ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

韓国初の人工衛星打ち上げ成功に国挙げて喜び爆発:31日朝放送の韓国KBS、日本人はいい話ほど表に出さない

2013-01-31 10:44:56 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「円反落で日本企業業績見通しに明るさ」と題して30日付けのWSJ紙がページを割いて紹介していた。「円安は輸出企業に追い風」とキャノン首脳は明言した。任天堂は30日、当決算期利益見通しの倍増を発表した。大和証券による日本企業主要200社の決算見通しによれば前年度3末決算でマイナス16%だった。今年3月末利益はプラス13%となる。昨年11月誕生した安倍政権による対デフレ政策発表後、円は対ドルで15%、対ユーロで22% 値下がりした。トヨタ社長は「行き過ぎた円高の修正局面にすぎない。理想を言えば1ドル100円」と昨年語っている。トヨタ、日産、ホンダの株価は昨11月以降35%以上値上がりした。サムスン、ヒュンダイとも日本企業にシエアを奪われると危機感を募らせている。ウオンは昨6月以降対円で27%値上がりした。一方、フクシマ事故以降、原油・ガスの輸入急増、円安は逆風となっている。円高を武器に進めていた企業買収や海外投資の勢いにブレーキがかかかっている。しかし、高齢化が進む日本経済は、海外投資が一時的に影響は受けるが、手控えてはならないと指摘する専門家の見方を紹介して記事を結んでいた。

30日、NY外国為替市場で、1ドル=91.09円と小動きだった。しかし、ユーロが対ドルで1ユーロ=1.3572ドルまで買われ、対円でもユ-ロは上昇、1ユーロ=123.56円で取引された。一方、30日、NYダウは、前日比44ドル安、13,910ドルへ反落した。NY原油{WTI}はバレル97.94ドル、NY金は1,679.90ドルと反発した。ワ―ルドWaveMorning 「経済情報」に出演した米国野村証券、後藤祐二朗氏は「米10~12月期GDPが予想1.2%増が0.1%減でサプライズでダウは反落した。しかし、米国経済の実態はそれほど悪くない。週末発表の1月雇用統計を注目している。当社は雇用17人万増、失業率は7.7%へ0.1%ポイント減ると予測している。」と楽観的だった。

31日朝5時45分放送のモーニングサテライトに出演した大和証券キャピタルマ―ケッツアメリカ、シュナイダ―恵子氏は「米GDPマイナスは予想外だったが米FOMCの声明文は予想の範囲内だった。米企業決算発表が続いているが54%の企業が増益予想である。潮目が変わった。安全資産投資からリスク資産へ資金がシフトするとみている。2,013年、NYダウは15,000ドル達成と見ている。」と晴れやかな表情で氏の持論を展開していた。アメリカで生活していると、アメリカ経済の力強さを肌身で感じるのだろう。日本人の体質であろうが、いい話でも決して口に出さない。素晴らしいですね、と一言褒めればどれだけその場の空気が明るくなろうかと思うが、ハシタナイとばかり、男も女も押し黙る。

31日朝放送の韓国KBSは韓国初の人工衛星打ち上げ成功に国を挙げて喜びを爆発させている様子を詳しく報じていた。一方、中国CCTVは韓国の衛星打ち上げ成功は明らかに「北」核ミサイル打ち上げ予告のタイミングを狙った政治的思惑がある。極めて危険だと深刻に警戒していた。ドイツZDFはモルシ、エジプト大統領がドイツ訪問、メルケル首相との記者会見の様子を、英BBCは英キャメロン首相アルジエリア訪問の様子を紹介していた。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ風景:スナック「歌」(スケッチ&コメント)

2013-01-30 11:49:37 | スケッチ


カラオケ風景:スナック「歌」

江嵜企画代表・Ken



自宅マンション近くのレストラン「Common」で腹ごしらえしたあと、最寄駅JR住吉乗車、三宮下車、徒歩15分、生田神社近くのスナック「歌」で午後6時過ぎまでカラオケ三昧の時間を過ごした。別々に一人づつ歌ったが、マスターを真ん中に、左右にともだちを並べて一枚の画面にまとめた。

実はここ数日ノドの炎症で往生していた。今朝起きた時、多少気分がよくなったことを幸いに、昨年末から予定していたことでもあり、結局、レストラン、スナックと梯子した。気のおけない仲間と一緒に飲み、食べ、語り、そして歌うことで大いに元気をもらった。

ところで、レストランCommonは国道2号線に面し、店を背にして東灘警察が左手に見える。昨年末、店の左となりにイトマンスイミングスクールが再開した。ご婦人客が多いことがこの店のセールスポイントの一つである。ご婦人は、味にウルサイ。お値打ちでないと店に二度と足を運ばない。トリのカラ揚げ、カキフライも美味い。ネタが新鮮だからだろう。

この日、コースを頼まなかった。おつくりの盛り合わせ、カキフライ、金目鯛の煮付け、サラダそれぞれ2人前づつ注文、生そばで仕上げた。ともだち2人は金目鯛がうまいと褒めてくれた。マスターも魚料理には力を入れている。さっきまで泳いでいたのではないかと思うほど新鮮な魚を食べさせてくれるから重宝している。
スナック「歌」は、通常は午後6時からである。ともだちの一人がマスターに特別に頼んで3時から開けてくれた。貸切だから、何の気兼ねもなく歌うことが出来、言うことなしだった。

マスターもこの日は仲間である。4人が交代に数曲歌った後、マスターが満を待して、艶っぽく歌ったのが♪ここは地の果てアルジエリア♪の歌詞で有名な「カスバの女」。先日の悲惨な事件のあとでもあり、しんみり聴き入った。

筆者はここまでが限度。ともだち2人は三軒目へ出向いた。思い出に残る新年会が出来感謝している。結構歌ったのに咳が出なくなった。からだが喜んでいるのだろう。その結果、自然治癒力が格段についたのだと思われる。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米・独、長期金利がジワリ上昇に転じはじめた:みずほコ-ポ銀、荒井守氏、30日、

2013-01-30 11:22:58 | 経済学
ワ―ルドWaveMorning「経済情報」(学校で教えてくれない経済学)


円キャリ―トレードをご記憶か?2004~08年に流行った。それが今復活した、と28日付けCNBC電子版に、DharaRanasinghe記者が書いていた。安い金利で円を借り、借りた円で金利の高い通貨を買って利ザヤを稼ぐ。円は安全通貨として買われてきた。いま円キャリ―トレーダーは安全通貨だった円を売りに転じた。安いから売る。売るから安くなる。安くなるから売る。売るからさらに安くなる。円はさらに安くなる。「2013年後半には、1ドル=100円まで値下がりする」と在シンガポール、Royal Bank of Scotland,JesperBargmann氏は話したと紹介していた。日本の輸出企業は1ドル=80円を切って青息吐息と伝えられた。足元、29日のNY外国為替市場で1ドル=90.75円、1ユーロ=1.39491ドル、1ユーロ=122.37円である。目が慣れて来たというか、ドル90円、ユーロ122円と聞いても驚かなくなった。様変わりである。

目が慣れて来たということでは、原油{WTI}相場がいつのまにかバレル100ドル台目前に迫ってきた。29日のNY市場で、バレル97.57ドルで取引された。28日付けCNBC電子版でSriJegarajah記者は「世界経済の傷が癒えて、3けた原油が見えて来た。」と書いていた。ドバイ原油はバレル113ドルと3けたに乗せた後も安定している。WTIは小刻みに上げながら97ドルまで戻してきた背景に「GlobalEconomyHeals」という言葉使った。スエズ閉鎖かと脅かされ、イラン・イスラエル戦争危機を囃され、シリア空爆様々の要因にも相場は大きく反応しなかった。それが世界経済が癒され需要回復とみて相場が動き始めたと指摘した。Healを英和辞典で調べた。①治る,癒える、②手を施す、③悩みなどが収まる、紛争などが解決するとあった。世界経済回復をRecoverでなくHealを使った。

為替・原油・金利を3点セットで昔から経済観測の物差し使い愛用している。最近の医者は脈さえとらなくなったが、からだで言えば体温や脈拍、血圧のようなものだと思っている。ワ―ルドWaveMorning「経済情報」でも、為替、原油、金利は判で押したように紹介する。29日のNY債券相場は債券が売られ米10年物国債の利回りが2.0%に上昇した。日本の10年物金利は0.78%で留まっている。日米金利差からドル買い・円売りを刺激している。日本政府が提出した平成25年度予算では新規の国債発行42.9兆円、税収43.1兆円で税収が国債発行額を超えたとはしゃいでいる。役人が数字面を合わせただけだろう。7500兆円の国債残高はそのままだからだ。日本の財政が危機に瀕している状態は不変である。

29日、NY市場では、企業業績期待から、ミシガン大学消費者信頼感指数は期待以下だったが、株価は上昇、NYダウは、前日比72ドル高、13,954ドルで取引を終えた。ワ―ルドWaveMorning「経済情報」に出演したみずほコーポレート銀行、荒井守氏は「米FOMC後の声明文を注目している。米独共に長期金利がジワリ上昇に転じている。」と解説していた。日本は、ゼロ同然の金利で長年沈んでいた。7500兆円の国債を抱えているから金利が少しでも上がるとたちまち頓死する。今後は長期金利の動向にも目が離せないだろう。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイング787ドリ―ムライナーは事故前に安全基準を緩和していた:1月28日付けCNBC電子版

2013-01-29 10:59:28 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


フランスF2が「ユーロ圏に景気回復の兆しか」と伝えたと29日朝放送のワ―ルドWaveMorningで紹介していた。最初にドラギ総裁が「欧州の銀行が予定を早めて1,370億ユーロを返済した。これは良い兆候だ」と語った。「国際利回りが1年前と比べてイタリアは6%から4%へ、スペインは7%から5%へ低下した。輸出が1年前と比べてギリシャが13%スペイン4%,イタリア4%それぞれ増加した。しかし、成長はなし。失業率は高止まりしたまま。「回復」の中身はもろい。」と番組を結んでいた。ただ、NY外国為替市場では、1ユーロ=1.3454ドルまでユーロが買われた。為替相場をみるかぎりユーロ買いは続いている。

米国景気にも回復の兆候が出ている。米自動車販売が1450万台を突破したと29日朝放送のワ―ルドWaveMornig「世界の扉」コーナーで紹介していた。トヨタ、ホンダが着実にシエアを回復している。日本車が販売を伸ばしてくると決まったように日本は為替操作でドル高・円安に誘導しているとアメリカがクレームをつけて来ていると当の番組で紹介していた。28日のNY為替は1ドル=90.84円で取引された。対ドルで1円・円安になればトヨタは350億円、ホンダは150億円利益が増えると解説していた。日本政府高官も、「現在の為替相場の水準は、超円高の調整過程に過ぎない」との見方を崩していない。

28日のNY市場で、NYダウは先週末比14ドル安、13,881ドルで取引を終えた。NY原油(WTI)はバレル96.44ドル、NY金はオンス1,652ドルだった。ワ―ルドWaveMorning「経済情報」に出演した三井住友銀行、柳谷政人氏は「米住宅関連デ―タが予想を下回ったことから警戒感が生まれた。債券が売られ、10年物国債の利回りが一時、2.0%を超えた。1月29,30日開催の米FOMC、2月1日発表の雇用統計を注目している。エコノミストは、16万増、失業率7.8%で横ばいを予測している。」と解説していた。米景気に対する楽観論をたしなめる論調として、27日付けのCNBC電子版にDharaRanasinghe記者が「米赤字額上限拡大を当面3月まで先延ばしで政治的妥協が出来た。しかし、1.2兆ドルの財政赤字解決のめどはついていない。必ず問題は表面化する。消費マインドを冷やし、米GDPを少なくとも1%減らす。今のEuphoria(高揚感)は打ちのめされるだろう。」と警告していた。

CNBC電子版28日付けのロイター電転載記事は「ボーイング787事故の前に日本は安全基準を緩和していた。」というタイトルで、今回のバッテリー事故と規制緩和は直接因果関係はないとした上で、787ドリームライナーは、整備のコストの削減と整備時間の短縮を実現していた。「ボーイング社が、意図的かつ政治的に、日本企業に圧力をかけ続けるならば、日本に対するダメ―ジは巨大になる。」と安倍内閣官房参与、飯島勲氏は語ったと記事を結んでいた。アメリカは様々な圧力をかけドリームライナー早期就航を図ったのであろう。

知らぬは庶民ばかり。これでは安心して飛行機にも乗れない。民主主義ニッポンと言えば聞こえはいいが、実態は張り子の虎だということを今回の787事故が教えてくれる。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍さん一人のせいで円が売られているのではない、ドル、ユーロサイドに好転の兆し

2013-01-26 10:55:20 | 経済学
&日本の貿易赤字拡大が背景(学校で教えてくれない経済学)


小野由美子、WSJ紙日本版編集長は、26日朝放送のワ―ルドWaveMorningに出演し、今週のWSJ紙の記事の中から数本抜粋して解説した。まずアルジエリア人質事件。アメリカ人3人が犠牲になったため大きな関心を呼んだ。従来イラク、アフガニスタン、パキスタンだった。今後北アフリカにどこまで関与できるかで、結論が出ていない。次に日本で国防力強化の議論が今まで以上に高まる可能性がある。第3に、オバマ大統領は2期目に入り、①財政問題で民主共和対立をいかに凌ぐか、②対イラン政策で核開発を断念させることが出来るか、③不法滞在者1,100万で移民法をどうするか、④銃規制で身分証明書義務付け案に早くも反対運動が起こっているなど問題山積だと解説していた。日本との関連記事では、日本政府が円安に誘導、為替操作しているとの批判が各国から出始めている。日本は意図した円安でないと反論しているが、問題が拡大する可能性をWSJは示唆していた。

25日のNY為替市場では、1ドル=90.90円、1ユーロ=122.40円と対ドル、対ユーロ共
円安が進行した。ワ―ルドWaveMorning[経済情報]に出演した三菱東京UFJ銀行、岩岡聰樹氏は「世界経済の先行きに楽観的な見方が増えて来た。米議会で一時的だが債務上限引き上げで妥協が成立した。米企業決算が予想以上に堅調で特に消費関連銘柄が買われた。NYダウは前日比70ドル高、13,895ドルで取引を終えた。NY為替市場では、1年半前に購入した債券を欧州の銀行がECBに返済を始めた。欧州経済改善の兆しと受け止められユーロが対ドル、対円共に買われた。」などと解説していた。1月25日付けのWSJ紙電子版は「Europe’sBanks Rush to Repay ECB Funds」のタイトルで「欧州の銀行は2011年12月に4,890億ユーロECBから借り債券を購入した。1月30日時点でこの内1/4を返済したとECBは公表した。」と書いた。原油はバレル95.88ドル、金はオンス1,656だった。

25日付けWSJ電子版は、ドイツ、メルケル首相は、「ドイツの中央銀行は、ドイツ政府と金融政策でシエアしていない。」と発言、日本が日銀に圧力をかけているとけん制した。通貨戦争に発展することを危惧する。」と書いた。25日付けCNBC電子版は「円は金曜日、2年半来の1ドル=90.65円へ値下がりした。円は対ウオンで昨年11月以降14%値下がりした。対台湾ドルで11%値下がりした。」と書いたあと、メルケル首相発言に触れ「ドイツの貿易黒字は10月158億ユーロ、11月はさらに170億ユーロへ増加した。日本批判は当たらない。ドイツはユーロ安の恩恵を丸々受けている。」とSeanCallow,シドニー、Westpac銀行、為替ストラテジストは指摘したと書いていた。

25日のNY債券市場で米国債が売られ、10年物国債の利回りは1.949%まで上昇した。債券売り・株買いの流れと見られると、26日朝6時台放送のブル―ムバーグでDominicChu記者が指摘していた。米国債の利回り上昇が今後進めば日本国債との利回り格差は拡大する。お金は金利の低い所から高い所へ動く。日米金利差拡大はドル買い・円売り材料だ。
日本の貿易赤字はこの先増える一方だ。安倍さん一人のせいで円が売られていない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々刻々変化する国際情勢に機敏に対応出来る、鳥の目、魚の目が求められる

2013-01-25 11:06:12 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


ドイツZDFが「イギリス政府は、リビア、ベンガジから撤退するようイギリス人全員に勧告した。」と伝えた、と25日朝放送のワ―ルドWaveMorningで紹介していた。「英国政府は従来からベンガジへの渡航は控えるよう勧告していた。それを「差し迫った脅威」へリスクの段階を引き上げた。ドイツ、フランス、オランダも追随すると見られる。昨年9月、在リビア、アメリカ大使館襲撃事件後不安定な情勢は続いていた。今回アルジエリアで起こった石油施設襲撃事件とは別の過激派グループと見られている」とドイツZDFは解説していた。こういうニュ-スを聞くといつも日本はどうなっているのかと思う。全ては自己責任だが、ふらふらと観光気分で出かけると事件に巻き込まれる恐れは十分にあるだろう。

一方、インドNDTVは、ラガルド、IMF専務理事が、女性の能力と経済成長と大きく関わっていると発言した。ラガルド専務は、消費の70%は女性が決めている。女性の地位が向上すれば経済も良くなる。男女平等は大切だ。ところが、政策立案者は無視して来たと話したと、詳しく紹介していた。25日7時台放送のワ―ルドWaveMorning「世界の扉」コーナーで、ゲストに、竹中千春、立教大学法学部を迎え、インドでの人権問題を取り上げていた。シン、インド首相は「性犯罪取り締まりの迅速化を進める」と話す様子をテレビ画面に映していた。今回インドで起こった女性暴行事件は乱暴したあと女性がバスから投げ捨てられ死亡した事件として世界でも大きく取り挙げられた。

女性関連のニュースとして今朝放送の英BBCは「米国防総省は女性の前線での勤務を容認する方向で進めている。イギリスは女性兵士の接近戦での参戦は禁止して来た。しかし、同盟国として、英国防省もアメリカの動きを無視出来ないかもしれない」と解説していた。日本では大型トラクターを女性が運転するということだけでも話題になる国である。日本という国は、女性兵士の最前線参加どころの話しではない。今回のアルジエリア事件をみて、日本では、男性の若者が、益々、海外での勤務を忌避する傾向が強まると危惧する専門家がいる。その程度のお国柄であることだけは確かなようだ。

24日、NY市場で、NYダウは、前日比46ドル高、13,825ドルで取引を終えた。NY原油WTIはバレル95.95ドル、NY金相場はオンス1,669.50ドルで取引された。NY外国為替市場では、1ドル=90.34円、1ユーロ=120.79円と円安が進んだ。ワ―ルドWaveMorning「経済情報」に出演した、大和証券キャピタルマ―ケッツアメリカ、シュナイダ―恵子氏は「中国経済の回復が確認された。新規失業保険申請件数が減少したことを材料に株価は上げた。アップル株急落でハイテク株下げをリードした。為替市場では日本の経済担当副大臣が、急激な円高の修正局面にあると発言のあとドル買い・円売りが進んだ。」と解説した。一方、韓国KBSはウオン高で韓国経済成長率引き下げ懸念が出て来たと伝えていた。

時々刻々変化する国際情勢の変化に機敏に対応出来る、鳥の目、魚の目が求められる。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出版記念立食パーティのご案内:2月24日(日)&臨床実践塾

2013-01-25 09:24:47 | 情報や案内及び雑談
☆☆☆☆☆☆☆新刊『七星論入門』出版記念☆☆☆☆☆☆☆


立食パーティーのみの参加も大歓迎です


日程:2月24日(日)午後5時30~7時30分
会場: ホテルクライトン新大阪(大阪市淀川区西中島2-13-32)

参加費:4.000円(税込)(事前に振込み)(当日受付不可)
お申込みを頂きました方には、お振込み先をお知らせさせて頂きます。(定員になり次第締め切り)
≪お申し込み先≫
06-6390-4722


立食パーティのプログラム(基調講演)
張南瑚先生(編著):『七星論入門』執筆エピソード
新城三六(監修): 臨床における「七星論」の使い方


2月24日 臨床実践塾
(会場:ホテル クライトン新大阪)
【運命学&虹彩学概要】12:30~13:30受講料 3.000円
長嶋監督・王監督・星野監督・中畑監督の共通点(運命学)
【臨床実践塾】14:00~17:00受講料15.000円
張南瑚先生:編著『七星論入門』の優位点と活用方法。
七星論のどこが素晴らしいのか、七星論はどこに向かっているのか、『七星論入門』はどのように活用するのか等々を語ってもらいます。
新城三六:七星論とスクレラでのケーススタディー
前回のスクレオロジー・ケーススタディーの後、「なるほど、そのように使うのですか」という方が何人もおられました。今回はスクレオロジーや虹彩分析での臨床を織り交ぜた臨床を解説します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶いけだ&フライショップビザン(スケッチ&コメント)

2013-01-25 06:46:00 | スケッチ


喫茶いけだ&フライショップビザン

江嵜企画代表・Ken



喫茶「いけだ」とフライショップ・ピザンにお世話になってかれこれ10年以上になる。神戸住吉ダイエイ店を背にして、道ひとつ隔ててまっ正面にある店と言えば、分かり易い。

12時台は近くのサラリーガ―ルが食後のコ―ヒ―を飲みに来る。ほぼ満席となる。少し早く着いたので、時間調整を兼ねてスケッチを開始した。午後の仕事時間前に想定通り、彼女たちがぞろぞろと店を出てくる。それを見定めて店に入る。店は静かなサロンに変身する。

毎日ではないが、600円の和食を注文することが習いとなった。コ―ヒ―か紅茶を頼めばセット料金で代800円となる。その時々の都合でお茶を頼んだり頼まなかったりだ。新聞を読むときはお茶を注文する。日経がないのが難点だが、一般紙では、朝日、毎日、読売、産経の4紙とスポーツ紙2紙が置いてある。小1時間いることもある。

12時台を避けるという、同じような考え方をする人は世の中にいるものだ。この日、1時過ぎにおなじみのご婦人が入ってきた。定かに伺ったことはないが、2~3歳下とお見受けする。絵手紙を最近始めたと話していた。素人の分際で、一度絵のことでえらそうな話しをしたら、それだけは止めて欲しいと言ったが、それ以後、先生と呼ばれるようになって、迷惑している。
 
一方、フライショップ・ビサンは、評判のおでんやさんで通っている。ご夫婦で店を切り盛りしている。特に奥さんは気さくで実に明るい。人間明るいのが一番だ。ついつい注文の品数が増える。筆者はもっぱらおでんだが、店の名前どおり天ぷら屋さんでもある。焼き魚、煮魚なども用意している。おふくろの味と言えば月並みだが、この店は、味がやさしいのがいい。一人暮らしのお年寄りに喜ばれるゆえんだろう。若者の姿もよく見かける。

日本という国が、ぎすぎすした潤いの欠けた国になりつつある。温もりを感じさせてくれるお店を街中で見つけると、ほっとする。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口先だけで実行が伴わないとしっぺ返しが待っている、ドル買い・円売り一服(学校で教えてくれない経済学)

2013-01-24 10:51:10 | 経済学
秋元千明氏は「アルジエリア軍はロシアとの関わりが深い。ロシアで戦術を学んだ。武器の大半はロシア製。今回の事件で使ったヘリコプター、戦車もロシア製だ。救済よりテロリスト襲撃を重要視する。2004年9月のオセチアでのテロ事件では380の人質が犠牲になったが半数は子供だった。米国にはSEAL(海軍特殊部隊)、英国にはSAS(陸軍特殊空てい部隊)がある。今回の事件では、アルジエリア政府は欧米の特殊部隊参加を断った。」と24日朝放送のワ―ルドWaveMorning[世界の扉]コーナーに出演、解説していた。秋元千明氏は現在、英国王立防衛安全保障研究所アジア本部部長である。元NHK解説員だった。

キャメロン英首相が22日、イギリスがEUに留まるか脱退するかについて2017年までに国民投票で決めると演説した。24日朝放送の英BBCは「2017年は4年先。英国総選挙のあとだ。キャメロン首相は大きなかけに出た。」と報じた。英BBCは「スエ―デンのラインハルト首相はイギリスはEUに留まって欲しいと語った。」と紹介していた。今朝放送のドイツZDFは「イギリスはユーロは導入しない。それだけでない。金融取引税導入に反対している。EU議会に全ての譲歩を求める。イギリス人は自国の問題にしか関心がない。ヨーロッパ・アラカルトはないとドイツ外相はキャメロン首相を非難した。」と紹介していた。

中国CCTVは「習近平総書記は、パク次期韓国大統領の親書を用意した韓国代表と会談、韓国は中国の隣国、中国とは長い交流の歴史がある。両国の新たなスタートになる。朝鮮半島の平和を目指し、戦略的関係をより深めたいと話した。」と伝えた。韓国KBSは「習近平氏は、北の核実験実施に反対した。米デービス特別代表はどこの国も北の核実験に反対していると述べ、同時に、平和のためには北との対話にアメリカは手を広げていると語った」と紹介していた。中国CCTVは「公費の多くが無駄に使われていると習近平総書記が発言した」と紹介したあと、「北京の高級レストランでは公費での会食で半分以上の料理が口もつけずに捨てられている」と伝え、取材に答える料理人の複雑な表情を映していた。この日もたまたまかもしれないが、釣魚島の言葉は、24日朝放送には出なかった。

23日、NY市場では、NYダウは前日比67ドル高、13,779ドルで取引を終えた。NY外国為替市場では、1ドル=88.58円、1ユーロ=117.95円で取引された。NY原油(WTI)はバレル95.23ドル、NY金相場はオンス1,686.30ドルだった。ワ―ルドWaveMorning「経済情報」に出演した米国野村証券、後藤祐二朗氏は「米下院共和党が借入上限拡大で5月17日まで暫定延長することで合意、デフォルト回避に動いた。米企業決算堅調を手掛かりに相場を上げた。為替市場では、日銀がインフレ率2%を盛り込んだが、2014年以降に天井なしの金融緩和を実施との文言に市場は失望、期待が大きく後退、ドル買い・円売りは一服したが、12月の日本の貿易赤字次第では円売りが出るだろう。」などと解説していた。

口先だけで行動が伴わぬとしっぺ返しが待っている。それは英国も日本も同じだろう。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR西宮駅北出口(スケッチ&コメント)

2013-01-23 23:18:49 | スケッチ


JR西宮駅北出口

江嵜企画代表・Ken



母校同窓とJR西宮駅で待ち合わせ、車で拾ってもらうまでの時間待ちを利用して、駅周辺をあわただしくスケッチした。今回のようなたまたまの機会でもないと改めてスケッチはしない。バスが頻繁に往来する。その都度バス待ちの客が並ぶ。正面建物は食料品専門のスーパーと「飲み食い処」と書いたチエ―ン店が見える。客待ちのタクシーが数台並んでいた。一昔前の記憶ではタクシーの姿をほとんど見かけなかった記憶がある。正に様変わりである。

西宮駅は、明治7(1874)年5月11日に、大阪、三宮、神戸駅と同時開業している。ウィキペディアによれば、西宮は江戸時代より西宮神社の門前町、西国街道・中国街道の宿場町。貿易港・漁港としても栄えた。東海道本線が直線で結ぶルートを取ったため、開業時、駅は市街地から離れたところにあった。明治、大正にかけて、阪神と阪急が開通し客が分散した。東隣の甲子園口駅の乗降客の方が多い時代が続いたとある。

閑散としていた西宮駅に、2003年12月になって、はじめて全ての快速電車が停車するようになった。利便性が格段に高まった。阪神、阪急をつなぐバス路線の充実も西宮駅の利便性を助けている。ここ数年、マンション建設も目立つ。つれて、JR西宮駅の乗降客も増え続けていると思われる。

西宮市の人口は平成7年(1995)の震災後、それまでのピーク42万4,000から39万7,000へ減少した。日本全体では人口が減少する中、西宮市は、震災後も、徐々に人口は増え、平成25年(2013)には推定人口は48万5,000に達する見込みと西宮市のホームページに出ていた。「日本で住んでみたい町」の上位に西宮市が入っていると聞く。小学校を新たに建設する話もある。誠にご同慶の至りである。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする