こさんのブログ↓
http://blog.goo.ne.jp/sugarlessyou
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムカツ。

2009-12-19 | Weblog
近所のTさんから、ハムカツを大量にいただいた。

ハムカツ。
ご存知ですか?
スーパーとかでは酒の肴のコーナーにあるかな?
駄菓子屋でも売ってるかも(もっとも駄菓子屋自体が絶滅状態だけど

写真では3袋だけだけど、いただいた数は数十袋。
Tさん、どこで手に入れたんだろう?
でも、うれし~おいしい~
ビールが増えそう・・・ていうか、もう増えてる(爆)

年末までに、いくつか忘年会があるから、ただでさえ太りそうなので、
少なからず現体重キープを目標にしてたけど、こりゃ無理かも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因はすべて同じ。

2009-12-18 | Weblog
昨日、昼休みに皮膚科へ行った。

ずいぶん前にもブログに書いた記憶があるが、ここ1年くらい、
ジンマシンが頻繁に発症するようになってしまった (-_-;)
最初は、“突発性のもので、すぐに完治するだろう”とタカを
くくっていたのだが、病院で処方してもらった薬が無くなって
服用を止めたとたん、まるでそれを合図に身体中にジンマシンが
再発するようになってしまった
それが、もう痒いのなんのって、あなた
この1年はその繰り返し
その結果、毎回ジンマシンの発症を抑える薬を30日~40日分処方して
もらっているので、約1ヶ月に1度のペースで通院するようになってしまった。

原因は、何か?

ひと言で言えば、ストレスだそうである。
だから仕事や家庭を捨てれば、一発で治るらしい(爆)
しかし現実問題として、そんなことができるわけないので、診察時も
先生は「まぁ、とにかく気持ちを軽くして」と苦笑しながら僕に言うしかない。

ちなみに、僕は他にも病院へ通院している。
心療内科と整体である。
前者は、精神的に不安定になることがあるので、そのために。
後者は、肩こりや腰痛が酷いので。
両方とも、原因は異口同音に同じである。

ストレス。

我ながら、笑ってしまう。
すべて原因が分かっていて、しかもそれがすべて同じ原因なのに、治らない。

いや、治るのだ。
性格とまでは言わない。
自分の思考を変えるだけで、かなり改善する気がする。

要は、自分次第なのだ。

それなのに、中々改善しない・・・ (-_-;)
食後に薬を何錠も飲みながら、こう思う。
“自分自身”という人間とつきあうことほど、難しいことはない、と・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい痛み。

2009-12-15 | Weblog
昨日の夜から、太ももが痛い。

筋肉痛だ。

考えてみたら、当たり前かもしれない。
土曜日の朝、月イチ通院している病院に
いつもなら車で行くところを、徒歩で
通院した。往復4Km。
その夜、日課のウォーキング。約5Km。

日曜日、息子の自転車大冒険に同行。徒歩で僕の実家まで。
往復4.6Km。
その日の夕方、近所のスーパーへ買い物。またまた徒歩。
往復約2Km。

合計、15.6km。
そりゃあ、筋肉痛になるわ

しかし、最近はそんなに急激な運動をすることがないから、
筋肉痛になること自体、珍しい。
中学時代は陸上少年だったから、筋肉痛なんてしょちゅうだったけど。
だから懐かしいね、この痛み。
しかも、嬉しい。
何が嬉しいって、運動したその直後に痛むっていうのがね。
年をとったら、一週間後とか忘れた頃に痛みだすらしいし。

若い証拠ですよ、これ(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラドックス13。

2009-12-14 | Weblog
ずいぶん前に新聞の書評を読んだ時から、
“これは絶対に読みたい”って思ってたんだ。

「パラドックス13」東野圭吾

あれから数カ月が過ぎて、やっとページを開いた。

面白い
超面白い
激面白い
爆面白い

予想は、的中した。
たった3ページほど最初のあらすじを読んだだけで、
あっという間にその物語の世界に呑みこまれてしまった。

映画化すればいいのに。
・・・というよりも、するんじゃないの(笑)?
読み進むうちに、主人公は堤真一、その弟はジャニーズの
ガキの誰か(テキトー)、明日香は福田沙紀、
太一は内山くん、栄美子は木村多江、河瀬は寺島進・・・と
いう感じで、勝手に頭の中でキャスティングが固まって
きてるんですが(笑)

400ページ超のボリュームの小説だけど、2~3日で完読しそう
今年も面白い本に何冊も出逢ったけど、このバツグンに面白い小説が、
そんな今年の最後を飾ることになりそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2.3kmの大冒険。

2009-12-13 | Weblog
6才の息子が自転車に乗れるようになって、数カ月。

突然「おじいちゃん(僕の親父)ん家に行きたい」と。
僕の実家は自宅から片道2.3km。
途中、登り坂があれば、トンネルもある。6才の子どもにしては、
交通量の多い交差点もいくつか越えなければいけない。
まだ息子一人で行かせるには、少し心もとない。
・・・なので、僕が同行。徒歩で(笑)
まぁ、男の子は好奇心と冒険心がないとね。

それにしても、今日は暖かいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOさん、ありがとう!タツロンさん、ごめん!

2009-12-13 | Weblog
愛車・Twinを洗車した。

先月、Twin Peaks'09(以下、TP'09)に参加する1週間前に
洗車して以来だから、約一ヶ月ぶりの洗車だ

キレイに洗って、とあるステッカーを貼った。
群馬のグラフィックデザイナーのSOさんがデザインした
Twinのカッティングシート。
TP'09の時に貰った。
ちょっとサイケデリックなデザインが個性的↓



考えあぐねいた結果、フロントリップスポイラーの向かって右側に貼った。
基本的にステッカー類は、左右対称に貼りたいんだけど、
今回だけはイレギュラーで右側だけ。
理由はSOさんに1枚しかもらえなかったから(^_^;)
まぁ、ちょうど右側に傷があったから、それを隠せるからいいかな(爆)
SOさん、ありがとう

そして同じくTP'09で、愛知のグラフィック・デザイナーのタツロンさんに
貰って、翌日にサイドのウィンドウに貼ったタツロンさんデザインのステッカー↓



洗車したら、下部の小さい文字が大きく欠けちゃった・・・(T0T)
仕方ないので、両サイドとも小文字の部分は取っちゃいました



タツロンさん、ごめんm(_ _)m
お会いしたら・・・・・・・またください(爆)(^_^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする