今日は会社を休んで千葉県がんセンターに通院する。
喉に出来た腫れを診て貰うためだ。
朝起きた時にはまだ激しく雨が降っていたのだが、
家を出る頃には既に雨は止んで日差しが見えていた。
それでも風は強く、歩くのも一苦労だった。
JR総武線は全線で運転を見合わせていて、京成に振り替え乗車を行っている。
京成も多少ダイヤは乱れていたが、それでも動いていた。
しかしJRが不通のために大混雑していた。
せめて青電、赤電、ファイヤーオレンジが来ないかなと思ったが、
世の中そんなに甘くなかった。
松戸からの8800形だった。
千葉中央まで行き、「一蘭」でラーメン790円と半熟味付け玉子100円を喰い、
千葉中央バスで千葉県がんセンターに行く。
頚頭科を受診し、ファイバースコープで鼻の中を観て、更にエコーで患部を観る。
腫れの正体は腫瘍で、患部を採取して培養する。
結果的には悪性のものではないのだが、手術をして切除する選択肢もある。
ドクターは「見た目を気にされるのなら、手術しますよ」と云っていた。
えっ、癌専門病院で手術かするかどうかの理由が「見た目」って!
これにはびっくりしたが、あまり気にならないので、とりあえずは様子見ということになった。
悪性リンパ腫の方は、3ヶ月くらいに一度検査することになる。
帰りはさすがに総武緩行線は動いていたが、
快速の方はまだ混乱しているようだった。
喉に出来た腫れを診て貰うためだ。
朝起きた時にはまだ激しく雨が降っていたのだが、
家を出る頃には既に雨は止んで日差しが見えていた。
それでも風は強く、歩くのも一苦労だった。
JR総武線は全線で運転を見合わせていて、京成に振り替え乗車を行っている。
京成も多少ダイヤは乱れていたが、それでも動いていた。
しかしJRが不通のために大混雑していた。
せめて青電、赤電、ファイヤーオレンジが来ないかなと思ったが、
世の中そんなに甘くなかった。
松戸からの8800形だった。
千葉中央まで行き、「一蘭」でラーメン790円と半熟味付け玉子100円を喰い、
千葉中央バスで千葉県がんセンターに行く。
頚頭科を受診し、ファイバースコープで鼻の中を観て、更にエコーで患部を観る。
腫れの正体は腫瘍で、患部を採取して培養する。
結果的には悪性のものではないのだが、手術をして切除する選択肢もある。
ドクターは「見た目を気にされるのなら、手術しますよ」と云っていた。
えっ、癌専門病院で手術かするかどうかの理由が「見た目」って!
これにはびっくりしたが、あまり気にならないので、とりあえずは様子見ということになった。
悪性リンパ腫の方は、3ヶ月くらいに一度検査することになる。
帰りはさすがに総武緩行線は動いていたが、
快速の方はまだ混乱しているようだった。