おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

中古車インプレッション  -トヨタ アルテッツァ -

2007年11月05日 | 自動車



        アルテッツァ.jpg

 今回の車は、トヨタ アルテッツァをご紹介します。

 今ではトヨタ車ラインナップから姿を消したこの車。登場した時には高性能小型スポーツセダンともいえる存在でした。しかし走り重視のスポーツ車から、乗りやすさ重視のコンパクトカーに、ユーザーのニーズが変わって来ました。その為これだけ短期間で熟成された車が消えてしまったわけです。
 今回のアルテッツァ3S-GE(4気筒DOHC16バルブ)の210馬力で6速マニュアル車です。これだけいろんな車が有る中で、今やマニュアル車を乗る機会が少なくなりました。久しぶりのマニュアル車に少し嬉しくなりました。ボディはコンパクトですが、フロントフェンダーの張り出しのワイド感が、フロント周りに迫力感を与えています。 
 車に乗り込むと、9年前の車とは思えない、今でも通用する室内のデザインです。この車の特徴といえば、やはり斬新なメーターパネルですね。少し見難いところはありますが、これだけのデザインの車は今までなく、今後も登場する事は無いでしょう。家の置時計のようなデザインですが、実際にこ形の時計が存在します。(ヤフーオークションに出ているかも) そしてナビ装備車はダッシュボードが開きモニターが立ち上がります。シートの座り心地も固さも中々良くて、フィット感も良いですね。
 走りはどうか?4気筒エンジンの軽くふけ上がりが、ストレス無くいい感じです。それに加えビームスエンジン(VVT-i)は、機敏な走りとダイレクトなアクセルワークが味わえます。6速ミッションですが、市街地走行では6速に入れる事は少ないです。1速はスタートギヤ感覚で走ってみました。その人の好みですが、あまり高回転を回さない僕は、3速 4速が扱いやすいです。久しぶりの左足のクラッチミートは、疲れさせな程度の力加減で、これなら渋滞も問題なさそうです。
 アルテッツァジータというリヤハッチの5ドアも登場したのですが、中古車市場ではあまり見なくなりました。あと2ヶ月で年を越し10年落ちになりますが、まだまだいい値段していますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30万円を株で増やそう      - 44 -

2007年11月02日 | 株式

  

 今週 保有していた デ****ザイン 株を39500円で売りました。多分今後もジリジリと上げ下げを繰り返して上げって行きそうですが、一旦ここで手放します。先週もそうでしたが、手放した後の後場で一気に上昇した銘柄がありました。結構こういう事多いです。 
 それと入れ替えで、オ*****プ 1株を28800円で購入しました。この銘柄ですが、このブログを始める前に 一時保有していた銘柄です。実はその時に、監理ポスト入りしてしまった銘柄なのです。それから随分と月日が経ち、めでたく監理ポスト解除になりました。その為ここ数日ストップ高になっていましたが、今日寄り付き少し様子を見ていました。まあ一旦寄り付くと、売られるケースが多いですが、ここも前場終わり付近でストップ安になりました。そこで試しに1株購入して見た訳ですが、今後どうなることでしょう?業績がよければ結構いい所まで行くとはおもいますけどね・・・?  

        今回の結果・・・・600円の勝ち(手数料除く)

 



                なにかが見つかる広告


   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・ 柳屋 in 東京都中央区日本橋人形町

2007年11月01日 | たい焼き


 たい焼きを探しに、東京は日本橋人形町に来ました。ズバリ今回は東京三大たい焼きの一つです。
 
 水天宮から左に歩き、甘酒横丁の交差点を右に入ると、そこは甘酒横丁通りになります。そこの一角に、間口は狭いが奥までお客さんが並んでいる店があります。そこが大正時代から親しまれて来た鯛焼きの柳屋です。
 僕も並んで見ましたが、お客さんが途切れる事無く、次から次へと並んできます。観光客は勿論の事、近所の常連さんや仕事途中のサラリーマンまでが、普通に並んでいました。通り沿いでたい焼きを焼いているので、並んでいる位置からその様子が伺えました。昔ながらの炭で焼き、手際よく次から次と型に流し込み、手早くひっくり返し、頃合を見計らってたい焼きを取り出す。お客さんが絶えないので、結構大変そうです。一枚の型で数個一気に焼くのではなく、一つ一つの型を炭火の上を転がしながら焼いて行く手法です。これも伝統なのでしょうね。
 僕の順番になり、その場で食べる用一つと お土産用に数個買いました。店を出てアツアツのたい焼きを手に持ったまでは良かったけれど、熱くてすぐには食べれません。何とか冷ましながら食べて見ると、以外に甘さ控えめというか、少し甘さが足りないかも?以前 浪花屋さんのたい焼きを紹介しましたが、あちらの方がお新香が欲しくなるくらい甘かったです。それを考えると、柳屋さんのたい焼きは少し物足りないかも?でもこれなら味がしつこくならなくて、沢山食べられますね。多分あんこの量も、柳屋さんのたい焼きの方が少ないような?この柳屋さんのたい焼きは焼加減で、しっぽの部分が少し固くて、南部せんべいのあの歯ごたえに似ていました。
 でもこれが昔ながらの味なのかと思うと、甘さ控えめも大変美味しいです。  
        
              鯛焼き 柳屋.jpg

 

 

 

                 なにかが見つかる広告



    

        


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする