ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

ウクライナ情勢は東部2州で戦闘激化、一方、NY株式市場は、5月30日、米S&P500指数史上最高値更新

2014-05-31 10:14:31 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「ワ―ルドニュース」という番組がNHK/BSにある。ことし4月からの番組編成変更で名前を変えた。昔の名前で出ていますという流行歌があったが、名前を変えても中身が変わったという印象は正直ない。朝4時台はアジア、5時台は欧州、6時台は混成、7時台は「キャッチ!世界の情報」と、まとめを7時50分までやる。ここでも看板を塗り替え、キャスターを一部編制替えしたが、内容は変わらない。アジア関係ではシンガポールCNAが個人的印象だが淡々と事実関係を伝える努力をしているように思う。アメリカが時差の関係で朝7時台の最後に米ABCを入れてくれるが,いつまでもテレビの前に座り続けるわけにいかないからどうしても手薄になる。

欧州関係では、英BBCとロシアRTRは5時台、6時台と2度 放送される。ドイツZDFが5時台1本、フランスF2は6時台1本のみ。アジアでは韓国KBS、中国CCTV,上海RTSを比較的時間をとって放送している。どこの国も同じスタンスと思うが、自国にとって都合の悪いニュースは放送しない。当然割り引いてニュ-スを見る必要がある。ドイツZDFはドイツ人の人柄がよく出る。ねばならない。ドイツ語で言えばゾッレンの世界を頑なに踏襲しているように感じる。その点フランスF2は番組を楽しんで流している印象が強い。気のせいか最近の英BBCの放送が内向きのニュースが増えた。寂しい限りである。

ロシアRTRは絵に描いたような国営放送である。何を表に出すかを厳密に精査して出すのだろう。ウクライナ東部での動きを伝えるドイツZDFと比べてロシアRTRが何を落として放送しているかを比べると結構面白い。その前にNHK/BSが世界24の放送局の電波の中から時間制限から大部分落すだろう。所詮上澄み液だという見方はある。しかし、日本の公共放送がこんなにもお金と時間をかけて海外のニュースを流している国は日本以外ないのではないかと勝手に想像している。果たしてどれだけの日本人がNHK/BSのワ―ルドニュースを見ているのか。ほとんどいないような気がするが間違っているかもしれない。

31日朝の放送ではドイツZDFが「忘れられる権利」で過去個人情報で残した内容をグーグルが削除を欧州では認めた。アメリカでは認めていないから意味がないという意見があると紹介していた。ドイツZDFはウクライナ東部でOSCE(国際監視団)のメンバーが再び拘束された。ウクライナで新しい大統領が選ばれたが和解の兆しは全く見られないと伝えた。
英BBCはEUを目指す不法移民が後をたないとリビア難民の悲惨な現状を伝えていた。

30日、NY市場は、商い閑散の中、S&P500が史上最高値を更新、NYダウも18ドル高、16,717ドルをつけた。10年物米国債の利回りが2.475% へ上げた。NY外国為替市場では1ドル=101.78円、1ユーロ=138.73円で取引された。NY原油(WTI)は0.6%安バレル102.87ドル、NY金は0.6%安、オンス1,249.40ドルだった。来週、米雇用統計を控えて様子見気分が強いと三菱東京UFJ銀行、岩岡聰樹氏が「経済情報」の中で解説していた。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクダミ(スケッチ&コメント)

2014-05-31 08:14:53 | スケッチ


ドクダミ

江嵜企画代表・Ken



ドクダミが5月の初めから更地の隅っこで花をつけていたがなかなか腰を据えてスケッチする時間がなくいつのまにか1ケ月近くたった。まだしばらく花をつけていると思うが頃はよしと鉛筆デッサンしたものを自宅で彩色した。

フリー百科事典「ウイキペディア」で「ドクダミ」を検索した。古くは之布岐(シブキ)と呼ばれていた。ドクダミの名称は「毒矯み」(毒を抑える)から来ている。英語ではfish mint,fish herbという。魚の匂いにまつわることばが多い。英語にはlizard tail(トカゲのしっぽ)、heart leaf(心臓の葉)などがある。

日本では加熱すると臭いが和らぐことから山菜として天ぷらなどにして賞味される。ベトナム料理では魚料理には欠かせない香草と生食される。

生薬として、開花期の地上部を乾燥させて十薬として、日本薬局方にも収録されている。十薬の煎液に利尿作用、動脈硬化の予防などある。湿疹、かぶれなどには、すりつぶしたものをはりつけるとよい。

原産地は日本、中国など。花言葉を調べてみた。「白い追憶」「野生」とあった。『白い追憶』という言葉も何やら意味ありげだ。白い花びらに見えるのは葉が変化したものと書いてあった。

『野生』という言葉が特に気にいった。水の設備がない更地では思うように水をやれない。何ひとつ世話をやかないのに、ドクダミは、5月に入ると必ず可憐な白い花びらをつけて歓迎してくれる。『野生』ということばに大いに納得した。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米新規失業保険申請件数予想を下回ったことを受けて、NY株式市場、S&P500種指数、

2014-05-30 09:53:20 | 経済学
史上最高値更新(学校で教えてくれない経済学)


「5月29日,NY株式市場は、米労働省発表の直近の米失業保険申請件数が予想を下回る30万件へ減ったことを好感して、S&P500は史上最高値1,920ポイント、NYダウは前日比65ドル高、16,698ドルを記録した。米商務省は2014年1~3月期、米GDPが1.1ポイント下方修正、前期比1.0%減と発表した。投資家は過去のデータを無視した。WellsFargo,ポートフォリオストラテジスト、BrianJacobsen氏は『起こった事よりこれから起こることが重要だ。』と話した。Jp.MorganFunds,グローバルマーケットストラテジスト、AnastasiaAmoroso氏は『バックミラーを見て車を運転している。』と話した。」と29日付けWSJ紙電子版でChrisDieterich記者が書いていた。30日朝放送の米ブルームバーグ出演のストラテジスト、BillJaneway氏は「低金利が長期間続くとみて投資家は行動している。米10年債利回りが2.5%を割ったことがそのことを教えている。」と話していた。

30日朝5時45分放送のモーニングサテライト出演の堀古英司氏は「1~3月期、米企業は在庫を一時的に減らした。米企業は在庫を戻す必要に迫られる。4~6月期の米GDPの伸び率は3%後半を予測している。」と話していた。29日、米10年物国債利回りは前日の2.440%から2.445%へ戻した。NY外国為替市場では、1ドル101.74~78円、1ユーロ=138.36~42円で取引された。NY原油(WTI)は0.8%高、バレル103.58ドル、NY金は0.2%安、オンス1,256.30ドルだった。30日放送の「キャッチ!世界の情報」番組「経済情報」出演の大和証券キャピタルマーケッツアメリカ、シュナイダ-恵子氏は「1~3月期米GDPは1.0%減へ下方修正された。ところが中身を見れば個人消費は3.1%増加している。失業保険申請件数は大きく減少した。S&P500株価指数は史上最高値を更新した。為替市場は心理的な節目を迎えている。①米10年債利回りの2.4%台への低下②NYS&P500史上最高値更新は誰も予想していなかった。金利が今後どう動くかを注目している。」と話した。

30日朝放送のワ―ルドニュ―スではシンガポールCNAが「莫大な費用をかけ行われていたマレーシア航空機捜索場所が間違っていたことが確認された。捜索は完全に振り出しにもどった。」と伝えていた。韓国KBSは「北朝鮮との拉致家族交渉の後、日本独自で進めていた北への制裁の一部を解除すると日本政府が発表した。これにより韓国、日本、米国3国の北との交渉への影響を懸念する声が出て来ている。」と解説していた。上海RTSは「マカオ市民が当局役人の退職手当案撤回を求めるデモを受けて、マカオ行政長官は『人々の意見に耳を傾ける』と語った。中央政府によるこれまでの政治が通用しなくなるかもしれない。」と解説していた。ドイツZDFは「ウクライナ軍が親ロシア派に襲撃され14人が死亡した。事態は悪化を続けている。」と伝えた。ロシアRTRはプーチン大統領は記者会見で「カザフスタン、べラル―シ、ロシア3国でユ―ラシア経済同盟が発足した。エネルギー流通、金融全てで政策一本化が進むと語った。2014年5月29日は歴史に残る日となることは間違いない。アルメニア、キルギスも参加を表明している。」と興奮気味にニュースを流していた。旧ソ連圏復帰をめざすプーチンの野望が色濃く出た出来事と思われる。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ東部では戦闘激化、中国ではテロ対策強化、欧州議会では極右、反EUの流れ、

2014-05-29 09:52:59 | 経済学
NYS&P株価新高値更新(学校で教えてくれない経済学)


牛乳の値段が、中国向けの輸出競争の結果、今年に入って急落していると5月28日付けのWSJ紙電子版にRebeccaHoward記者、ウエリントン発、IsabellaSteger 記者、香港発、連名で書いていた。同記事によると牛乳の値段は、粉ミルク中毒事件を契機に中国の輸入が2013年までの5年間で3倍に増えた。ところが2014年に入り中国で製品在庫が増え輸入スピードが落ちた。一方、供給サイドはブレーキが効かない。欧州が2015年に乳製品の輸出規制が緩和される。乳製品の国際相場が2014年2月にトン当り5,000ドルから下げに転じ、5月に4,000ドルを割った。ただ、一部の専門家は中国での中間層の増加は今後も続くから値下がりはあくまで一時的だと指摘していると書いていた。乳製品に限らない。中国が買いを入れると国際相場が上がる。買いを控えるだけで国際相場は下がる傾向が強い。

中国向け乳製品の輸出が80%を占めるニュジーランドでは、キロ8.40NZドルが同7ドルまで下げ、中国需要を当てにしていた農家は苦境に立たされている。2013年に中国向け輸出が3倍に増えたアメリカの酪農農家への影響も出始めたと書いていた。日本ではどうか。乳製品が値下がりしているという話は、一般紙を見る限り目にしたことはない。スーパーで買い物をすると、例えば、薄切りのチ-ズは、値段は昨年にかけて既に大幅に値上がりしている。消費税増税では値段は据え置いた。しかし、枚数が減り、小ぶりになった。日本では国際相場が上がる時は取り上げる。国際相場が下がる時は概して取り上げない。

29日朝放送のシンガポールCNAはタイ軍事政権がインターネットサービスを一時遮断したことと韓国での老人施設での火災で21名が焼死したと伝えた。セウォル号沈没事故以降成長最優先で安全を無視してきたとして地下鉄事故その他火災事故含め安全審査を疎かにして来た業者と政官との癒着が問題視されていると解説していた。上海RTSはウルムチでのテロ事件後はじめてとなる本格的なテロ対策訓練が軍、地方政府合同で実施される様子をテレビ画面に写していた。ニューズウイーク日本版最新号では「中国ではテロが絶望的に日常化している。」と指摘していた。言葉は悪いがモグラたたきの様相に見受けられる。

ベトナムTVEは中国船がベトナム漁船を取り囲み放水したと伝えた。ドイツZDFはウクライナ東部2州ではウクライナ軍と親ロシア派との戦闘が激化している。一方、欧州議会で本命と見られたユンケル反対が多く未決のままと伝えていた。英BBCは欧州議会選挙で惨敗の自民党グレッグ党首が苦境にあると伝えた。極右、反EUの流れが背景にある。

28日NY市場ではS&P500は1,909へ史上最高値を更新したが、NYダウは42ドル安、16,633ドルで取引を終えた。この日のハイライトは10年物米国債が買われ利回りが昨年6月来の2.432%まで低下した。NY外国為替では、ドルが売られ、1ドル=101.80円、1ユーロ=138.39円だった。NY原油(WTI)は1.3%安バレル102.72ドル、NY金は0.5%安、オンス1,259.30ドルで取引された。この日は経済統計の発表がなく様子見したようだ。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米耐久財受注高、消費者信頼感指数、米住宅価格予想外に好調、NYS&P500株価指数、

2014-05-28 12:25:22 | 経済学
史上最高値更新(学校で教えてくれない経済学)


「抗生物質は細菌には効くが、ウイルスには効かない。にもかかわらず、アメリカの医師は風邪やインフルエンザにも抗生物質を日常的に処方している。」とカリフォルニア州医師会は指摘していると6月3日号、近着のニューズウイーク誌日本版にパトリック・ウイン記者が書いていた。「北京大学の調査によると中国ではWHOが推奨するよりも『 2倍の頻度で』抗生物質が処方されている。2010年のアメリカでのエイズ関連死は約1万5千件だったが、MRSA(メシリン耐性黄色ブドウ球菌)という耐性菌による死亡数は年間1万1千件に上る。抗生物質の乱用で,細菌が耐性を獲得して、抗生物質が効かなくなっているのだ。中国とインドは国内の病院に抗生物質の過剰処方を止めるよう警告した。」と記事は続く。

同誌別ページで「ロシアは今年4月以降、日本領空すれすれに爆撃機を飛ばす恣意活動を大幅に増やしている。20~26日に東シナ海で中国海軍とロシア海軍の合同軍事演習も、日本の恐怖心を煽る動きだった。ロシアは日本が怖れをなして制裁を控えるのを期待しているらしい。ところが日本は一段とアメリカ寄りになっている。安倍首相は、「西側」の指導者としてソチ五輪の開会式に参加した。だが、クリミヤ併合でロシアが国際的に孤立したため、友好関係もそこまでだった。」とセルゲイ・ラドチエンコ(英国ウエ―ルズ大学国際政治学準教授)が書いていた。同教授は「ロシアはベトナムにディーゼル潜水艦6隻を09年に売った。最近、それの引き渡しがはじまった。ベトナムが南シナ海で中国をけん制する能力は飛躍的に高まった。」と書いていた。

28日朝放送のシンガポールCNAは「南沙諸島での中国船がベトナム船に体当たりして沈没させた。中国外務省は再三の説得をベトナム船は無視し、強引に掘削工事を妨害した。」と伝えた。香港ATVは「ベトナムと中国が非難合戦をはじめた。ベトナムは中国船40隻がベトナム漁船を取り囲んだと報じた。中国はベトナムが石油掘削工事の嫌がらせをしたと中国報道官は話した。」と紹介していた。ベトナムVTAは「中国は石油掘削基地を移動し新たに掘削をはじめた。40隻の中国船がベトナム漁船を包囲した。」と伝えたあと「ベトナムでは国歌を歌う集まりが増えた。国歌を歌うことは国家防衛に意義ある動きと見られている。」と放送していた。フイリピンABS-CBNは「アキノ大統領は南シナ海防衛はフイリピン防衛の中心だ。」と語る様子をテレビ画面に写していた。

休み明け27日のNY市場は米耐久財受注高、消費者信頼感指数、住宅価格シラ―指数いずれも予想を上回ったことを材料に株価が上昇、S&P500は1,911と史上最高値を更新、NYダウは69ドル高、16,675ドルで取引を終えた。10年物米国債利回りは2.536%から2.518%へ低下した。為替市場では1ドル=101.95円、1ユーロ=139.03円で取引された。NY原油(WTI)は0.2%安、バレル104.11ドル、NY金は2%安、オンス1,265.40ドルだった。

万能薬がない中でNY株価は堅調持続する。戦争は誰も望んでいないと教えている。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイで軍事政権成立の動き、欧州で極右、反EU政党躍進、ウクライナ東部で戦火拡大も欧州株、

2014-05-27 09:55:07 | 経済学
ロシア株値上がり(学校で教えてくれない経済学)


メモリアルデー休日で週開けのNY市場はお休み。タイではタイ国王のお墨付きをもらって軍事政権が誕生した。欧州議会選挙では反EU政党グループ、極右勢力が大きく票を伸ばした。ウクライナ大統領選挙ではポロシェンコ氏が過半数を制し、勝利宣言したが、ウクライナ東部2州では親ロシア派とウクライナ軍の対立はむしろ激化していると伝えられる。一方、ラブロフ、ロシア外相は「ウクライナとの対話を尊重する。」との談話を発表したと27日朝放送のロシアRTRが伝えた。26日付けWSJ紙電子版によると、週明けの欧州株式市場は、ドイツ株1.5% 高、フランス株0.7% 高と堅調に取引を終えた。注目のロシア株は1,449.36ポイントへ値上がりした。原油(WTI)はバレル104.27ドルへ強含み、金相場はオンス1,292.70ドルで人気離散の状況が続いた。欧州市場での為替取引では、小幅の値動きに終始、1ドル=101.93円、1ユーロ=139.05円で取引された。

27日朝放送のシンガポールCNAは「プミポン国王の承認でプラユット陸軍司令官が国家平和秩序評議会議長に就任、国の実権を握った。」と伝えた。CNAは「インドでモディ氏が首相就任式にパキスタン首相を招いた。インドは1947年以降、カシミール問題をめぐり3回パキスタンとの紛争を繰り返して来た国だ。モディ氏の今後の動向が注目される。」と伝えたあと、モディ氏の経済政策への期待からインドセンテックス株式市場が23,530ポイントに上昇、『モディ氏の首相就任でipo投資が一段と活発化して株価は27,000ポイントを目指す』と専門家がテレビ画面に登場して強気展望を披歴していた。

同じく27日朝放送の中国CCTVは、ウルムチテロ事件を受けて習近平国家主席は『分離独立を目指す過激派グル―プ、対テロ対策では容赦しない。』との談話を発表したと紹介していた。CCTVはロシアとの天然ガス契約成立を取り上げ『パイプラインはシベリア5,000キロ、中国国内3,000キロが2018年に完成すれば年間380億㎥の天然ガス供給が可能となる。中国で天然ガス消費量が毎年300億㎥増加しているがそれにほぼ見合う。天然ガスは中国のエネルギー消費の4% に過ぎない。2020年にはそれを15% まで拡大可能となる。石炭を減らし、原油消費を控え、天然ガス供給を増やすことにより大気汚染問題解決に貢献する。』とアッピールしていた。上海RTSは「5月26日の上海のM2.5比率が危険レベル5を超えた。大気汚染は日々深刻化している。」と紹介していた。

27日放送のタイCH9放送はプラユット司令官が平和会議議長に就任、国の実権を掌握したと伝えた。同議長は米農家に対して6月末までに米代金の支払いを全て完了すると語ったと伝えた。ベトナムVTVは『中国船がベトナム船に衝突した。島の安全と国の権利はベトナム政府は断固守る決意だ。』と伝えた。ベトナムVTVは『台湾企業50社が職場復帰した。安定化に向かっている。』と伝えた。ウクライナ情勢についてはドイツZDF,フランスF2,英BBCが共に触れたが、放送の大部分は欧州議会選挙での極右、反EU政党の躍進に触れ、特に来年総選挙を控える英国では現政権が深刻に受け止めていると紹介していた。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務用品メーカーL社株主総会風景(スケッチ&コメント)

2014-05-25 06:22:36 | スケッチ


事務用品メーカーL社株主総会風景

江嵜企画代表・Ken



大阪市中央区農人橋にある事務用品メーカーL社の株主総会が5月22日午前10時から開かれた。当社はベトナムへ企業進出している。当社の経営者がここ数日のベトナムでの動きをどう判断しているか確かめたく、株主総会に出かけた。会場の様子をいつものようにスケッチした。

型どおり事業報告が終わり、10時半過ぎに株主からの質問に入った。程度の差こそあれどこの株主総会でも自分だけが株主のように感違いして、延々と質問する人がいる。この日も例年通り同じおじさんが真っ先に手をあげた。

当然のことながら議長は質問に入る前に「出来るだけ多くの方にご質問の機会をつくりたい。株主番号とお名前をいい、簡潔にご質問ください」と、あらかじめ釘を刺した。

①売り上げ100億円、売上利益率5%目標、共に未達だ。②新社長に変わって2年経った。そろそろこんな会社にしたいという展望を聞かせて欲しい。③社外監査役と言うが、実態は、取り引先の人間だ。将来必ず問題になる。以上3点についてお答え願いたいと質問をはじめた。
 
新商品開発では最近AquaBag(アクアバッグ)等では人気商品に成長した。海外市場開拓にも力を入れ、海外見本市にも積極的に参加している。海外仕様にも合わせた商品も順次商品化しているなどと例年以上に具体的に丁寧に答えた。

10数分ひとしきりやりとりがあったが質問者は消化不良とお見受けした。『どなたか他にご質問は?』との議長の声。この機会を逃せば聞きたい話も聞けなくなる。「はい」と筆者が2番目に手を挙げた。

①最近のベトナム情勢と中国との複雑な関係を踏まえてベトナム操業に対する展望、②ベトナム工場の会社全体の売り上げ及び利益に占める比率についてお聞きしたい。」と2点に絞って手短かに質問した。

ベトナム担当のS氏が指名された。S氏は冒頭、ベトナム情勢についてご心配いただき感謝申し上げますと話したあと例年になく詳しく説明した。

『5月13~14日にベトナムの中国関連の工場で中国政府の行動に反対するデモが発生した。(中略)5月17日になってベトナム政府として違法なデモは断固取り締まるとの政府声明が出た。事後事態は鎮静化している。』と話した。

『当社の工場はベトナムでは北部のハイフオン、ノムラ工業団地内にある。幸い被害は全くなかった。リスクは少ない。ご安心願いたい。2番目の質問のベトナムの比率につては会社の売り上げの20%を占める』と答えた。

S氏は話を続け『アセアン関係国を対象にしたアンケート調査がある。ベトナムではどこの国が友好的かの質問に1位は日本だった。日本企業にとってベトナムは一番事業を進めやすい国だと考えている。」と話を終えた。

「他にご質問は?」と議長が声をかけた。例のおじさんが再び手を挙げた。「ベトナム工場の話が出ましたので国内の工場の静岡工場はどうか。是非聞きたい。」と質問を続けた。

議長から指名された商品担当役員さんの答えの中で「ベトナムは手づくり。静岡はオ―ト。」との答えが面白かった。この時ベトナムの生産比率は30%だと話した。昨年までの株主総会での話と比べて、当社のベトナムの重要性が増しつつあると率直に感じた。

今回の株主総会では「事務用品のマーケットは100円ショップがライバルだ。」という話を新鮮な気持ちで聞いた。最近の100円ショップは安いだけでない。内容を伴った商品を提供して来ている。そのため値段競争は熾烈だと話した。

一方、ドル高円安で輸入コストが年々上がる。石油の値上がりが将来とも予想される。石油化学製品の値上がりからコスト上昇は必至。コスト削減を進めながら同時に商品開発に精力的に取り組んでいきたいと株主に理解を求めた。

1時間程度の株主総会で何が分かるかという見方もある。しかし、営業報告書をただ読むだけでは尚更分からない。自己満足かもしれないが、たかが株主総会。されど株主総会と思う次第である。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ、ロシア情勢不透明も、NYS&P500種平均株価指数、1,900ポイント史上最高値

2014-05-24 10:15:51 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


プーチン、ロシア大統領はサンクトペテルブルグで23日開かれたロシア経済フォ―ラムでの記者会見で「隣国ウクライナは今内戦状態にある。ロシアはウクライナの平和と安定を望んでいる。ウクライナ大統領選挙の結果は尊重する。」と語る様子を24日朝放送のロシアRTRが伝えていた。ドイツZDFは後2日後に控えたウクライナ大統領選挙で立候補しているチョコレート会社社長、ポロシェンコ氏は「自分が大統領になればクリミヤを取り戻す。」と語ったと伝えた。ウクライナ国営放送局ペルシは、『ウクライナ東部では大統領選挙に対する妨害活動が続いている。しかし、代わりの投票所をつくり監視員を送り選挙は予定通り行う。』とウクライナ暫定政府、トゥルチノフ氏が語る様子を写していた。

シンガポールCNAは24日朝の放送で「インラック前首相は23日午前、軍の施設に召喚された。政権側、反政権側併せて150名に国外への渡航禁止措置が取られた。諸外国から非難が相次いだ。ホワイトハウスは『タイへの軍事援助を見直す』との声明を出した。ケリ―米国務長官は『クーデターには正当性が全くない。』と語った。トヨタ、ホンダなど日本企業は夜間行動を禁止した。」などと伝えた。シンガポールCNAは「インドネシア,ユドヨノ大統領は訪問先のマニラでアキノフイリピン大統領と会談、中国は国連海洋条約を守り領土問題を平和的に解決すべきだと語ったと伝えた。その他のニュ-スとして、「北朝鮮が9月11日~10月4日開催のアジア大会に参加すると伝えてきた。」と紹介していた。

香港ATVは「ウルムチ事故では多くの買い物中の高齢者が被害を受けた。2台の車が買い物客につっ込み、車の中から爆弾を投げ込んだ自爆テロと判明した。」と伝え、公安局長が現地を訪れ負傷者を見舞った。香港ATVはウルムチ市民のひとりは「ウルムチの要求はことごとく拒否された。」と語る様子を写していた。習近平国家主席は「テロ及び分離独立活動は容認できない。」と語ったと伝えた。中国CCTVはウルムチ事件に対して世界から多くの反響が寄せられたと前置きして「パン国連事務局長は『罪を逃れることは出来ない。』と語った。ホワイトハウスは『卑劣な行為だ。』と語った。英ヘイグ外相は『中国人民と思いを同じにしている。』と語った。その他カナダ、ギリシャ、アフガニスタンからも同様の談話が中国政府に届いたと伝えた。上海RTSは「突発事故が発生すれば1分以内に当局は対応する。上空からヘリコプターによる24時間監視を13の地域で実施する。」と伝えた。

23日、NY市場は、3連休を控えて商い閑散の中、S&P500株価指数が1,900ポイントと史上最高値を更新した。NYダウは前日比63ドル高、16,606ドルで取引を終えた。米国債が売られ10年物国債の利回りは2.536% へ低下した。為替市場ではドルが買われ、1ドル=101.92円、1ユーロ=138.94円で取引された。NY原油(WTI)は0.6%高、104.35ドル、NY金は0.3%安、オンス1,291.60ドルだった。24日朝放送のブルームバーグ出演のMattMillar記者は「ウクライナ、ロシアの先行きの情勢は分からないが当面は買いと見て休暇先からコンピューターに打ち込んで買いを入れたのではないか。」と話していた。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイクーデター、ウルムチで爆弾テロ、ウクライナ政府軍ヘリ撃沈、NYダウ16,543ドルと高値維持の不思議

2014-05-23 09:56:27 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


23日朝放送のシンガポールCNAは「①ウルムチの市場で爆発事故があり31名が死亡した。習政権にとって大きな痛手である。②タイでプラユット、タイ陸軍司令官がクーデターにより全権を掌握した、③北朝鮮の砲弾が韓国軍艦とわずか150メートル地点に着弾した。韓国軍は直ちに報復爆撃を行った、④韓国首相に、元判事、アン・デヒ氏を指名した。安氏指名は、朴大統領にはセゥオル号沈没事故により韓国国内に広まっている沈滞感を払しょくするねらいがある。」と解説した。中国CCTVは23日朝の放送で「5月22日、ナンバ―プレートなしの車が市場の人ごみに突っ込み爆発、31名死亡、90人余りが怪我をした。連鎖反応を防止するため警備を強化した。習近平国家主席は事件解決に向けてテロリスト処罰に全力で取り組むと語った。」と伝えた。上海RTSは「①中国とロシアの間で天然ガス取り決めに合意した。大気汚染問題解決を助ける。中国、ロシアの長期的パ―トナ―シップをより確かなものにした。②中国、ロシア合同軍事演習が南シナ海で22日はじまった。両軍はさながら戦闘モードにある。」と解説していた。タイでのクーデターについてはドイツZDFは「軍との反政府その他のグループとの対話が失敗に終わった。タイはクーデターという愚かな方法を選んだ。」と指摘していた。

香港ATVは①22日、ウルムチの市場で爆発があり、お年寄りが多い買い物客31名が死亡90数人が負傷した。習主席は容疑者は厳罰に処すると語った。②台湾で21歳の大学生の男が地下鉄構内で刃物を振り回し4人が死亡した。質問を受けた男は「後悔していない。子供のころから大きなことをしたいと思っていた。死刑を受けたいと語った。男の父親は『子供の頃から残酷なオンラインゲームが好きだった。』と話している。」と紹介していた。タイCH9は22日から放送を中断、外国関係、国際関係、ビズネスには影響ないとの軍の声明を流していると解説した。ベトナムVTVは23日朝「中国は排他的水域で国際法に違反、南シナ海宣言にも違反して石油掘削基地を建設した。ベトナム政府は断固中国に抗議する。対話を重視、対話を基盤とした交渉を過去20回にわたり続けている。」と伝えた。英BBCは「ウクライナ軍がウクライナ東部でヘリコプターが親ロシア派と見られる舞台に襲撃され死者多数が出た。プロの殺し屋の仕業と見られている。ロシアは関与していないと言っていたプ―チン大統領は嘘を言っていたことを証明した。ウクライナ内部での闘争の激化で3日後に控えたウクライナ大統領選挙実施が危ぶまれている。」と伝えた。

一方、22日のNY市場は、商い閑散の中、NYダウは前日の高値を維持し、NYダウは10ドル高、16,543ドルで取引を終えた。22日付けのWSJ紙電子版でAlexandraScaggsk記者は「米中古住宅販売は前月比1.3%増加した。一方、直近の失業保険申請件数は326,000 件へ増加した。株価を上げるこれと言った材料はない。他に投資する対象がないからだと一部の専門家は指摘している。」と解説していた。米10年物債券利回りは2.555%へ上げた。為替は1ドル=101.73円、1ユーロ=138.90円とドル高円安に動いた。NY原油(WTI)は0.3%安、バレル103.74ドル、NY金は0.5% 高、1,294.90ドルと小動きだった。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア、中国、天然ガス長期契約成立、一方、米金融政策変更なし確認、21日、NYダウ158ドル高

2014-05-22 09:51:15 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「ロシアは5月21日中国への天然ガス長期納入契約に同意した。最終目標は年間380億㎥である。ロシアのドイツへの数量にほぼ匹敵する。これほどの大型契約はかってなく、ロシアと中国との契約でも最大である。ガスプロム社長は上機嫌で調印式に臨んだ。ハバロフスクまでの天然ガスパイプラインが使はれる。パイプライン建設により数千人の雇用が生れる。西側への天然ガス供給から東側への供給が加わる画期的出来事だ。東シベリア開発にも大きく貢献する。」などと22日朝放送のロシアRTRは伝えた。中国CCTVは「天然ガス購入でロシアと長期契約が結ばれた。供給量は年々増加され380億㎥、契約期間は30年。中国とロシアの間で長年交渉が続けられていた。」と伝えていた。香港ATVは「ロシアが中国と天然ガス長期契約を締結した。ロシアは欧米の制裁を受けている。今後ロシアは強い態度で出てくる。」となどと伝えていた。シンガポールCNAは「今回天然ガスの中国への輸出締結でロシアはヨーロッパとの関係で優位に立つ。」と解説していた。

22日朝放送の上海RTSは、中国がロシアから天然ガス長期契約締結を伝えた後「習近平中国国家主席はCICA(アジア相互協力信頼醸成措置会議)で基調演説を行い「アジアの新たな安全保障のあり方につていてお互いが幅広い意見交換が行われた。アジアは他のいかなるところからの圧力を受けることはないと強調した。」と伝えた。ロシアRTRは「CICA会合後の記者会見でプーチン大統領は、ロシア軍がウクライナから撤退していないと言われている。そんなことはありません。衛星画像にも見られます。余りにも広範囲に広がっているためそのように見られるのですと語った。また、ウクライナ大統領選挙については、あくまでウクライナの国民投票で合意が前提です。暫定政府と東部ウクライナグループとの対話を優先される必要がありますと語った。」と紹介していた。

22日朝放送のインドNDTVは「モディ首相は首相宣誓式にスリランカなど近隣諸国に送った招待状にカシミール共和国やパキスタンも含まれている。世界のどこの国にも招待状をおくることは極めて建設的な行動だと野党も賛成している。」と伝えていた。タイCH9は「戒厳令下、軍による反政府リーダー含めた会合が3時間にわたって開かれた。政府からは首相代行も出席した。結論は出なかった。しかし、極めて友好的雰囲気の元会議は進められた。」と伝えた。

一方、21日、NY市場は、取引開始直後からほぼ全面高の展開となり、4月度会合の米FOMC議事録発表後も、米FRBの金融政策に変更ないことを確認して値を保ち、NYダウは前日比158ドル高、16,533ドルで取引を終えた。ドイツ株、フランス株はじめ欧州株が値上がりした。ロシア株も1,339.90ポイントへ14.32ポイント続伸した。10年物米国債の利回りは2.536%へ上昇した。NY外国為替市場では、1ドル=101.35円、1ユーロ=138.71円で取引された。NY原油(WTI)はバレル0.3%安、103.79ドル、NY金は0.4%高、オンス1,288.10ドルで取引された。相場の流れが変わるかどうかについては不透明なようだ。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする