ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

米GDP,4~6期、32.9%減、ドイツGDP10.1%減、世界経済への警告とスペインTVE,米ドル、対ユーロ、対円共に売られ、1ドル=104円台へ突入(学校で教えてくれない経済学)

2020-07-31 09:20:39 | 経済学

「米GDPが4~6期年率換算、32.9%減と下げ幅で過去最大と30日、米商務省が発表した。新型コロナ感染者拡大で直近の米新規失業保険申請件数が先週比増加した。30日のNYダウは一時、前日比380ドル安と下げたがハイテク株の予想を上回る決算発表のあと買い戻され前日比225ドル、0.9%安、26,313ドルで取引を終えた。ハイテク指標株のナスダックは0.4%値上りした。米債券が買われ利回り低下、ドルが売られた。NY外為市場で1ユーロ=1.1847ドル、1ドル=104.81円へ値下がりした。利回り低下で金融株が売られた。NY原油(WTI)は米GDP大幅低下を嫌気、2.3%安、NY金は0.9%反落した。」と30日、ブルームバーグ電子版が伝えた。

 

30日、ロイター電子版は「NYダウは一時、25,992ドルまで下げたが0.9%安の26,313ドルまで戻した。S&P500は3,246ポイントと0.4%安、ナスダックは0.4%高の10,587で取引を終えた。ダウではアップルが384.76ドルと1.2%高、ダウ指数を31押し上げた。ナスダック採用銘柄のアマゾンが3051.88ドルと0.6%高とハイテク株高をリードした。アマゾンは4~6期売上げ870~930億ドル、営業利益、20~50億ドルと発表後、時間外取引で一時6%値上りした。恐怖指数VIXは24.76へ2.7%上昇した。金融株は米10年債利回りが0.5454%へ低下したことから軒並み売られた。NY原油(WTI)はバレル40.34ドル、2.3%安、北海ブレント、同43.59ドル、0.1%安で取引を終えた。NY金は新型コロナウイルスあワクチン開発が進展したと伝えられた後リスクオフで売られ、オンス1,950.50ドルと0.9%反落した。」と伝えた。

 

英フィナンシアルタイムズ電子版は「①米4~6期GDPが33%減、米失業保険申請者件数が142万件へ増加した、②アップルが4~6期売り上げを11%増と予想した。当初3%減を予測していた。アマゾンがコロナ感染拡大にも関らず4~6利益倍増を予想した。フエイスブックの売り上げが広告部門収益拡大により増加した、一方、グーグルは、コロナ大流行で売り上げ減少を予想した、③トランプ米大大統領が米大統領選挙投票日延期を匂わせた。」と伝えた。

 

31日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で米ABCは「ジョンルイス元米下院議員葬儀でオバマ、クリントン、ブッシ元米大統領3人が弔辞を述べた。オバマ前大統領は「トランプ大統領は人種差別問題にまともに取り組もうとしていない。米大統領選挙投票延期にまで言及している。」と激しく非難した。」と伝えた。スペインTVEは「米GDPが33%減、ドイツGDPが10%減は世界経済の先行きに警告を発した。」と伝えた。フランスF2は「リヨンで39℃を記録した。警察官、建設現場で働く人の体感温度は50℃に達する。もう耐えられない」と伝えた。ドイツZDFは「ドイツから米軍兵士が1万1,900人いなくなる世界なんて考えられない。トランプが11月に居なくなってほしい」と語る町の声を伝えていた。戯言だと言われても海外動向に関心を持ち続ける若者を一人でも多く育てて欲しい。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインリリーの花が今年も元気に咲きました(スケッチ&コメント)

2020-07-30 12:03:35 | スケッチ

 

 

 

 

 

 

 

 

レインリリーの花

 

江嵜企画代表・Ken

 

 

2週間ほど前の梅雨の晴れ間にスケッチしていたレインリリーを

彩色した。花の名前はゼフィランセスと呼ぶ。ギリシャ語の

Zephyros(西風)とanthos(花)が語源だとヤフーのブログに出ていた。

 

一方、レインリリーの名でも広く知られている。白、ピンク、紅など

様々の色の花があるようだ。日本では白い花を「玉すだれ」と呼ぶそうだ。

日本に江戸初期に入った。細い葉茎の様子がすだれ、先についたつぼみの

様子を球に見立てたと言われている。

 

レインリリーと呼ばれるには訳がある。雨が降って球根が潤うと

花茎を延ばして開花するからだ。雨上りの日の翌朝はまるで申し

合わせたように開花する。開花してもせいぜい2日で花は枯れる。

しかし、梅雨のころは少なくとも4~5回は繰り返し咲いてくれる。

 

梅雨時でもというか、梅雨時だからこそなのだろうか、少し目を離して

いると雑草が生えてくる。努めて週1回は更地に出かけて草取りを

することが習いとなった。

 

草取りをしていると通り係の方が必ず一人か二人声をかけてくれる。

この日はレインリリーではなくグロリオサの花を指さして「これは何と

いう名の花ですか」と声がかかった。

 

ひとわたりグロリオサ談義に花が咲いた。「毎年金木犀を楽しみにしてます。

ありがとうございます」と話しを終えた。「お声をかけていただき、ありが

とうございます」といって、草取りを再び始めた。

 

作家の佐藤眞生さんは、必ずありがとうございますとメールに書かれると

伝えたら「ありがとう」という言葉の反対に「当たり前」ということばが

あると言われた。当たり前だと思って居ると「ありがとう」ということばが

出てこないというのである。

 

今、日本が殺伐としてきている。お互いが声を掛け合うことをしなくなった。

さらに言えば、「ありがとう」ということばが死語になりつつあることと

関連しているのかもしれない。誠に寂しい限りである。(了)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米FRB,28日開催のFOMCで、金融緩和政策継続確認でNY株上昇、一方、ドル売られ、一時、1ドル=104台半ばまでドル安・円高進む(学校で教えてくれない経済学)

2020-07-30 11:56:00 | 経済学

「米FRBは29日、FOMCの会合で0.25%政策金利据え置きと債券購入を続けることを決めた。会合後の遠隔方式による会見でパウエル議長は「新型コロナ感染拡大が景気に重しとなるリスクがある。FRBはあらゆる手段で経済回復を図る。」と語った。29日、NY市場は米金融当局の緩和政策継続を確認、ダウ、S&P500,ナスダック揃って値上りした。金融緩和継続でドルが米債券が買われ、利回りが低下、連れてドルが売られた。一方、米下院公聴会で米ハイテク4社首脳が厳しい批判にさらされた。」と28日、WSJ紙電子版が伝えた。

 

29日、ロイター電子版は「NY市場は米金利据え置き、量的緩和継続が確認されたことを材料にダウは26,539ドル、160ドル、0.6%高、S&P500,3,258,1.2%高、ナスダック、10,542,

1.4%高で取引を終えた。恐怖指数VIXは24.10、5.3%低下、米10年債利回りは0.540%へ下落した。NY外為市場でドルが対ユーロで1ユーロ=1.1781ドルまで売られた。対円では1ドル=105.02円、1ユーロ=123.72円、1英ポンド=136.39円で取引された。NY原油(WTI)はバレル41.30ドル、0.6%高、北海ブレント、同44.13ドル、1.2%高で取引を終えた。NY金は米FRBによる金融緩和継続確認で買われ、オンス1,961.90ドルと0.4%高で取引された。」と伝えた。ロイター電は「タイ官公庁は、28日、タイの観光客数は3ケ月連続ゼロ2016年1~6月に66%減少、タイ経済にダーメージを与えている。」と伝えた。

 

29日、NYタイムズ電子版は「①米国の新型コロナによる死者数が15万人を超えた。1日当たり死亡者数が1,000人を超える状態がここ数日続いている。28日、米国で新たに63,109人、5%増、死者数が1,324人と53%増加した。②失業者救済手当週600ドルが7月末に期限切れとなる。米下院での協議がデッドロック状態に陥っており、一時的に停止する可能性が出てきた。それは、一部の人にはHunger(飢え)、enctions(立ち退き)、buncruptcies(破産)を意味する、③パウエル米FRB議長はFOMC会合のあとの記者会見で「新たなコロナ感染者拡大は景気回復の重しとなる。景気回復はコロナ次第で展開すると見られるがそれがいかほどになるか、いつまで続くかを語るのは時期尚早だ。6月末以降、米国のカード残高減少している。特に雇用の伸びの鈍化が見られる。それは特に小企業に目立つ。ホテル、レストラン、特に例年夏場増えるガソリンスタンド、理容店の利用数が減少している」と述べた。」と伝えた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY市場、利益確定の売りが出てダウ、S&P500、ナスダックそろって値下がり、ドル売られ、一時、1ドル=104.46円(学校で教えてくれない経済学)

2020-07-29 08:58:56 | 経済学

①コロナ感染拡大、②7月米コンファレンスボード、指数が92.6へ低下した。期待値も92.6へ先月から14.6低下した、③4~6期の企業決算も冴えない。全般、利益確定売りが出て、28日、NYダウは、26,379ドル、205ドル、0.8%安はじめS&P500,ナスダック揃って値下がりした。4~6期の既存店売上が23.9%減のマクドナルド株は196.24ドル、2.5%安、アップル、373.01ドル、1.6%安と2銘柄でダウ指数を75ポイント押し下げた。コロナ禍を受けたスターバックスは74.64ドルと2.4%安、1~6期の売り上げが34%減のグッチは1.2%下げた。一方、米国防生産法によるワクチン開発支援で7.65億ドルの政府借り入れ発表のコダック株は7.94ドルと201%急騰した。ただ、同株は40%下げていた。一方、コロナワクチン開発が前進と伝えられたモデルナは81.49ドル、2.0%値上りした。」と28日、ブルームバーグ電子版は伝えた。

 

28日、ブルームバーグ電子版は「①ファウチ米アレルギー感染症研究センター長は「晩秋までにワクチンの答えが出る」と述べる一方、米大リーグ、マリナーズの選手12人、コーチ2人陽性確認で「シーズン続行が危うくなった」と語った。トランプ米大統領はファウチ氏の発言を批判した。②クオモNY知事は入境時の隔離義務付けにイリノイ州含む3州、ワシントンDC,自治領プエルコを新たにリストに追加した、③28日、米国の新型コロナの新たな感染者数は59,779人、9%増と鎮静化したが、死者数は7,696人、49%増加した。世界の感染者数は1,650万人、死者数は56万5,000人を突破した。」と伝えた。

 

28日、ロイター電子版は「米株は利益確定売りで反落した。恐怖指数VIX葉25.59と4.9%下落、米10年債利回りは0.5790%と続落した。NY外為市場では、ドルが続落した。1ドル=105.09円、1ユーロ=123.13円、1英ポンド=135.91円で取り引きされた。NY原油(WTI)はバレル40.97ドル、1.5%安、北海ブレント、同43.58ドルと0.7%下げた。夏休み需要シーズン入りも新型コロナ感染拡大、自宅待機でガソリン相場は続落、上値は重たい。NY金は前日の急騰の流れから一時、オンス1,974.40ドルまで上げた後、さらに上値を追うには余程の材料が必要だとして利益確定の売りを出した」と書いた。

 

近着、8月4日号のニューズウイーク誌日本版は「トランプの姪、メアリ―・トランプの書いた暴露本「Too Much and Never Enough」は直訳すれば「うんざりなのにやめられない」みたいな意味で、副題に「世界で最も危険な男」と決めつけている。(中略)トランプが、いくら負けても勝ち残れるのは、彼の妄想を大事に育ててきた人たちが彼を守るためならなんでもするからだ。彼自身は空っぽだ。だから操るのは簡単だが、途中で放り出すわけにはいかない。(中略)彼らはなぜ、ドナルドの肥大したエゴを守るために嘘をつき続けるのか。自分たちの壮大な誤りを認めたくないからだ。著者、メアリートランプが親族でありながらドナルド帝国の外にいた。だから帝国に入り込み、離れられなくなった人たちの醜態がよく見える。」と司法ジャーナリスト、ダ-リア・リスウイックが書評に書いていた。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週明けNY株、ハイテク株高がリードして値上り、一方、新型コロナ感染者拡大治まらず、景気回復遅れ懸念から米金融緩和長期化見込みからドル安、金相場上昇(学校で教えてくれない経済学)

2020-07-28 08:18:02 | 経済学

①グーグルが自宅勤務を2021年7月まで延長を決めた、②モデルナワクチンが3万人治験で第一段階をクリアした、③週明け27日、NY市場でダウ、S&P500,ナスダックが共に値上がりした、④NY金が一時、オンス1,941.65ドルと2003年来の高値を記録した、⑤米ドルが対ユーロで2年来の安値、1ユーロ=1.17ドルまで下落した」と27日、WSJ紙電子版が伝えた。

 

27日、ロイター電子版は「27日、NYダウは、26,584ドル、114ドル、0.4%高、S&P500,3,239,0.7%高、ナスダック、10,536,1.7%高と揃って値上がりした。アップルが379.24ドルと2.4%高、ダウ指数を59ポイント押し上げた。ナスダック採用銘柄、ネットフリックス、495.65ドル、3.2%高、テスラ、1,539.60ドル、8.7%高がナスダック高をリードした。

恐怖指数VIXは24.81へ4.0% 下落、米10年物債利回りは0.6120%へ3.9%上昇した。ただ、コロナ感染拡大が沈静化しないことから米経済回復は一段と遅れるとの懸念が強まり金融緩和は続くとしてドルが売られた。1ドル=105.42円、1ユーロ=123.84円、1英ポンド=135.65円で取引された。NY原油(WTI)はバレル41.62ドル、北海ブレント、同43.98ドルと小幅上げた。一方、NY金はオンス1,932.20ドルで取引を終えた。銀は同24.54ドルと7.4%急騰した。欧米の金融緩和政策が長期化するとの思惑と米中対立の再燃でリスク資産として特に金市場に資金が流れた。」と伝えた。

 

27日、ワシントンポスト電子版は「①米議会共和党は米失業者支援金を現行の週600ドルの7月期限切れに対処する。同制度は残すが1兆ドルの包括コロナ救済予算の配分を見直す方向で週200ドルに減額で調整する、②マイアミで新規コロナ感染者が急増、米大リーグ、マリナーズ選手13人に陽性が確認された。2日間の試合延期を決めた、③世界の新規コロナ感染者数が、162万人、同死者数が65万人を超えた」と伝えた。

 

27日、ブルームバーグ電子版は「①香港で新規のコロナ感染者数が13%増加、飲食店内の飲食禁止を決めた。インドネシアで感染者が10万人を突破した。②米FRBの金融緩和でドル安、金価格が上昇した。金はオンス2,000ドルを目指す勢い」と伝えた。27日、NYタイムズ紙電子版は「①米議会共和党は失業者救済資金を週200ドルに減額他のコロナ救済に回すことを決めた、②香港で新たに新規のコロナ感染者が145人確認された。③米新規のコロナ感染者数が54,212人、13%増、同死者数が440人、同27%増加した」と伝えた。

 

27日のNHKニュース電子版は「日本取引所グループ(JPX)は貴金属や農産品の商品先物取引を東京商品取引所から大阪取引所に27日から移管した。原油やと電力取引は東京に残す。大阪には既に株先物はある。貴金属や農産物先物取引が1口座で出来ることになった。大阪の活性化にも繫がる。特に金先物取引増加に期待している。」と伝えた。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテル株安、コロナ感染拡大勢い衰えず、米中対立エスカレートを嫌気、NYダウ、ナスダック続落。一時、1ドル=105円台、NY金、オンス、1,900ドル突破(学校で教えてくれない経済学)

2020-07-25 11:50:15 | 経済学

「インテル株急落がハイテク株安をリード、米中対立加速、コロナ感染の勢い衰えず、NYダウは182ドル、0.4%安、26,469ドルで取引を終えた。インテル株は50.59ドル、16.59ドル、16.28%安、1銘柄でダウ指数を66ポイント押し下げた。S&P500、3,215,0.6%安、ナスダック、10,363、0.9%安と揃って値下がりした。」と24日、ロイター電子版は伝えた。

 

ロイター電は「恐怖指数VIXは25.84へ0.9%下げ、米10年債利回りは0.5870%と小幅上げた。NY外為市場ではドルが続落した。1ドル=106.14円、1ユーロ=123.71円、1英ポンド=135.79円と対主要通貨で円高が進んだ。対ドルで円は一時、1ドル=105.60円まであった。NY原油(WTI)はバレル41.34ドル、北海ブレントは同43.34ドルと続落した。米中対立の激化が世界経済回復を遅らせ、世界の原油需要低迷を連想させた。NY金は0.1%高と小幅もオンス1,900.00ドルで引きを終えた。一時、同1,904.45ドルまで買われた。」と伝えた。ロイター電は「NYダウは3月23日を底に上昇に転じた。4月、11%高、5月、4%高、6月、1.6%高と明らかに上昇の勢いが落ちてきている。米FRBによる年内利上げ打ち止め声明、米政権によるコロナ救済策など一連の経済回復を支えてきたが、7月に入ってからも上値の重い展開が続いている。」と総括した。

 

24日、ブルームバーグ電子版は「インテルCEO,BobSwan氏は、23日、決算発表の席で

「インテルは半導体の自社生産を終了する」と語った。インテルは、世界半導体メーカーとして独自のチップ生産で世界4,000億ドルの半導体市場を一貫してリードしてきた。ここへ来てチップ供給に遅れが生じていた。スワンCEOは、「Make it all ourselves(何もかも自社だけで生産する)よりもoptionality(選択性)とflexibility(柔軟性または適応性)が求められる。Flexibilityはweakness(弱さ)のサインではない。と述べた。インテルは設計と自社生産を両輪に50年間継続してきた。物を自ら生産することで設計に生かされ、生かされた設計で生産拡大、利益を上げてきた。独自生産を終えることをスワンCEOが明らかにしし、一晩明けた24日のNY市場でインテル株は見切り売りから50.59ドル、16.2%安で取引を終えた。一方、インテルの最大のライバルAMD(アドバンス・マイクロデバイス)株は69.40ドル、16.5%高とほぼ高値圏で取引を終えた。)と伝えた。

 

24日、英フィナンシアルタイムズ電子版は「①インテルの自社生産をholdup(停止)声明が半導体の世界に衝撃が走った。長期にわたりアメリカがリードしてきた世界の終わり告げた。台湾メーカー、TSMC(台湾積体電路製造)にedge(刃物・切れ味)を与える。TSMCの株価は73.90ドル、9.7%高で取引を終えた。②米カリフルニア州の新型コロナウイルス死者数が過去最高を記録した、③共和党伝統的地盤、アリゾナ州でバイデン支持率が上回った、④ヒューストン領事館閉鎖に次ぎカリフォルニア州でスパイ活動の嫌疑で中国人が逮捕」と伝えた。25日のNHKニュースは「新型コロナウイルス感染者数は世界で1,558万人、死者数は63万に達した。」と伝えた。インテル株価急落のニュースはなぜかなかった。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ感染拡大続き米雇用回復足踏み、NYダウ、353ドル安、1.3%安、ハイテク株売りでナスダック、2.3%安、NY金、一時、オンス1,897ドル(学校で教えてくれない経済学)

2020-07-24 07:57:21 | 経済学

「①米新規の新型コロナ感染者数が400万人に接近した。②コロナ感染拡大で米新規失業保険申請者件数が140万件と前週の131万件から増加した。③米中対立がエスカレートしてきた。米ポンぺオ国務長官は23日、中国人民に中国共産党体制からチェンジするよう呼びかけた。23日、NYダウは26,652ドル、353ドル、1.3%下落した。ハイテク株の値下がりが目立った。」と23日、WSJ紙電子版が伝えた。23日、NYタイムズ電子版は「ヒューストン中国領事館閉鎖やその他さまざまな米国の対中国規制の後、中国政権は、経済回復に悪影響を与えたり世界から中国が孤立しないよう慎重に行動している。」と伝えた。

 

23日、英フィナンシアルタイムズ電子版は「①米政府の雇用刺激策にも関らず米国の雇用回復が足踏みしている。米新規失業保険申請件数が140万件に増加した、②米10年債利回りが0.5810%へ急落は米緩和政策が長期化を示唆している、③米フロリダ州のコロナ死者数が過去最大を記録した、④スパーマーケットはコロナ感染拡大でe-コマースを拡大したがコスト増に苦慮している、⑤米国による中国領事館閉鎖は米中関係悪化を加速化を象徴する出来事、⑥電気自動車の普及は従来型ガソリンスタンドにとって生存危機」と伝えた。

 

23日、ロイター電子版は「①失業保険申請件数が140万件へ増加、米国のコロナ感染者が140万を突破した、②米議会でコロナ救済対策から給与減税が外されて失業者給与拡大を中心に協議が進んでいる,③米国によるヒューストン中国総領事館閉鎖措置に対して中国政府は断固米国に報復すると報道官は述べた。④アメリカン航空はコロナ感染者の再拡大を受けて、増便再開を当面見送りを決めた。」と伝えた。

 

ロイター電は「NY市場でダウは一時400ドル以上値下がりした。ナスダックは10,461ポイントへ2.3%と大幅値下がりした。ハイテク銘柄の値下がりが目立った。ダウではアップルが371.38ドル、4.6%安、1銘柄でダウ指数を120押し下げた。マイクロソフト、202.54ドル、4.4%安、同62ポイント押し下げた。一方、ナスダック採用銘柄では、テスラ、1,513.07ドル、5.0%安、ネットフリックス、477.58ドル、2.7%安、グーグル、1,515.68ドル、3.4%安、アマゾン、2,986ドル、3.7%安、3,000ドルを割った」と伝えた。

 

23日、ロイター電は「恐怖指数VIXが26.08へ7.2%増加。米債券が買われ米10年債利回りが0.5810%へ低下した。NY外為市場でドルが対円、対ユーロ共に売られた。1ドル=106.85円、1ユーロ=123.85円、1英ポンド=136.08円で取引された。NY原油(WTI)はバレル41.00ドル、2.2%安、北海ブレント、同43.26ドル、2.3%で取引された。NY金はオンス1,897.65ドルまで買われたがあと反落、同1,883.60ドルで取引を終えた。」と伝えた。日本円で金は1グラム7,000円をつけた。プラチナはオンス958ドル、グラム3,300円まで回復したが依然として金相場の半分以下の値段に低迷している。相場は全てではないが、人間の体で言えば脈拍、血圧のようなもので健康状態を垣間見せてくれる。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は4連休、世界での新型コロナウイルス感染者数は1,500万、死者数は61万を突破した、NY市場は様子見(学校で教えてくれない経済学)

2020-07-23 11:51:44 | 経済学

「中国と米国と間で緊張が高まる中、ファイザーとバイオテク共同開発ワクチンが米当局から注文を受けたと伝えられ、NY市場は買いが優勢になり、22日、NYダウは27,005ドル、165ドル、0.6%高で取引を終えた。S&P500、3,276、0.6%高、ナスダック、10,706,0.2%高でと取引を終えた。一方、6月の米中古住宅販売高が20.7%増と過去最大の伸びを記録した。住宅ローン金利の低下が背景にある。tくぁだ、米国内で新型コロナ感染者が一部に鎮静化の動きは見られるが、失業者が高止まりしている。都市封鎖再開の動きなどで先行き楽観できない。」と22日、WSJ紙電子版は伝えた。

 

ブルームバーグ電子版は「世界で新型コロナウイルス感染者数が1,500万人を突破、ここ4日だけで新たに感染者数が100万人を超え、死者数は61万人を超えた。感染者ベスト3は米国400万、ブラジル、220万、インド120万と22日、ジョンズ・ホプキンス大が発表した。」と伝えた。WSJ紙電子版は「オハイオ、インディアナ、メネソタ3州では2/3の地域でマスク着用義務付けを22日発表した。ファウチ米疾病予防センター長は「新型コロナウイルスのeradication(撲滅)までの距離は計り知れないほど長い。」と語った」と述べた。

 

22日、ロイタ―電子版は「22日、NY市場は小幅値上りした。新型コロナ感染拡大と米中関係悪化が依然として重しとなっている。個別ではファイザーが38.56ドルと5.1%高と一人相場をリードした。IBM,128ドル、2.1%高、マイクロソフト、211ドル。4.1%高と買われた。アマゾンは3,099ドルと1.2%安で冴えない。米債券が買われ10年物米債券利回りが0.6000%と低下した。NY外為市場ではドルが買い戻され1ドル=107.29円、1ユーロ=124.04円、1英ポンド=136.48円と対主要通貨で円が売られた。NY原油(WTI)はバレル41.91ドル、北海ブレント44.30ドルと小動きに終始した。NY金は利回り低下に敏感に反応してオンス1,865.10ドルへ大幅上昇した。金関連の一つのニュースとして近着のニューズウイーク(NW)誌日本版で「今年4~5月のロシアの金輸出が35億8,000万ドル、一方、天然ガス輸出額24億ドルを上回った。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、世界のエネルギー需要が減り、一方、安全資産として金相場が値上りしたことが背景だ。2020年のロシア経済は6.6%減速する。」と買いた。

 

NW誌日本版では「墓穴を掘る中国に捧げるアドバイス」と題して、ミンシンパペイ、NW誌コラムニストが「中国は英国がファーウエイの限定的参入を認めた以前の決定を覆さないだろうと高をくくっていたから痛手だ。ファーウエイは将来的に5G製品ni産がほぼ不可能になる。米政府の規制強化でファ―ウエイの命運は既に尽きていた。2つ目の出来事は香港国家安全維持法だ。中国が狙っているのは収入の50%強、収益の3分の1を香港での

ビズネスに頼っているHSBCだ。しかし、報復措置として中国がHSBCを追い出せば、香港は国際金融センタ―の地位を失う。さらに中国人12万人が学ぶ英国留学を制限すれば中国は大きな痛手を被る。中印国境紛争も中国を益々孤立に追い込むだろう。」と書いた。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田英彦展~傘寿・画集刊行記念~at 原田の森ギャラリー(スケッチ&コメント)

2020-07-23 06:50:06 | スケッチ

羽田英彦展~傘寿・画集刊行記念

江嵜企画代表・Ken

 

 

傘寿・画集刊行記念 羽田英彦展が、原田の森ギャラリーで722日(水)~26日(日)まで開かれており楽しみにして出かけた。高校・中学同窓の筆者含め5も会場に駆け付けた。

 

描画に志し50数年、昨年、令和元年傘寿を迎えた。その間描き留めた38点を展示したと会場に用意された挨拶状にあった。

 

挨拶状には「羽田英彦は、昭和13年(1938)、西宮市の森具で生まれた。

甲陽学院中学・高校で須田刻太や具体の村上三郎や吉原治郎と出会い、独学で洋画を学んだ。

神戸大卒業後、教師をしながら制作に励んだ。昭和47年(1972)、第一美術協会第43回展の受賞を機に抽象画家として知られるようになった。

 

西宮市を中心に芸術文化の振興、発展にも力を尽くした。

吉原治郎の「これまでになかったものを創れ」という教えに従い、新しい意欲的な作品作りに取り組み、平成23年(2011)、西宮市民文化賞を受賞した。

 

見る者に元気を与え続けた軌跡をご覧ください」とあった。

 

当初年明け早々に開催予定であったが、新型コロナウイルス感染拡大で延期、当ギャラリー再開のトップバッター

として、ようやくこの度の開催となった。

 

案内状にはコロナウイルス感染予防のため、マスク着用をお願いしますと付記されていた。会場入り口には検温のためのサーモグラフ機が用意さていた。手洗い検温をクリアしたあと会場に入った。

 

いつものように、羽田画伯を画面に入れ、会場の様子をスケッチした。この日たまたま大阪府で新規のコロナ感染者が過去最大の121人を記録した。コロナ禍にも関らず三々五々訪れる羽田ファンで客足切れる場面がなく、羽田画伯の人気のほどが忍ばれた。

 

展示38点は、1960年の氏の高校時代に描いた100号の大作から始まる。二番目には1972年作の「勃起」、三番目には73年の「膨張」と初期の作品が続く。

 

羽田画伯は「赤の画家」として多くの人に親しまれている。赤シリーズは2004の作品「赤心」に始まる。2007年の「赤色エレジー」、2009年の「赤のレクエイム」と来て、2011年には、「阪神淡路大震災に遭遇、「震災復興への応援歌」と「復興への賛歌」という作品を残した。

 

赤シリーズはその後も続く。2015年には「赤の心象風景」、「赤い情念」という作品に実を結んでいる。今回展示作品最後の「朝もやの中で」という2020年に描かれた絵は赤から脱皮しようとしたのだろうか。羽田画伯に確かめる機会を逃したが、従来のトーンとは一味も二味も違ぬくもりを感じた。

 

いま日本は、コロナ、コロナで、夜も日も明けぬ日々が続いている。そういう時期であればこそ、羽田画伯の絵は、我々82歳の同期の人間だけでなくその他多くの羽田ファンにとって、元気の源である。今回の個展開催で一区切りするとあるが、いつまでも元気で絵を描きつづけ、羽田ファンのみならず日本人の多くのに元気と勇気を送り続けてほしい。(了)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7,500ユーロ、EUコロナ復興基金妥結、一方、ポンぺオ米国務長官、英国首脳と会談、中国の拡大政策抑制に中国への制裁強化を要請したと英BBC(学校で教えてくれない経済学)

2020-07-22 10:40:36 | 経済学
「1 EUが南欧のコロナウイルスで被害を受けた国を支援するための7,500億ユーロ(約

92兆円)設立で合意したことを政治家、投資家共に歓迎した。NY市場ではダウが159ドル、0.6%高、26,840ドルで取引を終えた。ナスダックは反落した。②新型コロナウイルス感染者は一部フロリダで人口10万当たり400人と依然増加しているが全体の勢いは低下している、③米共和党は議会とホワイトハウスと会合で、新たな新型コロナ対策として現金支給、学校基金設立などの包括法案を米議会に提出で合意した。」と22日、WSJ紙電子版は伝えた。22日、NYタイムズ電子版は「①CDC(米疾病予防管理センター)は新型コロナ感染者、死亡者の実態は発表数字と比べ2~13倍多い、②EUが8,570億ドル包括救済基金設立で合意した。英国のEU離脱後のEU安定に寄与する、③米国で一日当たり新型コロナ感染者数が59,966人、32%増加、死者数が531人、64%増加した」と伝えた。

 

英フィナンシアルタイムズ電子版は「ポンぺオ米国務長官は英ジョンソン首相、ラード外相と22日会談、中国の緊張拡大行動を抑えるよう対中国制裁実施を要請した、②EU27国首脳は5日にわたるマラソン協議を経て7,500億ユーロ、コロナ救済基金で妥結した、③米共和党マコネル院内総務とホワイトハウスで会合、現金支給含め米国民にアドレナリンを注入する諸策で合意した。」と伝えた。ワシントンポスト紙電子版は「共和党はコロナ救済のために現金支給、中小企業支援策を議会提出するが具体的中身はなく期限も明記されていない。」と批判的に伝えた。

 

ロイター電子版は「22日NY市場で幅広い銘柄に買いが入りダウは26,840ドル、159ドル、0.6%値上りした。S&P500、3,257ポイント、0.2%高と小幅上げた。アップル、1.4%安、マイクソフト、1.4%安と売られたが、シェブロン、7.2%高、エクソン、5.1%高と石油株が値上がりした。一方、ナスダックは10,680ポイント、0.8%安で取引を終えた。主要株は軒並み利益確定で売られた。テスラ、4.5%安、ネットフレックス、2.5%安、FB,1.5%安 、アマゾン、1.8%安と揃って値下がりした。恐怖指数VIX,25.04と2.3%上昇、米10年物国債利回りは0.600%まで下落した。NY外為市場ではドルが終日売られた。1ドル=106.80円、一方、コロナ復興基金成立でユーロ、英ポンドが買晴れ1ユーロ=123.07円、1英ポンド=135.39円で取引された。NY原油(WTI)はバレル81.84ドル、2.3%高、北海ブレント、同44.26ドル、2.3%高で取引を終えた。EU基金設立は石油需要を下支える期待感が相場を支えた。NY金はオンス1,843.90ドルと4日続伸した。」と伝えた。

 

23日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でドイツZDFは「EU復興基金7,500億ユーロが妥結、EU27国に安堵が広がった。議長国ドイツのメルケル首相は「EU団結強化が確認された。」と話した。ハンガリー、オ―ストアが強く主張していた独立国の尊厳条項は見送られた。」と伝ええた。韓国KBSは「韓国訪問のエスパー米国防長官は「米軍の韓国撤退を否定する一方、中国包囲網で同盟国の結束の必要性と重大性を強調した。」と伝えた。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする