「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

成功者はやり方を変えて何度もトライする!

2021-06-20 13:43:43 | Weblog
このブログをお気に入りに!

==================================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

一度やってみたが成功しないと大概の人は諦めてしまう。「あれはやってみたけどダメでした」と拒否反応を示すことになる。でもやり方がまずかっただけで、他のやり方なら成功するのではないか。

         ~人財<その20>~

==================================================

【本文】

■成功者はやり方を変えて何度もトライする!■

会社でいろいろ問題解決のための会議を行うことがあるが、そんな時はよく「ブレーンストーミング」と言う手法を活用する。

まるで「脳の嵐」のように次々意見を出し合い、ボードなどに書き留めていくわけだ。

出された意見を整理して集約しようとするとき、ある人が「それは前にやったけどうまくいかなかった。だから意味がない」などと言う。

だがそれはやり方がまずかっただけで、別のやり方ならうまくいったかもしれないのだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

富士山に登る方法がたくさんあるように、物事には選択肢が多いだろう。

ビジネスの世界では、先人が失敗したやり方でも別の方法でやった結果成功したと言う例はたくさんある。

一度で成功しなかったら他の方法でやり直せばいい。

カット・アンド・トライを繰り返して成功にたどり着く人が「人財」なのだ。

        = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑うことから始めれば改善の糸口が見えてくる!

2021-06-20 06:36:18 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==================================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

先輩から引き継いだ仕事にはいろいろと改善点が多いのが常だ。でも歴代の先輩たちは疑問を抱かず、教わったまま継続してやり通してきたわけだ。疑うことから始めてほしい。そしてその仕事を改善してほしい。

         ~挑戦<その20>~

==================================================

【本文】

■疑うことから始めれば改善の糸口が見えてくる!■

獣がいつも通るところには道ができてしまう。

俗に「獣道(けものみち)」と言う。

獣が歩くから道ができるのだが、獣が歩かなくなれば元通り雑草が生えることだろう。

会社には伝統的に引き継がれてきているルーチンワークと言うのがいくつもある。

若手社員が引き継がされることになる。

先輩に教わった通りにやっていれば叱られることもない。

もしあなたがそのような仕事を引き継ぐことになったなら、その仕事そのものや教わったやり方に疑問を抱いてみてほしい。

いっそのこと止めてしまったらどんな影響があるのかを検証してみるのもいい。

部分的に止めてみることも検討してみることだ。

必要な部分は残るから、その残った部分をよりよく改善することに挑戦することだ。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書類選考で落ちた学生が実はできる人だった!

2021-06-19 13:30:40 | Weblog
このブログをお気に入りに!

==================================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

どこの会社も仕事のできる人を採用しようと躍起になっている。躍起になっているにもかかわらず書類選考の段階でかなりの人数を落としてしまう。書類だけ見て仕事のできる人かそうでないのかを判断するのは難しいと思いますよ。

         ~人財<その19>~

==================================================

【本文】

■書類選考で落ちた学生が実はできる人だった!■

「少しでもできのいい学生を採用せよ」と言うのが人事部に課せられたミッションだ。

有名な会社や人気のある会社には応募が殺到するが半数近くは書類選考ではねてしまう。

おそらく落とされた学生は書類の書き方が下手だったのだろう。

このような人は何社応募しても書類選考ではねられる可能性が高いのではないか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ある流通業が、何社も落ちてしまった学生を集めて実習試験と称して売り場に立って販売員をやってもらった。

ところが落ちこぼれのような学生らは、よく売ってくれて、ベテラン社員を圧倒してしまったから驚く。

採用する側の採用システム問題があり、せっかくの人財候補を落としてしまっていたのだ。

仕事に対する情熱や行動力は実際に会って面接し、インターシップなどで働いてみてもらわないとよく分からないと言うことだ。

        = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛抱強く「トライ・アンド・エラー」を繰り返すこと!

2021-06-19 06:37:30 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==================================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

スポーツ選手は「トライ・アンド・エラー」を繰り返しながら上達していく。ビジネスマンも難しい課題に対して辛抱強く「トライ・アンド・エラー」を繰り返せばきっとうまくいくと思う。

         ~挑戦<その19>~

==================================================

【本文】

■辛抱強く「トライ・アンド・エラー」を繰り返すこと!■

一流のプロ野球選手もみんな血のにじむような練習をしたはずである。

打撃の神様、川上哲治氏が宿泊した旅館で一心不乱にバットを振っているのを見た広岡氏が「調子でも悪いのですか」と茶化して以来、2人の中は断絶状態になった。

たった一人だけ天才と思われる選手がいて、それは後にも先にも落合氏だけだ。

根っからの練習嫌いで高校時代は練習が嫌で退部し、東芝府中時代も入退部を繰り返した。

プロに入ってからも、ろくに練習もしないのに三冠王を二度も獲得するほどの偉大な選手になった。

落合の場合は例外中の例外である。

ビジネスマンもこれまで経験したこともないような困難な仕事を与えられることがある。

前例がないわけだから悩みながら「トライ・アンド・エラー」で挑戦するしかしかない。

辛抱強く「トライ・アンド・エラー」を繰り返すうちに経験・ノウハウが蓄積されて、活路が見出せるものなのだ。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬の輝きよりも大器晩成型の人財でいい!

2021-06-18 15:22:18 | Weblog
このブログをお気に入りに!

==================================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

ウサギとカメの物語がある。子供のころに絵本で読んだりしたものだ。会社でもとんとん拍子に出世していく同僚がいると羨ましくなるものだ。「アイツは早熟、自分は大器晩成型」と勝手に思い込むとよい。泣かず飛ばずだった頃の自分が懐かしく思えるから。

         ~人財<その18>~

==================================================

【本文】

■一瞬の輝きよりも大器晩成型の人財でいい!■

入団して最初の1~2年は華々しく活躍する選手がいる。

彼はもうすっかりスター気取りだ。

「オレは実力があるんだ」と思い込み、オフにはろくに練習もせずに遊びほうけてしまう。

「誰」とは言わないが大金を手にすれば金遣いも荒くなり、女遊びも派手になってしまうわけだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

頑張っているのになかなか芽が出ず、苦しんでいる選手は多い。

彼は一心不乱に練習に精を出し、オフにも自分を鍛えることに努力する。

数年後に芽が出てもうかれることもなくいっそう努力を重ねる。

彼は元中日の山本昌投手のような大器晩成型の選手だったのだ。

ビジネスマンも決して焦らず、大器晩成型の人財を目指すのもありだと思う。

        = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない!

2021-06-18 06:32:42 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==================================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

故大橋巨泉氏の正式な職業名は「ジャズ評論家」と言うことらしい。しかし、「野球は巨人、司会は巨泉」と自己PRしていたほどで、司会者として人気を博していた。だが本当は詩人を目指しが東北弁訛りの寺山修司に出会い、「勝てっこない」と思って諦めたそうだ。

         ~挑戦<その18>~

==================================================

【本文】

■振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない!■

海外生産でマレーシアに長期出張していた経験がある。

休憩時間や昼休みになると我が社の前にバイクでリヤカーを牽引し、食べ物や雑貨を売りに来る若い華僑(男性)がいた。

あるとき「儲かるかい」と質問してみた。

「少しは儲かる。お金を貯めて屋台を出したい。屋台でうんと儲けてビルの中に店舗を出したい」と笑顔で語ってくれた。

聞けば家が貧乏だったため、上の学校には行けなかったそうだ。

不遇の子供時代を送ったらしいが、過去を振り向かず、夢に向かって頑張っていた。

大橋巨泉氏は、貧しさは経験ないが、詩人になることはあっさり諦めて、司会業に活路を見出した。

「振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない」を心に刻みたい。

これの言葉は天井桟敷を主宰していた寺山修司氏が残してくれた貴重な言葉である。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

率先してCSを高める行動をする人が人財です!

2021-06-17 15:11:36 | Weblog
このブログをお気に入りに!

==================================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

どんな仕事だろうと一人ひとりのお客様にいかに満足してもらうかを追求するのがプロビジネスマンの仕事だ。お客様に「ありがとう。ごくろうさん」と言ってもらえれば、その人は人財のレベルに達していると判断できる。

         ~人財<その17>~

==================================================

【本文】

■率先してCSを高める行動をする人が人財です!■

「ありがとうをたくさん集められるような会社になる」と豪語していたのがワタミの創業者であるW氏だった。

こき使われた女性社員の中から自殺者まで出てしまい、W氏率いる会社はブラック企業としてリストアップされた。

W氏はマスコミに叩かれ、ついに和解に応じて賠償金を払い、解決を見た。

社員を犠牲にした顧客満足(CS)はあり得ないと言うことだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

会社から大事にされている社員は顧客満足を高めるために誠心誠意努力してくれるものだ。

つまり、真心を込めて奉仕の精神を発揮してくれるのである。

社員を大切にしている会社、例えば伊奈食品工業では社員は自主的に早出して整理・整頓・清掃に汗を流してくれるからありがたい。

やる気のある社員こそが人財であり、会社の業績に貢献してくれるのである。

        = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

状況を変えるにはコンピテンシーで自己変革に挑戦すべき!

2021-06-17 06:33:42 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==================================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

人間誰でも厳しい状況に置かれると「その状況を変えなければ」と考える。だが、厳しい状況を変えるにはまず自分を変える必要がある。つまり「自己変革」だ。だが、これがもっとも難しいことなのだ。

         ~挑戦<その17>~

==================================================

【本文】

■状況を変えるにはコンピテンシーで自己変革に挑戦すべき!■

人(相手)には変わってほしいが、自分は変わりたくない。

これが人間の本心ではないだろうか。

苦しい状況、まずい状況に置かれると誰もがその状況をなんとしても変えたいと思う。

そのためにはまず自分が変わること、つまり「自己変革」することだ。

だが、この「自己変革」が一番難しい。

コンピテンシーは「仕事のできる人の行動特性」のことである。

仕事のできる人は、ものの考え方、頭の使い方、時間の使い方、意思決定の仕方など全ての点で他の人とはかなり違う。

まずは知覚、ものの見方そのものを変える努力をすることだ。

そして行動特性を変えれば、これまでとは違った結果を経験することができる。

これがコンピテンシーの威力なのである。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗者に「大失敗賞」を贈呈するユニークな会社!

2021-06-16 15:22:03 | Weblog
このブログをお気に入りに!

==================================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

社員が失敗したりミスをしても左遷したりクビにしない会社があって好感が持てる。本田宗一郎氏の口癖は「失敗を恐れるな。だが同じ失敗を二度とするな」が口癖だった。だが、太陽パーツと言う会社はもっとユニークだ。

         ~人財<その16>~

==================================================

【本文】

■失敗者に「大失敗賞」を贈呈するユニークな会社!■

107人が死亡したJR西日本の脱線転覆事故で、ミスした社員に対する「日勤教育」が当時非難を浴びた。

電車の遅延、ホームでのオーバーランなどミスをした運転手には厳しい制裁が待っていた。

就業規則の丸写しや草むしりなどの罰を与え、しばらくは業務から外すと言うものだった。

北朝鮮の粛清より少しは軽いが、運転手は遅延を挽回しようと猛スピードでカーブに入って曲がりきれずにあの忌まわしい脱線転覆事故を起こしたのだった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

太陽パーツと言う会社では、失敗をしでかした社員にみんなの前で「大失敗賞」の表彰状とともに金一封を贈ることにしている

表彰者はすごすごと社長の前に出て行って賞状と金一封を受け取り、恥ずかしさを押し殺して席に戻り、みんなから拍車を受ける。

「失敗で会社に与えた損害は授業料と思って落ち込まず次も挑戦せよ」と言う社長の思いが込められているから、社員の挑戦意欲は衰えるどころか益々高まるのだ。

        = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手の強化指導者は正しい指導法に挑戦せよ!

2021-06-16 06:34:23 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==================================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

「親の希望(ゆめ) 次々消して 子は育つ」。昔、こんなサラリーマン川柳があった。「勉強しなさい」と言っても勉強しない。ピアノを買ってやり、習わせようとしたのに興味も示さない。親バカの希望(ゆめ)は叶わないが、それでも子供は立派に育つのだ。

         ~挑戦<その16>~

==================================================

【本文】

■選手の強化指導者は正しい指導法に挑戦せよ!■

中学や高校の野球部の監督は常にバットを持ち歩き、ミスをしたりエラーをした選手をバットで小突いたり、時にはバットを殴る道具に使用したものだった。

大相撲の相撲部屋では親方が竹刀や木刀で力士を叩きながら怒鳴りつけるのが伝統的な稽古方法だった。

耐え切れず、逃げ出した弟子を探して連れ戻し、よってたかっていじめたことが発覚して、その部屋の親方は相撲協会をクビになる事件もあった。

今回発覚したのは女子空手のオリンピック内定選手の投稿で、師範に竹刀で目を小突かれて負傷したことが暴露され、その師範は役職や強化指導員を辞任する騒ぎになった。

リーチの長い外国人選手を想定した練習だというが、失明しかねない危険な稽古だった。

選手の育成で思い出されるのが故仰木監督だが、選手の個性を伸ばす正しい指導だった。

野茂投手のトルネード投法に一切手を加えることなく伸ばしてあげ、イチロー選手の振り子打法にも一切手を加えることなく伸ばしてあげた。

二人は大リーグでもすばらしい活躍をしたことは誰もが知っている。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする