(学校で教えてくれない経済学)
「米先週の失業保険申請件数が22.1万件(予想:21.3万・前週:21.0万)と増加した。バイデン米大統領は、4日、イスラエルのネタニヤフ首相と電話会談、即時停戦を求め、イスラエルのガザ政策に警告した。」と4日、ロイター電は伝えた。「ブリンケン米国務長官は「イスラエルが政策を変えないなら米国が変える。」と述べた。」とワシントンポスト電子版は伝えた。中東情勢緊迫化を受けて、4日、NYダウは一時560ドル超値下がりした。5日、米3月雇用統計が発表される。NY原油(WTI)がバレル86ドルを突破した。「ネタニヤフ首相に対する圧力が米国内及びイスラエル国内共に高まった。」とNYタイムズ電子版が伝えた。
4日、ブルームバーグ電子版は「トランプ前大統領は2日、ミシガン州での選挙演説で「今米国の全ての州が国境州だ。全ての町が国境町だ。」と述べた。「メキシコ国境からテキサス州に入り込んだ移民をバスに乗せ全米各地に運ばれている。」と4日、ブルームバーグは伝えた。4日、FT(フィナンシアルタイムズ)電子版は「①バイデン米大統領はネタニヤフ首相との会談でガザ即時停戦を呼び掛けた。②日本はフィリピン政府との会談でフィリピンへの軍隊(自衛隊)派遣に言及した。」と伝えた。
4日、ブルームバーグ電子版は「パーキン、リッチモンド連銀総裁は「インフレ低下で真の変化が起こっているのか。一時的な凹凸なのかという疑問が沸く。時間をかけて対応するのが賢明だ。」と述べた。」と伝えた。
4日、NY市場でダウは38,596ドル、530ドル、1.35%安、S&P500は5,147と64ポイント、1.23%安、ナスダックは16,049と228ポイント、1.40%安で取引を終えた。個別銘柄ではエヌビディアが859.05ドル、3.44%安。ダウ30種銘柄中28銘柄が値下がりした。
恐怖指数VIXはと%低下。米10年債利回りは4.307%と1.08 %低下。NY外為市場で1ドル=151.20 円、0.28%安、1ユーロ=163.86円,0.30%安,1英ポンド=191.12円、0.40%安。NY原油(WTI)はバレル86.77ドル、1.57%高、北海ブレント、同90.94ドル、1.78%高。NY金はオンス2,308.80ドル、0,25%安。ビットコインは6万7,403ドル、2.28%高でそれぞれ取引された。
5日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「バイデン米大統領はネタニエフ首相と30分電話会談を行った。米国はいらだちが怒りに変わって来ている。米国は38億ドル(5,700億円)の武器供給を停止出来るのか。米国は3月、国連安保理事会でガザ停戦決議案に棄権した。変化は見られる。しかし、イスラエルは当初激怒して訪米を取りやめた。あと訪米を受けいれた。しかし、アメリカはイランからの攻撃からイスラエルを守る立場を変えていない。」と伝えた。フランス2は「①フランス国防相はショイグ、ロシア国防相と電話会談を行った。フランスの発表と同時に発表されたロシア報道官の内容と違っていた。マクロン大統領はロシアの情報操作だと非難した。②フランスに北アフリカからの熱波で4月はじめで異例の30℃手前まで気温上昇の日が続いている。③フランスではインフレで物々交換がSNSを介して急速に増えている。」と伝えた。スペインTVBは「NATO32国がブリッセルで創設75周年記念式典を開きウクライナ基金5年間100億ユーロ(16兆円)創設を計画した。トランプ氏次期米大統領を見越した動きである。」と伝えた。
シンガポールCNAは「①台湾花蓮県地震で死者10名、600人以上が閉じ込められている。②ミヤンマー軍本部の施設が少数民族のドローン攻撃を受けた。初めての事態である。」と伝えた。中国CCTVは「イエレン米財務長官が4日広州に到着、中国に6日間滞在する。経済問題を協議する予定である。」と伝えた。ベトナムVTVは「金の国際相場が最高値を更新した。ベトナムで金取引が増えて来た。」と伝えた。韓国KBSは「4月10日の韓国議会選挙の投開票が迫った。4日から期日前投票が始まった。」と伝えた。
問題は日本である。世界では様々な情報が乱れ飛んでいる。咀嚼出来ないと消化不良を起こす。時に岸田首相は11日に米議会で演説する。今回の訪米は米国は11月の大統領選挙と上下両院の選挙を控えて最悪のタイミングになる可能性は高い。日米会談は歴史には蜜約がつきものである。独立国として自分の言葉で日本国民の長としてせめて言葉だけでも堂々と振舞ってたいただきたい。(了)