キャベツを植えつけました。 8月29日にタネまきし、発芽せず播き直したものも含め10株を植えつけたものです。
苗は、植えつけ前に、葉の表裏に虫はいないか、卵はないかをしっかり点検し、筆で1葉ずつ掃いておきました。
卵や小さい虫をつけたまま植えると、いくら網かけしても葉を食べられてしまうことが度々あったので、今回は慎重を期しました。
9月16日の植えつけ<3>の6株は、週2回くらいの割りで虫取りをしてきたので、きれいに大きく生長しています。
この畝は、端まで植え終わったので、次の植えつけは、白菜を収穫した後を考えており、次のタネまきをしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/20/3fb66e7d95da285942f2c0af09ba9f0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/50/466f0293d8fbfcf75952735080e6f287.jpg)
10株を植えた後、いつものように網かけをして終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f5/8c91a7578413465abf526f96b9524079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/39/09fb8621487b38042d2ec300700b6545.jpg)
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)