![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/14/d3ca58dc9758e7f3f05019791ebbf040.jpg)
今日は飼育の日だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c1/2caf3c9824ebf6d4d365fa5cd0dd44a4.jpg?1618803504)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/31555ebb37ff62b165f9e855140f0d95.jpg?1618803688)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1c/426fb643cf70ba31e60591bece2d3e8c.jpg?1618816280)
このブログを書かせて頂いているgooさんからお知らせがありました。
ペットのことをブログに書きませんか?
ですから、ブログ宣伝の絶好のチャンスとみて
息子のところのボストンテリアのモノちゃんに
![](./img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
久しぶりにご登場願いました❣️
モノちゃんは2歳の女の子です。
ボストンテリアは、なかなか活発な犬種で、やんちゃなところもありますが、
感受性がとても豊かで、人間の気持ちのよくわかるワンちゃんです。
私はワンちゃんを飼ったことがないので、昨年孫が誕生したとき、仲良く一緒に暮らせるのか?
ととても心配をしていましたが、モノちゃんは赤ちゃんが泣くと手や足を舐めてくれたり
自分のおもちゃを赤ちゃんに取られても、怒ったりせずなんとか取り戻そうと
工夫してくれたりしながら、孫の「お姉さんと」して立派に過ごしてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c1/2caf3c9824ebf6d4d365fa5cd0dd44a4.jpg?1618803504)
先日息子の家族は愛知県内の佐久島という小さな島に遊びに行ったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/31555ebb37ff62b165f9e855140f0d95.jpg?1618803688)
佐久島は1996年からアートな島を目指して町起こしに力を入れています。
島に渡るのには20分ほど船に乗らなくてはなりません。
ペットはゲージやカゴに入る大きさなら同乗できるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1c/426fb643cf70ba31e60591bece2d3e8c.jpg?1618816280)
少しの間ここに顔も隠して、モノちゃんは、大きなエンジン音にも耐えて島に渡ったそうです。
それでも、お留守番よりも家族と一緒に過ごしたい!
ワンちゃんはそう思っているのだと感じ、この写真を見て、モノちゃんが益々愛おしく感じられました。
ブログの宣伝に、これからも時々モノちゃんにご登場願おうと思っています。
父は子供の頃に夏休みになると1週間ほど遊びに行っていたようです 篠島、日間賀島は河和、師崎から名鉄の観光船が出ますが 佐久島は吉良吉田?から船が出
管轄が違うようです 1週間もお魚を食べ続けると
たいてい最後のほうはお腹をよくこわしたと懐かしがっております 私一家は日間賀島は何度か泊まりました
一度父に佐久島を見せてやりたいですね