ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

バイデン米大統領は29日、米議事堂での施政方針演説で「アメリカは再び動き出した」と宣言した。ワクチン接種進展、米景気指標が支えてNY株上昇とロイター電子版(学校で教えてくれない経済学)

2021-04-30 08:40:16 | 経済学
NY市場は29日、米景気回復期待からダウ、34,060ドル、239ドル、0.71%高、S&P500,4,211,0.68%高、ナスダック、14,082,0.22%高と揃って値上がりした。29日、大統領就任100日を迎えてバイデン大統領が施政方針演説でジョッブズプラン2兆ドル、ファミリープラン2兆ドルその他コロナレスキュープラン支援策入れて併せ6兆ドル規模の財政対策を改めて強調したことも相場を支援した。日本時間29日朝10時過ぎから始まった1時間半にわたった演説はNHKが実況で流した。演説は「アメリカは再び動き出したのです」との言葉で始まった。バイデン氏は「ありがとう、マダム・スピーカー、マダム・バイスプレジデント」と壇上のペロシ下院議長、ハリス副大統領、2人の女性を称えた場面は演出とはいえ強く印象に残った。NY市長は7月1日からNY市を全面オープンすると宣言した。

29日、NY市場で恐怖指数VIXは17.61,1.91%増、米10年債利回り、1.642%、1.33%増、NY外為市場では1ドル=108.91円、1ユーロ=132.02円、1英ポンド=151.80円と主要通貨に対して円安が進んだ。NY原油(WTI)はバレル64.87ドル、1.58%高、北海ブレント、68.00ドル、0.09%高と値上がりした。ワクチン接種進展、相次ぐ商業施設再オープンのニュースが相場を支援した。一方、NY金はオンス1,771.90ドル、0.11%安、ビットコインは5万2,904ドル、3.51%安と冴えなかった。

29日、NY市場ではダウ採用の30銘柄の内24銘柄が値上がりした。値下がりしたキャタピラーは半導体供給不足で生産が落ち込むとの会社発表が響いた。値上がり銘柄は都市封鎖解除を好感してマクドナルド、利回り上昇期待の金融株、住宅関連のホームデポ、アメリカンエキスプレスなど旅行関連株も値上がりした。ナスダックではテスラが2.51%安、ズームが3.1%安と冴えなかったが、好業績を発表したフエイスブック7.3%高、グーグル、2.1%高が相場をリードした。この日は小幅高だったが売り上げ44%増、利益3倍、来期4~6期売上30%増予想のアマゾンが堅調だった。アマゾンは時間給を50セントから最大3ドルまでの幅での引き上げを発表した。29日のバイデン施政演説でも最低賃金時給15ドルを強くアッピールしていた。従業員の待遇を改善しないと人は集まらない。人の集まらない企業に未来はない。ポストコロナは人の確保が至上命令であることをアマゾンは行動で示した。

29日、ブルームバーグ電子版は米新規失業保険申請件数が前週より1万3,000件減少、55万3,000件、パンデミック(世界的大流行)以前の水準に回復したと伝えた。米商務省は29日、1~3月期、年率換算のGDPが19兆1,000億ドル、6.4%増加、昨年10~12月の4.3%増から改善したと発表した。パンデミック入り直前の19兆3,000億ドルにほぼ並んだ。低迷していた旅行、サービスの回復が貢献したと29日、ロイター電は解説した。

株価は全てではないが人の心の鏡であり企業の司令塔の社長の通信簿でもある。朝起きて自社の株価が値上がりしていると元気になる。NY株高は米国の希望を象徴している。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイエル米FRB議長「テーパリング(量的緩和縮小)を協議する時期ではない」と語る、一方、NYダウ、3月決算で業績で株価で明暗とロイター電(学校で教えてくれない経済学)

2021-04-29 11:54:28 | 経済学
28日のFOMC会合の後の記者会見でパウエルFRB議長は「Tapering(量的緩和縮小)を協議する時期ではない」と語った。一方、3月決算でアップルは巣ごもり需要増加で前年比で売上53%増、利益は2倍、フェイスブックは広告収入が好調で売り上げ48%増、利益2倍と発表した。一方、米バイオ医薬品メーカー、アムジエンは新型コロナ感染拡大によるパンデミック(都市封鎖)の影響で通常の患者急減で売り上げ利益ともに予想対比の実績が大幅に減少した。ボーイングは6期連続赤字決算を発表したと28日ロイター電子版が伝えた。

28日、NY市場、ダウは前日比164ドル、0.48%安、33,820ドル、S&P500,4,183,0.08%減、ナスダック、14,051、0.28%安で取引を終えた。ダウ採用銘柄のアムジエンは7.2%安、1銘柄でダウを121押し下げ、ボーイングは2.9%安、ダウを46押し下げた。恐怖指数VIX
は17.28と1.59%低下、債券が買われ米10年債利回りは1.611%,0.55%低下した。いずれも米金融政策に当面の変更はないとのバイエル発言が影響した。

NY外為市場では1ドル=108.58円、1ユーロ=131.69円、1英ポンド=151.44円とほぼ横ばいの小幅に反発した。NY原油(WTI)はバレル63.77ドル、北海ブレント、同66.53ドルと前日比ほぼ変わらず。NY金はオンス1,782.20ドルと前日比ほぼ変わらず、ビットコイン、5万4,523ドルと小幅に反落した。28日、FT(フィナンシアルタイムズ)電子版はiron ore(鉄鉱石)相場がトン168ドルと過去最高値を更新したと伝えた。銅相場と共に鉄鉱石相場は世界経済の先行指標となる。

相場は相場に聞けと言う格言がある。鉄鋼石相場が過去最高値を更新しているのは相場が上がりたがっているからだろう。競馬の言葉に「馬7人3」と言う格言がある。馬が走りたがっているときにこそジョッキーの鼎の軽重が問われる。馬は今年後半の世界景気は改善すると見ている。あとは人の出番である。バイエルFRB議長は28日のFOMC後の記者会見でインフレ懸念はない。あくまで一時的だとしきりに否定した。しかし、市場は経済回復で需要は伸びると見ている。日本企業でも事柄の良しあしは別として値上げを発表する会社が鉄鋼メーカー、化学メーカー、食品メーカーに出て来た。値上げに耐えられる企業は生き残り、値上げに及び腰で顧客に魅力的な商品展開が出来ない企業はホゾをかむことになるだろう。コロナは企業が本来やるべき選択を人に代わって行動しているのかもしれない。

28日のロイター電子版はバイエルFRB議長発言をきめ細かく伝えている。「①テーパリング(量的緩和縮小):協議する時期ではない、②インフレ:1980年の時と異なる。しかし、FRBはインフレを抑制するときは行動することを忘れるべきでない、③経済:回復はセクターでまちまちで完了するにはほど遠い。しかし、ワクチンの進展や強い政策支援により経済に勢いが出て来た。④雇用:失業率は依然高止まりしている。」と語った。日本は国民の祝祭日で「ワールドニュース」は放送なし。神戸は昨日から雨が降り続き妙に静かだ。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの花が今年も元気に咲きました(スケッチ&コメント)

2021-04-28 13:53:03 | スケッチ


画・江嵜 健一郎



バラの花が今年も元気に咲きました。例年より溌剌としてように感じる。スケッチしていると花が喜んでいることがビンビン伝わるから不思議である。絵心を大いに刺激され一気に鉛筆を走らせ、家に持ち帰って彩色した。

例年アブラムシがつくが今年はいまのところ見かけない。バラの木は南天とむくげが更地の北西の角にほぼ同居している。園芸はずぶの素人であるが、下草を取り、足元の葉を切り落として風通しを良くしている。

お礼肥やしを秋にやる。他にこれといった世話はやらない。水もやらない。というより更地には水道がないのでやれないと言うことを以前も当欄で書いた記憶がある。

花たちも自分ひとりで生きていくと決めているに違いない。ただ、最近のはやり言葉で言えば、南天、むくげの間のソーシアルディスタンスは取ってやるようには心がけている。

毛虫はバラにはつきものである。スケッチをしながら2匹見つけた。毛虫がバラの葉をまるごと食べつくすという話がヤフーのブログに出ていた。

彼らか彼女か知らないがバラの木の足元に落ちた毛虫の行動をしゃがみこんで夢中になって観察していたとき、通りがかりのさるご婦人が「大丈夫ですか」と声をかけてくれた。

外から見れば臥せっているように見えたのかもしれない。自分では結構若いつもりでも外目からは見るからに貧弱な高齢者である。「ありがとうございます。今、毛虫見てました。大丈夫です。」と答えると「ああ、よかった」と素晴らしい笑顔を残して去って行った。

幅2メートルほどの狭い道をへだててミニコンビニがある。以前にも当欄で紹介したことがあるが「毎年、金木犀を楽しませてもらっているのよ」と声をかけてくれたご婦人とこの日も目があった。

彼女はコンビニで仕事をしているがタバコを一服つける時だけ外に出て来ることが最近分かった。「コロナは大変なことになってきましたなあ」とこちらから声をかけたら「いろいろ人間が勝手な振る舞いをするので神様がお怒りなんよ。自分自身でしっかり生きていけばいいのよ。私は大丈夫。」と一言残して店に戻った。印象に強く残った。

花を描いていると元気をもらえる。道行くひとが声をかけてくれるのも嬉しい。今の日本で何が寂しいことかと問えば、お互いが声かけしなくなったことだと思う。

ソーシアルディスタンスとかフイジカルディスタンスとか妙な英語が我がもの顔で闊歩するようになり輪をかけて世の中が殺伐としてきた。コロナ終息が一日も早く訪れる日が待たれてならない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY市場様子見、バイデン米大統領は27日、7月4日米独立記念日はワクチン接種を完了させ新型コロナからの独立記念日にしょうと呼びかけたと米ABC(学校で教えてくれない経済学)

2021-04-28 13:47:09 | 経済学
バイデン米大統領はホワイトハウスから国民へのメッセージとして「ワクチン接種を受けた人は屋外ではマスクなしで行動が可能になった。7月4日に米国独立記念日を迎える。7月4日までにワクチン接種を終えることによって新型コロナから独立宣言だ。ワクチンを受けていない人、特に若者は是非ワクチンを受けて欲しい。ワクチン接種が必要だという理由が見つかった。」と訴えた」と28日朝放送の米ABCは伝えた。バイデン大統領の演説に先立ちCDC(米疾病予防センター)は「ワクチン接種を完了した人は接種後2週間で症状が出ないひとは屋外ではマスクなしで自由に行動できる」と発表していた。

28日放送のインドDNTVは「27日、インドの新型コロナワクチン感染者数は一日のみで32万3,144人を突破した。これは病院で入院中の患者のみで実態ははるかに多いと見られる。死亡者数も同様で実態は一日3,000人を超える。遺体を火葬する場所がない。遺体を埋葬する場所もない。ニューデリーで家族が病院に入れてもらえず死亡した家族が刃物で半狂乱になり周りの人を切り付け警官が出動する事態に発展した。」と伝えた。28日朝放送の豪ABCは「インドでのコロナ感染者数が急増でインドからの全ての航空便を27日から3週間停止を発表した。インドに家族を残した人の多くが途方に暮れている」と伝えた。28日朝放送の韓国KBSは「コロナ新規感染者は27日、512人に低下したクラスター感染もあるが、家族との接触によるケースが47.4%を占め多い。」と伝えた。

28日放送の英BBCは「新型コロナウイルスによるロックダウンなどで入学前の幼児に言語障害が出ていることが一部の研究機関の発表で分かった。マスク義務付け、ソーシアルデイスタンス、家族と子どもとの接触禁止が特に言語能力に与える影響が大きい。4歳、5歳の児童に特に目立つ。赤ちやんの場合、マスクのけいけんがなく、影響で言語障害だけでなく親を識別できない子供が出てきている。」と伝えた。英BBCは「400万件のデータをもとに行はれた調査で黒人の流産が多いことが分かった。なぜ黒人に流産が多いか。黒人は自殺も白人より多いことが報告されている。なぜ黒人に流産が多いのかについては今後の研究待ちたい。」と伝えた。

27日、NY市場では様子見気分が強く、ダウは33,984ドル、3ドル、0.01%高、S&P500,4,186,0.02%高、ナスダック、14,090,0.34%安で取引を終えた。テスラが4.53%安とナスダック安をリードした。恐怖指数VIXは17.47、0.96%増、米10年債利回りは1.629%へ3.75%上昇した。NY外為市場では1ドル=108.76円、0.64%高、1ユーロ=131.46円、0.64%高、1英ポンド=151.22円、0.69%増と円安が進んだ。NY原油(WTI)はバレル63.20ドル、2.08%高、北海ブレント、66.12ドル、1.68%高と反発した。NY院はオンス1,775.80ドル、0.24%安、一方、ビットコインは5万4,859ドルと買い戻された。一方、
日本では75歳以上のワクチン接種申し込みがはじまった。ワクチンの現物が到着せず予約者がキャンセルされた話が奈良であった。日本のワクチン対応は先進国の名前が泣く。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週明けNYダウ様子見、ナスダックは新高値更新、一方、インド感染者数、一日当たり35万2,000人、死者2,800人超えたとインドNDTV報道(学校で教えてくれない経済学)

2021-04-27 11:55:48 | 経済学
米ABCは日本時間27日朝放送のNHK/BS放送で「米国では1億4,000万回分のワクチン接種は終えたが人口の全体から見れば半分に達していない。「無症状なら検査は不要」と発表したCDC発表にファウチ感染予防センター長は警告、ワクチン接種の有効性を改めて強調した」と伝えた。インドNDTVは27日放送で「インドは一日当たり感染者が35万2,000人を超えた。米国がワクチン製造用の原料含めインドに施しをくれたことに感謝するとモディ首相は語った。」と伝えた。27日放送の英BBCは「インドで27日、一日当たり35万2,000人、同死者数が2,800人を超えた。特に医療用酸素がなく病院の内外で悲惨な状態に直面している。」と伝えた。「感染者ゼロを誇っていたタイでコロナ感染者がここへきて急増、26日、2,000人を超えた。変異ウイルスによる。7月1日解禁予定だった観光地ブーケット閉鎖を発表した。」とNHK/BS[キャッチ!世界のトップニュース]で伝えた。

7日放送のシンガポールCNAは「香港でもシンガポールでも新規感染者が増加して来たことからシンガポールから香港へ、香港からシンガポールへの渡航者に渡航前に14日の隔離義務を課する。」と伝えた。一方、欧州での新型コロナ感染者数の拡大が止まらない。ワクチン接種の遅れが背景にあるとしてEUはアストラゼネカを契約違反で訴えたと27日朝放送のフランスF2は伝えた。スペインTVは「中南米で新型コロナ感染者数が急増している。人口では世界の8%を占めるが死者数は30%を超えた。ブラジルでは1日当たり1,000人以上が死亡している。」と伝えた。

27日放送の中国CCTVは「汪報道官は27日、IAEA(国際エネルギー機関)がフクシマ処理水問題で調査団派遣を検討している。中国の専門家も参加することになったことを中国は歓迎すると述べた。」と伝えた。27日朝放送の豪ABCは「豪政府によるビクトリア州と中国政府とで交わした協定破棄で中国政府は報復のために豪州産食品、ワインにダンピング税課した。豪州関係業界は中国向けはフランス、スペイン向けより価格は高い。明らかに豪州政府に対中国政策転換を狙いとしている。」と伝えた。中国関連では、中国系女性、クロエ・ジャオ監督がアジア系初のアカデミー賞を受賞した。中国国内ではSNS含め報道が遮断されていると27日、ロイター電子版が伝えた。

週明け26日、NY市場ではダウは33,981ドル、61ドル、0.18%安、S&P500、4,187、0.18%安、ナスダック、14,026ドル、0.61%高で取引を終えた。ナスダックではテスラ、1.2%高、アマゾン、2.0%高と買い戻しが相場をリードした。恐怖指数VIX,17.64,1.8%増、米10年債利回りは1.568%と変わらず。NY外為では1ドル=108.18円、1ユーロ=130.68円、1英ポンド=150.30円で取引された。NY原油(WTI)haバレル62.00ドル、北海ブレント、同65.20ドルと小幅値上がりした。NY金はオンス1,779.40ドルと横ばい、ビットコインは5万3,828ドル、9.8%高と急反発した。ロンドン銅相場が26日、トン1,000ドルを超えた。銅相場は景気回復のシグナルと見られる。原料コスト上昇の兆しには要警戒だ。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七星鍼法の魅力(Part25) きのうの臨床実践塾で活性鍼の効果を証明しました

2021-04-26 11:47:36 | 診断即治療と虹彩学
この「診断即治療」は、 FC2ブログ にも転載しています。



前後左右から押して安定性を調べます



昨日の臨床実践塾は、リアルとリモートでハイブリッドセミナーをやりました。
機材(パソコン)と私の知識不足で、モタモタしてスタートが10分ほど遅れましたが、何とか始める事が出来ました。

内容は、人体のエネルギーの流れの確認や、活性鍼で前後左右の安定性への効果などを調べました。
良かったです。
モデルになった方は、スポーツマンで、二の腕の筋肉はモリモリという感じjでした。

最初に、写真のように前後左右から押して、立位でどれぐらい安定しているかを調べます。
そして、活性鍼をしてから再び同じように前後左右から押して、どれぐらい安定したかを調べます。
最初は、スポーツをやってただけあって、あまり動きませんでした。

しかし、活性鍼をした後は、まるで「石の柱」でも押しているかのように、ぜ~んぜん動きません。
私の力が弱かったのか、押しても動きません。
それでは私がカッコ悪いので、笑って胡麻化しました。(^_^;)

このテストは、
① 「ぐらつきがないか」
② 「足がしっかり地についているか」等を観ることができか。
どれぐらい活性鍼が効いているのかを皆さんに見て欲しかったのです。

同時に、左右の足の力を観るために、
① 仰臥になってもらい
② 写真のように片足ずつ挙げてもらい
③ 上から押してみました

明らかに、右足の力が弱かったので、左右のバランスが悪いことがわかります。
そして活性鍼をした後にも、再び同じことをやってみたら、足の力が同じぐらいになったのです。
※ 療法のテストの前に検査をしました



片足ずつ挙げてもらい上から押します


成功です。\(^o^)/

前後左右の安定性が出てくることは、歩行時の安定性に関係があります。
活性鍼を考えたきっかけは、「よろめく患者さん」を見たときでした。
「平坦な床で何故ふらつくのか、それはどこに異常があるのか」というのがきっかけでした。

そして活性鍼で治療をしていたら、その方が「揺れなくなった」のです。
ふらつきは、高齢者にとって危ない症状ですので、この活性鍼が普及されれば、助かる高齢者も出てくるはずです。
そんなことを考えながら、「活性鍼」を開発したのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住吉宮町遺跡第56次調査説明会風景(スケッチ&コメント)

2021-04-25 21:48:39 | スケッチ



画・江嵜 健一郎



自宅マンションの東側、道一つ隔てたところに住吉宮町遺跡がある。4月24日(土)午後1時~3時に開かれた第56次調査は保育園の園舎増築に先立って行われたと説明会で配布された資料にあった。

今回の発掘場所はほぼ2年前に閉鎖となった旧神戸市立住吉幼稚園の中庭に当たる。年初からブルドーザーが入り工事が始まっていたが、うかつにも説明会の日時を知らず、ぎりぎりのタイミングだったが間に合い、現場をスケッチ出来たことはラッキーだった。調査が終われば全て埋め戻されお目にかかれませんと工事現場の係の人が話していた。

配布資料によれば今回、2基の古墳が発見された。スケッチ右の一基が円墳である。前方後円墳もしくは帆立て形古墳の可能性もあると記載されていた。円墳であれば初めてのケースとなる。

スケッチ左は方墳である。方墳のそばに竪穴建物や堀立柱建物が見つかっている。その他鉄製品,土器が複数見つかった。

配布資料によれば円墳であれば直径18mに復元できる。墳丘は2段に構築され斜面前面に葺石が施されている。古墳の周囲は幅4.5m、深さ1.2mの周溝に囲まれている。

古墳製造からほどない時に押し寄せた洪水に飲まれ砂の下に埋まってしまった。7世紀までの洪水によって覆われたため残りの良い状態で見つかった。

墳頂部は周溝の外側よりも高くなっている。周溝を掘り下げ同時に2段目の途中までを削り出し、最終的に土を盛って古墳を高くした。古墳の形を円形に整えるためと考えられる。周溝を埋めた洪水砂から見つかった土器が五世紀前半の物であることからそれ以前にいつくられた古墳だと考えられる。埋葬施設は不明であるが今後の調査で確かめていく。現地調査は5月31日までと神戸市広報に出ていた。

住吉宮町遺跡は、JR住吉駅周辺の東西約800m,南北約500mの範囲に広がる遺跡である。六甲山から流れる住吉川と石屋川によって形成された扇状地上に立地している。これまでの調査によって弥生時代から室町時代までの長い間にわたって人々が住み続けた集落だったことが分かっている。

これまで80基以上の古墳が密集した状態で発見されている。第28次調査ではJR住吉駅北側傍で発見された坊ケ塚古墳や第9次調査のJR住吉駅南そばの住吉東古墳は、この古墳群をつくった集団の首長の墓と考えられている。

神戸は昭和13年(1938)7月に住吉川が氾濫し大被害を受けた。JR住吉駅南には花壇とともに発掘調査で出土した埴輪などが展示されておりひと時の憩いの場所となっている。

出来たばかりの古墳が住吉川の洪水に一気に飲みこまれ7世紀まで埋まっていたため今回の調査でほぼそのままの形で発見された。五世紀までさかのぼる有数の古墳群のあった場所に囲まれて今生活していると思うと誠に感慨深い。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYダウ、キャピタルゲイン課税懸念が緩和、前日の下げの3分の2戻す、一方、日本は五輪開催を3月後に控えて、25日より東京、大阪などで非常事態宣言発動とWSJ電子版(学校で教えてくれない経済学)

2021-04-24 10:56:59 | 経済学
バイデン政権のキャピタルゲイン増税懸念で安く始まった週末23日のNY市場は取引き終了にかけて懸念が緩和、ダウは前日の下げの3分の2買い戻され、227ドル、0.67%高、34,043ドルで取引を終えた。23日、WSJ紙電子版は「買い戻されたが週間べースでは下げた。」と総括した。WSJ紙電子版は「バイデン政権はキャピタルゲイン増税分は「Poor and infurastructure」(貧困と社会基盤)対応を念頭に「米家族計画」と銘打ち投資を進める。投資家の間では評価が割れている。」と書いた。S&P500,4,180,1.09%高、ハイテク株指標のナスダック、14,016,1.44% 高で23日の取引を終えた。

恐怖指数VIXは16.83%と前日比10.05%大幅低下した。米長期金利指標の米10年債利回りは1.53%から1.560%へ上昇した。NY外為市場では1ドル=107.88円とドル安・円高方向に進んだ。他の主要通貨に対しても小幅ながら円が買われ、1ユーロ=130.53円、1英ポンド=149.79円で取引された。NY原油(WTI)はバレル62.20ドル、1.25%高、北海ブレント、同66.13ドル、1.12%高と堅調推移した。NY金はオンス1,776.20ドル、0.33%安、一方、ビットコインは5万908ドルと1.55% 値下がりした。キャピタルゲイン増税が強く意識され一時、4万750ドルまで急落したと23日、ロイター電子版が伝えた。

23日発表の米経済統計では、3月の米新築住宅販売件数が102.1万戸、2月対比20.7%増、15年振りとなる2006年8月以降最高を記録した。4月の米製造業の景況感指数PMIは60.6と3月の59.1から増加、サービスPMIは63.1と3月の60.4から増加、過去最高を記録した。PMI発表を受けて、米債券が売られ米10年債利回りが上昇、NY外為市場でユーロが対ドルで売られたとロイター電は伝えた。

23日、WSJ紙電子版は「ユーロ圏で日本、米国の現金持ち高の増加が指摘される。特に日本の現金持ち高増加は俗にいう失われた10年から始まり、ユーロ圏への資金シフトがその後も着実に増加し、10兆ドルの規模に達している。」と興味深く伝えていた。WSJ紙電子版は「SPAC(特別目的買収会社)といい他社の合併買収を目的に設立される白紙小切手会社の活動が活発化している。IPO(新規上場)による上場が主流である。しかし、世界的なカネ余りで煩雑なiPOより手間がかからないSPACによるM&Aが目立つと書いた。

23日、WSJ紙電子版は「バイデン米大統領は大統領就任後初の外国訪問で英国と欧州を6月初旬に訪問するとホワイトハウスがは発表した。11~13日、英国でG7サミット、14日、NATO首脳会議に出席する。いずれもトランプ政権により失はれた欧州との関係修復が狙いだ。」と書いた。「日本では夏季五輪開催を3月後に控えて4月25日から5月11日期間、緊急事態宣言が東京、大阪、兵庫、京都で発動される。」とブルームバーグが伝えた。日本国民の70%が五輪開催を望んでいない。バッハIOC会長の訪日スケジュールに合わせたと揶揄されている。日本は自国のことを自分で決められない情けない国になった。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米キャピタルゲイン増税観測受けNY株式市場下げに転じる、一方、バイデン大統領、気候サミットで温室効果ガスを2030年半減公約、インド新規感染者数、一日当たり31万3,300人超え過去最多

2021-04-23 11:22:10 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


キャピタルゲイン課税をバイデン政権が倍加すると伝えられた後,下げに転じ、22日、NY株式市場は値下がりしたと22日WSJ紙が電子版トップで伝えた。ダウは321ドル、0.94%安、33,815ドル、S&P500,0.92%安、4,134、ナスダック、0.94%安、13,818で取引を終えた。ダウ採用のほぼ全銘柄が値下がりした。恐怖指数VIX、18.71、6.91%上昇、米10年債利回り、1.545%、1.21%低下した。NY外為市場ではドルが売り・円買いが進んだ。1ドル=107.99円、1ユーロ=129.72円、1英ポンド=149.42円で取引された。NY原油(WTI)はバレル61.66ドル、北海ブレント、同65.59ドルと0.4~0.5%小幅反発した。NY金はオンス1,783.50ドル、0.54%安、ビットコインは5万2,415ドルと2.55%下落した。

バイデン政権は、現金支給一人1,400ドルに始まり一連のインフラ、教育、電気自動車対応含めて気候変動対策に投資総額4兆ドルに迫る財政出動する。財源を何に求めるのか。かねてから指摘されていた富裕層に対する増税で対応することが具体的に明るみに出始めた。まだ決まったわけではない。しかし、特に株価にとって増税は「青菜に塩」。米キャピタルゲイン税は現行20%である。これを増税後案の所得税と同比率の39.6%へ一挙に引き上げるとの観測が流れたあとNY市場は下げに転じたと22日、ブルームバーグ電子版が書いた。

22日、NYタイムズ電子版はトップで「バイデン大統領は自ら招集した気候変動問題サミットで冒頭演説し米国は2030年の温室効果ガス排出量を05年に50~52%削減することを目標とすると述べた。米国一国のみでは気候変動対策はなりたたないと世界に協力を呼び掛けた。一方、習近平主席は「国内の電源の60%を占める石炭消費を26年~30年にかけて徐々に減らすと述べた。しかし、排出量削減目標は引き上げなかった。米中は好対照を示した。」と伝えた。22日、WSJ紙電子版は「中国、インドの人口は共に13億を超える。温室効果ガス排出削減は2国次第だ。中でも中国の石炭消費量は2019年統計で世界の60%を占める。インドは11%だが増加を継続、2023年13%に達する。」と書いた。

23日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でインドNDTVは「インド政府は22日、1日当たりの新型コロナウイルス新規感染者数が31万4,835人に達したと発表した。世界最多を記録した。感染力が強い2か所の変異、ダブル変異ウイルスによる感染が爆発的に増えた。酸素がない。ベッドがない。さらに感染は増加すると見られている。特に医療現場は悲惨な状況に直面している。特に酸素不足は深刻だと」と伝えた。23日、シンガポールCNAは「インドネシアの潜水艦が北バリ島から95キロ,700Mの海底に沈んだと見られる。水圧に耐えられない深さだ。保有酸素は24日一杯で切れる。搭乗者53名の家族は生還を待つが残された時間は24日夜に切れる。」と伝えた。豪ABCは「豪首相は国益に反する中国との「一帯一路」協定を破棄した。中国は猛反発している。」と伝えた。ロシアTVは「プーチン大統領はウクライナ周辺の軍事訓練から帰任するよう求めた。」と伝えた。日本では非常事態宣言が週明け発動と伝えられる中、地震が日本各地で頻発している。油断ならない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種進展期待からNY株3営業日ぶりに反発、一方、米中対立進み米下院議会で北京冬季五輪ボイコット法案提出と21日、ブルムバーグ電子版(学校で教えてくれない経済学)

2021-04-22 09:46:55 | 経済学
CDC(米疾病予防センター)は21日、米国の新型コロナウイルスワクチン接種者数が2億人を超えたと発表した。ワクチン接種が順調に進めば経済活動復活が早まる。二営業日連続で値下がりしたがこの先の相場上昇にとっては適度な休養となったと投資家は判断、21日、NYダウは34,137ドル、316ドル、0.93%高、S&P500,4,173,0.93%高、ナスダック、13,950、1.19%高と3指標揃って値上がりした。個別銘柄ではダウではIBM,3.9%高、ダウを35押し上げ、キャタピラー、2.1%高、ダウを21押し上げた。ナスダックでは契約件数が予想外に低下したネットフレックスが7.4%急落したが主力銘柄が揃って値上がりした。テスラは3.5%値上りしたと21日、ロイター電は伝えた。

恐怖指数VIXは17.37%と7.0%下落した。米債券が買われ長期金利の指標とされる米10年債利回りが1.554%、0.53%低下した。NY外為市場では1ドル=108.07円とドル安・円高が進んだ。対その他の主要通貨では1ユーロ=130.05円、1英ポンド=150.49円で取引された。NY原油(WTI)はバレル61.11ドル、2.49%安、北海ブレント、同65.06ドル、2.27%安と共に値下がりした。NY金はオンス1,794.30ドル、0.89%高、一方、ビットコインは5万5,036ドルと2.54%反落したと21日、ロイター電は伝えた。

21日、ブルームバーグ電子版は「米議会では反中国意識の高まりから2022年開催の北京冬季オリンピックボイコット法案が米下院に提出されたと伝えた。英フィナンシアルタイムズ(FT)電子版は「ロシア政府は2025年をめどにロシアは国際宇宙センターから撤退する意向を明らかにした。今後はロシア独自で宇宙開発を進めるが同時に中国との協力関係を強化する意向を示していると伝えた。

22日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でロシアTVは「プーチン大統領は、21日、今後の内政・外交の施政方針を示す年次教書演説で新型コロナウイルスで国内の医療関係者の活躍を高く評価、国産ワクチン製造開発を進める。医療の充実、国民の健康維持をあ国の最重要施策の一つにおくと強調した。」と伝えた。豪ABCは「豪連邦政府は外国と結んだ4つの協定破棄を決めた。この内の2つに対中国協定が含まれる。ビクトリア州と中国が結んだ一帯一路協定を連邦政府は破棄を決めた。昨年来豪州と中国との関係はぎくしゃくして来ていたが、今回の措置により豪中関係はさらに悪化すると見られる」と伝えた。

シンガポールCNAは「①インドネシアの潜水艦が21日、連絡が途絶えた。インドネシアの潜水艦は5隻保有しているが老朽化がすすんでいた。②バイデン米大統領は22,23日気候変動サミットを開催した。習主席も招待された。米国と中国は対立が激化しているが気候変動分野では緊密に連携を進める意向を明らかにしている。③ミヤンマーで軍の空爆を避けて2万4,000人が批難生活を強いられている。」と伝えた。常に指摘されているが日本はどうするのかが見えてこない。自分で判断し自分で行動していかないと生き残れない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする