ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

スナック風景-スケッチ&コメント

2006-06-30 21:41:25 | スケッチ
阪神青木駅前には11年前の震災で全壊し更地となった
自宅跡があり先祖の墓も近いので時々お参りする。
墓地には水もやらないのに結構草が生えていた。

青木駅前のスーパーで軍手を買ったあと店を出たところで
以前別の店に勤めていたのが、いまは、近くのさるスナックの
サブ・ママとして働いているご婦人にばったり会った。
時間があれば顔を出してと誘われたのでのぞいた。

その店は例の「神戸ワイワイ会」の常連が集まっている
お店と昔の仲間から聞いていたが、店をのぞいたら懐かしい
メンバーがやぁやぁお久しぶりやなぁと迎えてくれた。

「別れの一本杉」が持ち歌だということを仲間が覚えていて、
リクエストがあったので、気持ちよく歌ったあと早速
お店をスケッチした。

昼の部は午後1時から5時まで、夜の部は6時からでチー・ママと
交代する。お代も昼は@1,200円、カラオケ歌い放題だから歌の
好きな人ならお得かもしれない。夜は当然メーターが上がる。

「神戸ワイワイ会」は平均年齢70歳のお年寄り男女の集まりである。
連れ合いをなくした人が結構おられ人淋しいのか、取り立てて歌う
わけでもなくこのお店に顔を出すとサブ・ママから聞いた。

そういえばこの日も時間の経過と共に1人また2人と増えて
店を出る午後2時半ごろにはお馴染みの顔が8人あつまった。
カウンターにいて歌ばかり歌うでもない。昨日のグランドゴルフの話や
介護家族のこと、この日顔を見せなかった仲間の一人を気づかった
対話が聞こえてきた。

この手の店は一元の客は来ないという。というより入りにくいし
居づらいから自然に来なくなるとサブ、ママが話していた。

傷をなめあうということでもあるまいがこういう形での
さしてお金をかけないで、老後のお互いのコミュニュケーションの
場として日本のそこここで進んでいっているのかもしれない。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹彩―下痢と膵臓・・・(12)

2006-06-30 12:33:05 | 診断即治療と虹彩学
連載(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)





「突然下痢をした」と訴える人がいました。
その後、虹彩写真を撮り、虹彩を分析してみましたら、急に起こった症状ではなく、前から下痢の兆候があったと思いましたので、後日「膵臓がちょっとおかしいので、前から下痢をしてたんじゃないの?」と聞いてみた。

「すごいですねー目の写真って!実は21歳の時に(22年前)十二指腸潰瘍で入院した時、膵臓の数値も高いので、あまりお酒などは飲まないほうがいいよと言われたことがあり、そう言われれば時々下痢はしていましたねー」
と正直に話してくれた。

慢性的な疾患の場合、このように素直に話してくれる人の治療は、比較的やりやすいのだが、時々、「砂糖の入ったのは食べないほうがいい」と注意した人で、体には砂糖の反応が出ているのに、
「甘いのは全く食べていません」と言う人がいる。

その人が何を食べても、私に害があるわけではないのですが、診断に迷うことをされると、治療が長引く場合がある。

それは、人が食べた食物の反応というのは、たいてい体のどこかに出ていて、体に出た反応も治療指針として治療をしていくからです。

「食べてない」と言い張る人の場合は、鍼灸治療としては問題ないのですが、食事療法がポイントとなる疾患でしたら、 食事指導 をする時に、「的のはずれた説明」をしなければならないので、それだけ治療が長引いてしまうわけです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米FOMC声明文受けて、NYダウ217ドル高ー学校で教えてくれない経済学

2006-06-30 09:41:34 | 経済学
FOMCの発表前日の昨日、取引終了前に、「NYダウ」号は、離陸(Take off)の態勢にはいってエンジンをふかし、滑走路を走り始めていた。

6月29日、NY時間午後2時前に、米FOMCが0.25%の利上げを決め、同時に提出された声明文のなかではじめて「追加利上げを考慮している」と明言していないことを確認した後、飛行機は、乗客〈投資家〉の歓声のなか、一気に飛び立った。

NYダウは、前日比217ドル、約2%上昇、11,190ドルで取引を終了した。ハイテク株指数も連れ高して約3%値上がりした。S&P500種平均2.2%、小型株指数Russel2000も3.8%それぞれ大幅に上昇した。

金融株の値上がりが目立ち、American Express(2.7%)、Citigroup〈2.4%〉、J.P.Morgan
(3・8%)それぞれ大幅に値上がりしたことがダウ平均を押し上げた。

0.25%の利上げはマーケットは織り込んでいた。にもかかわらずまるで押さえ込まれていたゴムまりが跳ね上げるように米国株が上げたのはなぜなのか。その答えはB5版1ページからなる声明文の文言が投資家心理を動かしたことにほかならない。

声明文の一行目は短期の目標金利であるFFレートを0.25%上げて5.25%と決めたとある。
次のパラグラフでは「景気のペースが、住宅需要の冷え込みと利上げ効果とエネルギー上昇がタイミングがずれて影響した結果、「極めて強い」状態から「穏やかな状態になりつつある(moderating)」ことを最近の指標が示唆している。」と指摘した。

声明文はそのあと、インフレ進行を懸念する文言が数行続いた後に「追加利上げの幅とタイミングはインフレと経済成長の成り行き次第である」としたところまでは前回とかわらない。5月10日の声明文にあった「何らかの追加利上げが必要であれば」という文言が今回はじめて消えた。その一点に投資家は飛びついたのであろう。

この日原油相場は、バレル1.33ドル値上がりし73.52ドルで取引された。金相場も596ドルまで値上がりした。錫、銅、ニッケル、亜鉛など一連の非鉄金属相場も値上がり気運を再び強めている。根強い需要が続く限りインフレが牙をむいてくる可能性は残している。
NY為替市場ではドルが売られ1ドル=115円台、1ユーロ=1.2645.ドルで取引された。

FOMCの文言が一行消えても、オーバーキル〈過剰引締め〉懸念を承知で、バーナンキ議長が次回の8月8日のFOMCで追加利上げする可能性は消えていない。一時雨がやんで「NYダウ」号は離陸した。乱気流を避けて米景気の軟着陸をただ祈るばかりである。(了)

江嵜企画代表・Ken


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸屋:スケッチ&コメント

2006-06-30 05:51:55 | スケッチ
JR神戸線、住吉駅下車、徒歩5~6分、東西に走る
山手幹線と交差する東北角にある神戸屋を久しぶりで訪れた。

お昼過ぎだったが子供連れも含めて店内は一杯で待ち時間に
レストラン玄関で、カウンターに向けてスケッチをはじめた。

描き始めたら程なくどうぞと呼ばれたので、描きさしの絵は
そのままにして、食事を済ませた後、席から客人を介して
残り半分のスペースにスケッチした。

神戸屋は近くに住んでいながらめったに来ない。
3年ほどまえに比べると人が増えたこと、もともとおしゃれな
客人が多いお店だったがこの日はひときわそれが目立った。
明らかにリッチになったなと服装見ても実感した。

案内された席の右手前に子供椅子にひとりとあと御婦人の
テーブル、その手前は1才か1歳半ほどの赤ちゃんを
車椅子にのせた母親とそのお友達風のかたが談笑しながら
食事をしていた。

レストランカウンター正面にはKobeya Kitchenという
プレートがはりつけてあった。創業1918年とあった。
当の住吉の店自体は1975年創業とあった。

現在は関東まで手広くエリアを拡大しているようで、
当社のホームページによれば年商12億とあった。

神戸は先の震災で手ひどい被害をうけた。しかしこの日のように
昼食時に華麗な雰囲気を目のあたりにすると11年前が
別世界の感じさえする。

JR住吉駅前で不動産業を営む知人に偶然電車の中で会った。
彼から聞いた話だがJR住吉界隈でも2号線沿いのマンションでも
坪200万まで値上がりしてきたそうだ。

特に驚いたのは京都市内の目抜きの土地の値上がりが目立つという。
坪500万ときいて当の業者さえにわかに信じられなかった。
なぜ京都の目抜きの土地が上がってきたのかと聞いたら
東京方面から最近京都へ引越ししてくる家族が急に
増えているからだとはなしてくれた。

神戸屋の賑わいと京都市街地の土地の値上がりと一見無関係に
見えるがどこかでつながっているのかもしれない。

何でも流れは東京かと思いきや東京から京都への流れも確実に
進んでいる。

何のために京都に立派な迎賓館を建てたのかと勘ぐる人が居て
聞いてみたところ、決まっているでしょ、まさかのときに備えている
のよとあっけらかんと答えてくれた。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある合繊メーカー株主総会:その3

2006-06-29 19:31:36 | スケッチ
中之島の、新大ビル五階の会議室である合繊メーカーの株主総会が
あり出かけた。

当社は、現在は住宅事業を兼業にする化学メーカーとして知られているが、
かつてはレーヨンメーカーであったことを知る人さえ少なくなった。

レーヨンで稼いだお金を、合繊はじめ多角化のために振り向け、それが
今日の事業基盤を作ったことも、同じ会社に働く人間でさえ知らないひとが
いると聞くから隔世の感ありである。

ところで、本日一番の後味が悪かったことは、株主総会が大阪から東京へ
来年から変更になったことである。それも株主総会が終わる直前、
まるで微妙なタイミングを見計らかったように議長が一方的に宣言した。

スタッフの原稿どおりではなく、経営トップの熟慮の結果であろうが、
なぜそうするに至ったのか、出席の株主にひとことあってしかるべきだと思うが、
質問の機会さえ与えられず、流れ解散同然に終わってしまった対応の仕方が
惜しまれる。

株主からの質問はいろいろあった。その中では、当社が石油に依存する
ことについての見解を質した質問が唯一印象に残った。金利上昇後の
当社の住宅事業への影響、企業買収対抗策についても追いかけ質問した。

議長に指名された社長は、長期的には、石油依存率を落とす方向にあるが、
①ケミカルは、世界シエアの高い特殊技術,高機能を選択する一方、
②エレクトロニクス、医療など石油依存度の低い事業へ展開する。
それがGrouth Action-2010であると説明した。

金利上昇の住宅への影響は、短期的には出ないが、長期的には
商品転換でがんばると答えた。企業買収では、現時点では具体的な
防衛策は考えていない。まとまれば改めて総会に提案すると答えた。

問題を犯した青山監査法人を、こんごも使うのかとの質問に対して
担当役員から、米国系の監査法人のプライスウオーターハウスに、
青山から変更することになると回答した。

当社の足元の業績は好調である。その結果、配当も年10円へ増配し、
来期はさらに11円と増配を通じて株主還元していく、と社長自ら明快に方針の
説明があった。


次回は、東京で株主総会が開かれる。本日出席した210名のうち、何人が
東京の株主総会に参加するのであろうか。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹彩―経絡で確認・・・(11)

2006-06-29 09:20:06 | 診断即治療と虹彩学
連載(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)





虹彩分析をソフト化する予定で、某社と準備を進めていて、昨日も打ち合わせがありました。

打ち合わせが済んだところで、虹彩を撮影して分析をしながら、
「心包経が虚しているので、こことここに痛みがあるし、自覚症状もあるでしょう?」
と、募穴や合穴や経絡反射点を軽く押したら、
「イタタ!な、何でですか?」
と真剣な顔になった。

「何でって、心臓がおかしいからですよ、それが虹彩分析でしょう?そのソフトを作っているのだから、不思議がるほうがおかしいよ」

「あ、そうですね」(笑)

全ての打ち合わせが済んだ後、いつもの「よし萬さん」へ行き、皆はビールで、私はウーロン茶で乾杯をした。

食べた料理は、こんな感じでした。















写真はよし萬さんからの提供でした。


よし萬さんの料理は、こちらにも「うんちく入り」で連載してあります。(^^; 


和食の上品な味と上品な盛り付けを好む方なら、必ずご満足頂けるお店です。

座席のない時が多いので、予約したほうがいいよ。


写真をクリックすると地図がでます。

 

新大阪より一駅、ミツフホテルの一角です

昼  11:30~13:30(月~金)
夜  17:00~23:00
定休日 月曜日
夜の平均予算は、お一人様4000円程度

大阪府大阪市淀川区西中島4-8-22 ホテルミツフ1F
電話 06-6886-1900

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利上げ懸念見切り発車?NYダウ48ドル高ー学校で教えてくれない経済学

2006-06-29 08:13:17 | 経済学
野球の話で恐縮だが、プロ野球チームの楽天が、昨日のナイトゲームで、西武に逆転勝ちをおさめてニュースになった。「先取点をとられても、最後にはうちが勝つという雰囲気が漂っている」と野村監督が語ったと今日の朝刊読売が伝えている。

米大リーグでは、ソフトバンクからマリナーズへ移籍した城島選手が、昨日一試合で2本のホームランを打ったとニュースになった。2日前にも同じことをしでチームの勝利に貢献したが、同じく朝刊読売は「あの球〈手元で微妙に変化する球〉を持ち味にした投手とは、嫌というほど対戦したんでもう慣れた」と話している。

今朝の米CNBCテレビによると、NYダウが前日比48ドル上げて10,973ドルで取引されたと伝えている。米FOMCの0.25%、8月8日のさらなる0.25%上げまで織り込んで離陸を開始したとみるアナリストが出てきたと伝えている。

米債券相場は、既に利上げを織り込み値下がりしていたが、この日も小幅値下がりした〈利回りは上昇〉。NY為替市場は、米利上げは、金利差で米優位としてドル買い材料にされるが、この日は、1ドル=116.43円、1ユーロ=1.2556ドルと小動きに終始した。

WSJ紙によれば、この日NY為替市場で、トルコリラが対ドルで売られ、リラ防衛のために短期の金利を2%上げ年22.25%と決めたと報じている。南ア、ハンガリー、最近は貿易赤字が増えはじめたNZドルや豪ドルも売られている。

貿易赤字のご本家の米国がドル離れを心配するのは自然である。さらに米国でも団塊世代が一斉にリタイヤするから財政赤字も増えるだろう。ドル離れが起こりやすい地盤の上に家を建てているようなものだからにどうしても利上げして倒壊を防ごうとするのであろう。

一方、NY原油先物相場は、原油在庫減少を材料に値を上げ、バレル58セント上げ72.50ドルで取引された。ガソリン在庫も減少している。大型ハリケーンが来襲すれば、原油相場は簡単にバレル85ドルから90ドルへ上がるとトレーダーは相変わらず強気のようだ。

お金は臆病な生き物だから、どうしても群れを作りやすい。お金は習性として集まるところへ益々集まる。臆病だから当然、逃げ足も速い。米金融当局がインフレ(ドルの値打ちが下がること)懸念がトラウマとなって利上げスタンスを取りがちになるのであろう。

野村監督の言ではないが、「最後はうちが勝つ」と思えるかどうかは勝負事、特に相場の世界では基本である。「くせ球(利上げ懸念)に慣れた」という城島選手の言葉にも捨てがたい味がある。たかが野球というなかれ。野球からも学ぶことは多々ありそうだ。(了)

江嵜企画代表・Ken


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある合繊メーカー株主総会:その2ースケッチ&コメント

2006-06-28 22:57:43 | スケッチ
JR大阪駅前にあるヒルトン大阪で開かれたある合繊メーカーの
株主総会をのぞいた。

ぱらぱらっとご婦人の姿が見えたがお年寄りの株主が目立った。
当社OBがやぁー、やぁーと同窓会よろしく声を掛け合っている
いつもながらの光景が会場のそこそこで見られた。

当社はレーヨン事業からスタートした老舗の繊維メーカーである。
日本独自技術の合成繊維ビニロンのメーカーであることでもよく知られている。
ビニロンはいま話題のアスベスト代替素材として改めて脚光を浴びているようだ。
たまたま岡山事業所事故の影響で減収を余儀なくされたが原燃料高騰を
吸収して利益をだした。

ビニロンに限らず全体としても足元の業績はすこぶる好調である。
配当性向25%を基本として年15円配当を発表した。業績に連動した対応である。
報酬制度についても業績を反映して株主に見直し提案があった。

大部分の報告は会場正面に映し出されるスクリーンに従い
ナレータの説明がほとんどを占めた。ただ、グループとして
当社が対処すべき課題の項については直々に当社社長から
詳しい説明があった。

一口で言えば①量から質へ,②ひとのやれないことをやる、
③売り上げ1兆円を指向するというものであった。目先3年間は
GS-21戦略と位置づけ営業利益500億プラス100億を努力目標に
おいたと胸を張ったところが印象に残った。

連結ベースで海外の売上高が全体の43.5%に達したとの
報告がナレーションであった。これからの企業は国内にとどまらず
世界で認知される企業であることが生き残れるかどうかの
第一条件であろう。

説明が終わった後質問の時間が用意された。

ご質問はありませんかと議長が株主に促したあと、最初に立った
男性は次のように尋ねた。

取締役の報酬の限度額を現行の3億を4.5億にしたいというが
10人の取締役で割ると一人4,500万になる。日銀総裁より
多いでなないかと説明を求めた。

議長の社長は、デフレが収束しやがてインフレが始まる。
現在の報酬もそうだが上限額の6掛けと見てほしい。
あくまで枠取りであることをご理解願いたいとかわした。

質問者の言葉に日銀総裁という表現があったこと、議長の回答の
中に「インフレがはじまる」という言葉に注目した。

年一回の株主総会であるがその年その年、質問の中身も
答える言葉にも確実に変化が見られ興味深い。

当社でも毎年、最低6~7人の質問があるが本日は一人で終わった。

一部の人間が問題を起こした中央青山監査法人を当社は使っていたが
株主から質問はなかった。発行可能株数を現行の
7億から10億に増やすことについても質問が無かった。

総会の後総会会場の隣室が用意され株主との懇親会が
開かれたが、業績が順調で配当も年15円と聞いて株主の
質問の矛先が鈍ったのかもしれないなとささやいているのが
聞こえた。

会場の前から3列目から総会開始直後の様子をスケッチした。〈了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング

2006-06-28 13:26:49 | 情報や案内及び雑談
6ヶ月以上禁酒をして、玄米と野菜サラダを食べ、たった4キロしか減らないのに納得できないこともあり、電磁場障害の治療も兼ねてウォーキングを始めたのだが、最近になってやっと、「あれっ?痩せたんじゃない?」と言う人が出てきた。
\(^o^)/

体重はどうでも、目的は下腹でしたので、自分ではそれなりに納得しています。

毎日ウォーキングをしていると、梅田まで徒歩で行くのが苦にならない。

先日の日曜日も、朝早く梅田のミンデンさんへ行ったら、8:20なのに開いてないし、中に人のいる様子も感じられない。



どうしたのかな、と思っていたら、店員さんがやってきた。

「遅いなー!」と思っていたのですが、日曜日は9:00からだということを思い出した。(>△<∥)

しかたがないので周囲をウロウロして、お店が開くのを待ってコーヒーを飲んできた。


目の前に、こんな花が飾られていたので、写真を撮らせてもらった。



かわいいですねー、丸々太っていて・・・、ん?何か・・・?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹彩―脳梗塞と痴呆・・・(10)

2006-06-28 09:13:57 | 診断即治療と虹彩学
連載(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)





虹彩分析をすると、心臓の異常も探ることができる



脳梗塞は、

①脳血栓
  a.太い血管が詰まる(アテローム血栓性脳梗塞)
  b.深部の細い血管が詰まる(ラクナ梗塞)

② 脳塞栓

の二つに分類されていて、脳塞栓の場合は、心臓などで出来た血栓(血の塊)が脳に運ばれて、脳動脈にフタをしてしまうのが原因です。

脳梗塞が起って脳細胞に栄養が供給されないと、3分で脳細胞は死んでしまうと言われ、細胞自体も死んでしまいます。

死んでしまった脳細胞は、やがて軟らかくなり、白血球によって死んだ細胞が吸収されてしまいますので、その部分が空洞化してしまい、脳の萎縮に関わってきます。

ガンや糖尿病は、少しずつ症状が出てくるし、検査も発達しているので、それなりの予防と治療ができるのですが、脳梗塞は突然に発症するし、40代では「3人に1人」と言われるし、それが痴呆症とも関係してくる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする