暇な休日何をしようかと思い、そうだ「水曜どうでしょう 原付ベトナム縦断1800キロ」の副音声を聴いてみようと思い立ちました。
丁度1ヶ月前に本編の、ベトナムを走る大泉洋さんとミスターをメインに、田園や町並みが延々と4時間以上も観たわけですが、あの時は観疲れして放心状態になった記憶があります。折角DVDに副音声があるのだから、これは聴かねば。でもその為に、もう一度観ようとするまで、だいぶ日が経ってしまいました。
DVDをセットしていざスタートしました。いきなり藤村Dのあの野太い声から始まりました。そしていつもカメラを回している嬉野氏(ウレシー)の声を、はじめて聴くことが出来て以外と感激しました。この二人の雑談がノンストップで延々と続きます。そして撮影の裏話やHTBの内情など、普段では知ることの出来ないおもしろさが伺えました。本編では藤村Dの解説が流れていますが、それ以上に藤村Dの思い出話が楽しいです。途中でスペシャルゲスト登場もありますが、勿論お決まりのあの人です。
副音声までは聴くことは無いと思っていましたが、本編を観て少し経って見ることをお勧めします。多分一つのDVDで2倍以上楽しめます。本編以上におもしろいかも?
なにかが見つかる広告