畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

トウモロコシのタネまき(その5)

2011年06月18日 | ・トウモロコシの栽培

<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

トウモロコシの5回目のタネまきをしました。 雨が断続的に降り続く一日でした。
タネまきは、スナックエンドウの後におこなっており、6月5日の4回目の続きになるものです。
4回目は24ヶ所に播きましたが、今回も畝の残りに1粒ずつ24ヶ所に、中央には枝豆を2粒ずつ12ヶ所に播きました。
1回目(3/10)、2回目(4/2)、3回目(4/21)は、大きく生長し、6月末には初収穫ができそうです。

4回目はすべて発芽、今回のタネまきは、トウモロコシが24ヶ所に、枝豆が12ヶ所に
    

15日に撮影した1~3回目の株、1、2回目は雄穂が、 1回目は間もなく収穫に  
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)