ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

NY株、3指標揃って値上がり、債券が買われ利回りが低下、ドルが売られ、NY外為市場で一時、1ドル=132円台、8月5日の米雇用統計を市場は注視(学校で教えてくれない経済学)

2022-07-30 17:20:40 | 経済学
「週末29日、NY株は3指標揃って値上がりした。S&P500はついべースで9.1%上げた。7月は2020年来ベスト月となった。ナスダックは月ベースで12%上げた。ただ、年初からは値下りしている。7月の株上昇は今後の状況次第だがリスクとなる。4~6月期決算でエプソン、シエブロン、シエル3社合計で460億ドルの利益を出した。」と29日WSJ紙電子版が伝えた。

29日、ブルームバーグ電子版は「29日、NY株は米企業の好決算を受けて3日、続伸した。世界経済減速の警戒感がやや緩和した。米国債が買われ3%超えて上昇していた長期債利回りが2.65%台まで低下した。NY外為市場で一時、1ドル=132円台までドル安・円高を記録した。NY原油(WTI)とNY金が反発した。好決算を出したアップル、アマゾンの株価が上昇、ハイ的株中心に株価上昇をリードした。8月5日、発表予定の米雇用統計を市場は注視している。」と伝えた。

29日、NY市場で、ダウは32,845ドル、315ドル、0.97%高、S&P500は4,130と57ポイント、1.42%高、ナスダックは、12,390と228ポイント、1.88%高で取引を終えた。恐怖指数VIXは21.33へ低下した。米10年債利回りは2.658%まで低下した。NY外為市場でドルが売られた。1ドル=133.21円、0.77%安、1ユーロ=136.22円、0.48%安、1英ポンド=162.30円、0.72%安で取引された。NY(原油)(WTI)はバレル98.30ドル、1.95%高、北海ブレント、同103.89ドル、2.02%高で取引された。NY金は3営業日続伸、1,764.00ドル、0.78%高で取引された。ビットコインは3万3,817ドルで取引された。

30日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①英国で血液製剤による死者が増加して来ている、②ガス、電気料金値上げ分400億ポンド(6兆5,000億円)の一部補填用予算として150億ポンド用意すると英経済相は語った、③バイデン、習電話会談で両首脳は台湾問題の両国のスタンスは不変と述べた。習主席は「台湾は中国の一部である。いかなる外部からの干渉も容認しない」と述べた。一方、ペロシ米下院議長は当初4月に予定した日本、韓国、マレーシアなどのアジア訪問がコロナで見送っていたが29日に出発した。彼女が台湾を訪問するかどうかははっきりしていない。」と伝えた。韓国KBSは「ユン大統領の最近世論調査で支持率が大統領就任後わずか3月で28%まで急落した。警察を統制するために設けた「警察局」が猛反発を受けていることと与党の李俊錫党代表との不仲がSNSで暴露されたことが影響している。②小学校の入学年齢を6歳から5歳へ1年下げる案が検討されている」と伝えた。フランスF2は「石油最大手TOTALが空前の好決算を発表した。何もしないのは許されないとの声が出ている。」と伝えた。ドイツZDFは「ウクライナ、オデーサ3港で穀物輸出作業が始まった。ロシアのオデーサミサイル攻撃は連日衰えを見せていない」と伝えた。日本人はこまかいことを任せたら天才的と言われている。一方、物事を大きく捉えることが出来ない。それが国の将来に向けて最大の課題である。(了)
(追伸)(パソコン不調のため送信が大幅に遅れました。お詫び申し上げます。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がん劇的寛解 アルカリ化食でがんを抑える

2022-07-30 09:46:47 | 診断即治療と虹彩学


がん劇的緩解(和田洋巳)




当院のお客さんが、この本を持ってきてくれたので、読んでみました。
きょうは、その本のちょっとした紹介です。

著者の和田先生の本は前にも読んだことがあるのですが、なかなかユニークな先生です。

医師による民間療法で、深く印象に残っているのが、
ドクターサティラロ著『がん-ある「完全治癒」の記録』です。

和田先生の著書では、栄養学主体の解説になります。

① 塩を摂らない

② 野菜やキノコ類を摂る

② 煮炊きはせずナマを食べる

一部を抜粋してみますと、

【まず重要となるのが、 塩分の摂取をできるだけ控えるということです。
がん細胞は正常細胞の役10倍にも上るかずのナトリウム・プロトン交換器を駆使し、ナトリウムイオンを細胞内に取り込むとともに、ブドウ糖から分解したプロトン(水素イオンん)を細胞外に裴瀬悦します。その結果、がん細胞周辺の微細環境は水素イオンの上昇によって賛成かしていくのです。
したがって、塩分の摂取をできるだけ控えることで、がん細胞へのナトリウムイオンの供給をできるだけ減らす、ということが第一の対抗策になります】

という理論を展開しています。
そして、サティラロ医師のは、マクロビオティックになっています。
つまり、私がいつも食事の話をするときに使っている内容と同じです。

サティラロ医師のご著書で、鍼灸師が興味を持つと思われる一説があります。
「ガンの痛みに堪えるために、熱いシャワーで背中(脊椎・督脈)を温めると楽になった」
というところでした。

私は、そのサティラロ医師の本を読んだときに、
「やっぱり督脈はプライムライン(スタートライン)なのだ。そして、督脈こそが経絡の始まりなのだ」と考えた事を今でも覚えていますし、七星論でもそれを生かしています。

お二人のご著書は、どちらも興味深いものがあるので、時間のある方は読んでみたらどうでしょうヵ。
今は救急車もすぐには来てくれないし、すぐには入院できません。
そんな時には、本でも読んで「知識を増やして判断力を養う」ことが大切だと思うのです。

論語に、
「学べば個にならず」(学ぶことで頑固にならなくてもいい)というのがあります。
即ち、「自分が学んできた事だけに固執するのは良くない」ということです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米GDPが2期連続でマイナス発表もNY市場は消化、企業業績を材料にNY株価は反発、一方、バイデン、習電話会談が2時間20分行われた、サウジ皇太子をフランスに招待、フランスは260万トンの石油確保

2022-07-29 09:39:05 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「米4~6期のGDPの0.9%減発表を市場は消化した。28日、NY株は反発した。米住宅ローン金利は年5.3%へ低下した。リセッション入りは必ずしも悪い報せでないとの受け止め方が市場に見られる。アップル、アマゾンが企業業績発表のあと値上りした。米GDP発表後,利回りが低下、NY金が買われた。米議会でマンチン・クリーンエネルギー法案が上院通過、関連銘柄が値上がりした。」と28日、WSJ紙電子版が伝えた。28日、ブルームバーグ電子版は「バイデン、習電話会談が28日、米時間午前8時33分から約2時間20分行われた。今年3月来はじめて5回目。台湾問題、ウクライナ問題、気候変動問題など幅広く及んだ。バイデン米大統領は武力による中国の台湾統一の動きを警告したが、台湾の正式の独立は支持しないと表明した。中国外務省は「台湾問題で習主席は「火遊びをすればやけどを負う」と米国に警告した。一方、ホワイトハウスは「ウクライナ、台湾問題めぐりリ緊張の高まる中、両国関係の安定維持が目的である。」と述べた。」と伝えた。

28日、ダウは32,529ドル、332ドル、1.03%高、S&P500は4,072と48ポイント、1.21%高、ナスダックは12,162と130ポイント、1.08%高で取引を終えた。恐怖指数VIXは22.33と3.92%低下、米債券が買われ、米10年債利回りは2.665%へ2.45%低下した。NY外為市場では利回り低下でドルが売られた。1ドル=134.24円、1.63%安、1ユーロ=136.82円、1.75%安、1英ポンド=163.48円、1.43%安と対主要通貨で円高が進んだ。NY原油(WTI)はバレル97.22ドル、北海ブレントは同102.35ドルでと取引された。NY金はオンス1,754.80ドルと2.07%反発した。ビットコインは2万4,101ドルと4.96%値上がりした。

29日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「バイデン、習電話会談が28日朝2時間半近くかけて行われた。バイデン米大統領は「米国の台湾に対する立場に変更はない」と述べた。習主席は「台湾は中国の領土である。火遊びをするものは火傷を負う」と米国に警告した。習主席は秋に自ら3期目を迎える重要なイベントを控えている。現在中国はゼロコロナ政策、不動産不況含め国内で数多くの難題を抱えている。弱気を見せられない立場にある。一方、バイデン米大統領は11月中間選挙で苦戦が見込まれている。中国との関係で混乱は避けたい。一方、ペロシ氏は当初7月台湾訪問予定がコロナで延期された。11月選挙で民主党が敗北すれば下院議長辞任となる」と伝えた。フランス2は「サウジ皇太子がマクロン仏大統領の招きでフランスを訪問した。フランスは今回サウジアラビアから260万トンの石油輸入契約を結び大きな目的を達した。一方、サウジ皇太子はカショギ氏殺害の汚名払拭と世界的なエネルギー不足問題でサウジの存在感をアッピールしたい思惑があった。」と伝えた。ドイツZDFは「ロシアがガス供給を絶った結果ガス代電気料金の値上がりが控えている。エネルギー確保の負担の分担が、企業、一般に課されることが決まった。」と伝えた。豪ABCは「北朝鮮の金正恩総書記は朝鮮戦争勝利記念60周年記念日に演説、歯向えば、韓国をせん滅するとユン韓国大統領を激しく非難した」と伝えた。日本は国際的な場で顔が見えてこない。国民一人一人がしっかりしないと国が危ない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不妊治療の患者さんが増えた理由

2022-07-28 16:42:52 | 診断即治療と虹彩学


頚椎調整:ボキボキじゃないですよ



最近「不妊治療」で来られる方が増えました。
特に宣伝もしてないし、不妊の記事も書いてないのに、「何でやろう?」と考えていました。

すると、今日来た方が言うには、
「こちらで治療をしてもらっていた方に子供が生まれまして、2歳ぐらいになります」と言う。

ということは、3年前ぐらいに来られた患者さんになる。
その方のお名前を聞いたのですが、私のフロッピーには残ってなかった。(^o^)
しかし、当院で治療を受けた方々で、採卵をしてもらうと「きれいな卵」になっているらしい。

そのことは、このブログにも書きましたので、画像を探してみたのですが、探せませんでした。
でも、必ずありますので、探したら掲載します。

何はともあれ、そのことが「口伝え」になって、来られているみたいです。
だから、現在、不妊治療で来られている方は5人ほどいます。
全て「口伝え」です。


もっと書きたいのですが、きょうは新しい画像ソフトを入れたら、使い方がわからない。
なので、きょうはそれぐらいにしておきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY株、FRBパウエル議長記者会見後、ダウ、S&P500,ナスダック揃って急反発、一方、先の参院選でも若者の投票率は34%の低さである、自分で考え、自ら行動出来ないと日本の若者に未来はない

2022-07-28 09:06:32 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「FOMCは7月27日、政策金利を0.75%引き上げ、2.25~2.50%に決定した。パウエルFRB議長は会合のあとの記者会見で「インフレ率2.0%目標達成のため利上げを積極的に進める。しかし今後はガイダンスを設けずデータ次第で決める。米国経済はリセッション
に陥っていない。米労働市場は堅調を維持している。」と語った。パウエル議長記者会見のあと、NY株は急反発、ナスダックは一時4.5%急騰した。ダウ、S&P500共に上昇した。」と27日、WSJ紙電子版は伝えた。28日朝放送のNHK/BS[ワールドニュース]でシンガポールCNAは「フィリピンのルソン島の最北部でM7.1の地震が発生、大きな被害が出ている。ルソン島はフイリピンで人口が最も多い。環太平洋地震帯に位置している。」と伝えた。

27日、NY市場でダウは32,196ドル、434ドル、1.37%高、S&P500は4,023と102ポイント、2.61%高、ナスダックは12,032と469ポイント、4.06%高で取引を終えた。ダウは一時、32,336ドル迄値上がりした。恐怖指数VIXは23.21へ5.91%低下した。米10年債利回りは2.789%と横ばい。FOMC発表前の2.820%から低下した。NY外為市場で1ドル=136.54円、0.22%安、1ユーロ=139.33円、0.62%高、1英ポンド=166.02円、0.86%高で取引された。NY原油(WTI)はバレル98.10ドル、3.28%高、北海ブレント、同102.41ドル、2.97%高と値上りした。NY金はオンス1,731.70ドルへ0.81%高と反発した。ビットコインは2万2,782ドルと7.13%値上りした。

28日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でシンガポールCNAはフイリピンでの地震報道の後、「中国報道官はペロシ米下院議長が台湾訪問すれば米中関係に重大な影響を及ぼすだろう。」と述べた。米中首脳の対面での会談がAPECの会合が予定されている11月にも行われる見通しである。」と伝えた。ドイツZDFは「ドイツ政府はウクライナへりゅう弾砲輸出許可を決めた。同機生産には2~3年はかかる。当面、ウクライナイでの実戦配備は難しいと見られる。一方、対空砲戦車30台のウクライナ出荷がはじまった。」と伝えた。フランスF2は「①フランスでは原発56基の内12基が停止している。ロシアのガス輸入が通常の5分の1に減らされた。冬場に備えて休基原発の再稼働が急務となっている」と伝えた。スペインTVEは「ロシア産ガス不足に対応してEU全体で15%ガス節約が決まった」と伝えた。韓国KBSは「米FRBはFOMCの会合で政策金利を6月と同率の0.75%大幅の利上げを実施、2.5%に達した。40年で最高の9.1%のインフレ抑制のため今後も積極的に利上げする。韓国銀行の金融政策に影響する。」と伝えた。

問題は日本である。先の参院選挙でも経済問題は争点にならなかった。若者の投票率が34%だったことも気になる。一人一人の国民、特にこの先何十年も生きていかなければならない若者の政治離れはどこから生まれたのだろうか。自分で物事を考え、自ら行動を起こすことが出来ない若者が増えているのかもしれない。政治家を含めて大人たちは誰も自分たちを救ってくれない。経済がおかしくなればまず家が潰れ、企業が潰れ、そして国が潰れる。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY株、先行き警戒感から3指標下げる、一方、IMF,世界経済見通しを、1月、4.4%増、4月、3.4%を今回、3.2%へ来年、2.9%へ悪化継続、インフレと中国経済減速が主な要因

2022-07-27 13:00:20 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「FOMCの利上げを控えて様子見、ウオルマートの先行き厳しい利益見通しのなかNY株価は値下りした。」と26日、WSJ紙電子版は伝えた。26日、ブルームバーグ電子版は「①IMFが2022年世界の経済見通しの下方修正を発表した。②7月の米消費者信頼感指数が3か月連続で低下、2021年2月来最低を記録した、③6月の米新規住宅販売高が減少、2年来最低を記録した、④ロシアが欧州向けガス供給を従来の80%減レベルまで減らした。」と伝えた。IMFチーフエコノミスト、ピエール・オリビエ・グランシャ氏は「圧倒的に下振れ方向にある。リセッションの瀬戸際にある。」と述べた。IMFは今年に入り世界経済見通しを1月に4.4%増としたが、4月に3.4%増へ下げ、今回3..2%増へ3度目の下方修正をした。23年は2.9%増と下落する。インフレと中国経済減速を主たる要因に挙げた。

26日、NY市場でダウは31,761ドル、228ドル、0.71%安、S&P500は3,921と45ポイント、1.15%安、ナスダックは11,562と220ポイント、1.87%値下がりした。恐怖指数VIXは30.91へ5.06%上昇、米年債利回りは2.801%へ0.66%低下した。NY外為市場で1ドル=136.92円、0.22%高、1ユーロ=138.55円、0.80%安、1英ポンド=164.76円、0.18%高で取引された。NY原油(WTI)はバレル95.45ドル、1.29%安、北海ブレントは同99.63ドル、0.56%安で取引された。NY金はオンス1,715.50ドル、0.21%安、ビットコインは2万917ドル、1.83%安で取引された。

27日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①英国ほぼ全域で干ばつ危機に見舞われている。2022年は1976年以降では最も雨の少ない年になりそうだ。川や湖の水位低下が多く見られる。政府は水道会社など入れて今後の水対策を協議した。水を大切に扱うことや農家などには雨水をためてもらうことになるかもしれないと当局は話した、②スラク、トラス両者のテレビ討論はお互いの非難合戦で終った。現時点ではスラク氏がリードしているが選ぶのは16万人の保守党党員である、③ロシアのウクライナ侵攻後、10万人障害者の子供が収容されている。実際は大人だがベビーベットに入れられている」と伝えた。

シンガポールCNAは「①ミヤンマー軍事政権が民主派4人に死刑執行のあと孤立化を深めている。② スリランカの新大統領が前大統領のシンパということで逃亡先のシンガポールから帰国する模様だ」と伝えた。中国CCTVは「ジョコインドネシア大統領が習近平主席、李克強首相に暖かくい迎えられた」と伝えた。上海、東方衛視は「日本の防衛白書が外務省報道官に激しく非難された」と伝えた。香港TVBは「香港での新型コロナ感染者数が4,000人を突破した」と伝えた。スペインTVEは「チュニジアの国民投票で棄権多数のなか改憲を実施した」と伝えた。ドイツZDFは「ロシアがガス供給の80%減で冬を乗り切るためにガスの15%節約が欠かせなくなった。一方、ロシアはウクライナ南部オデーサはじめ攻撃が激化して来た。」と伝えた。米ABCは「26日、セントルイスで1,000年に一度の鉄砲水の洪水、ダラスでは熱波が襲った。」と伝えた。日本はどうなのかなといつも思う。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるい。横になりたい。やる気が出ない。削りカツオとお味噌

2022-07-27 09:31:38 | 診断即治療と虹彩学


ネットからお借りした画像です



毎日暑すぎるほど暑いのですが、如何お過ごしでしょうか。

「えっ? だるい?」

「やる気が出ない?」

それって。もしかして「塩分不足」ではないですか。

夏は「熱中症に気を付けて」水分補給をしている方は多いと思います。
しかし、不要になった水分は尿や汗として排泄されます。
その時、塩分も一緒に排泄されてしまいます。

その結果、
① だるさ
② 気力喪失

等が起こってくるのです。

でも、でも、世間一般には、「塩分控えめ」が言われます。
だから、「塩分控えめ」の商品が沢山売られています。
では、この矛盾をどのように解決するのか。

人の体(感覚器)は、都合よくできているもので、体に不足している物質があると、それを摂ったときに「美味しい」と感じるのです。
※ アルコールや、甘い飲み物、食べ物は舌や味覚の感覚が鈍くなるからです

そこで解決方法です。
だるいとか、気力がないと感じたときに、
「塩分は足りているだろうか?」と考えてみてください。

でも、考えるだけでは学者でも「塩分の過不足」はわかりませんよね。(^_^;)
そこで、我々は、自分に合った塩分量の為に、自分の感覚器に聞くようにしています。

① 梅商番茶(梅干しを潰して同量の醤油を入れて、番茶を注いで飲む)を飲んでみる

② 削りカツオとお味噌だけで味噌汁を作って飲んでみる

①の場合に、美味しく感じたら、塩分が不足しています。
②の場合も同じです。
つまり、それらを美味しく感じるようでしたら、塩分が不足していると考えたほうがいいです。

そして、「美味しくない」と感じたら、塩分は足りているか余っていると考えます。
ものすごく簡単な方法ですが、これで「だるさ」が抜けたり、「気力」が湧いてきたりしたら、塩分の調整ができてきたわけです。

特に、
「水分補給だけには気を付けている」と思われる方々は、試してみる必要があります。

「梅商番茶」は、ネットで簡単に検索できるはずです。

「削りカツオとお味噌の味噌汁」は、自分の味覚に合わせて摂るといいです。
上の写真では、お豆腐やワカメが入って美味しそうですが、塩分調整の目的の場合は、余分なものは入れずに、削りカツオとお味噌だけで「インスタント味噌汁」にします。

このようなことに留意しながら、暑い夏を乗り切ってください。

※ 水分補給は大切ですが、それが原因で塩分不足が起こることもあることは覚えていてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY株、FOMC,米企業決算控えてマチマチ、一方、ロシアによるウクライナ攻撃激化、欧州向けガス供給、40%減を 20%減に削減とドイツZDF,上海衛視テレビ、日本の防衛白書詳細に紹介

2022-07-26 15:11:04 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「ウオルマートのダク・マクミロンCEOは25日記者会見で「食料品と燃料代の高騰により消費者が一般商品を買い控え、大量に抱えた衣料品、電気製品の在庫を処分した。下半期には一般商品への売り圧力が一段と強まると見ている。衣料品については在庫解消のため一段の値下げをせざるを得ない。従来通年で1%減と見ていた利益見通しを8~9%減へ下方修正した。」と語った。ウオルマート株価は引け後の時間外取引で9%下落した。ターゲットやアマゾンなどの流通大手株もつれ安した。」と25日、ロイター電子版は伝えた。

25日、WSJ紙電子版は「①25日、NY株は米FOMC会合前日であること米企業決算が相次ぎ発表を見極めたいとしてマチマチで取引を終えた。ウオルマートが食料、燃料代値上がりで消費者の買い控えにより衣料その他一般商品の在庫が積み上がった。大幅値下げを迫られると発表した。②米FRBは年内、積極的利上げを実施する。来年1~6月期間に利下げを迫られると投資家は見ている。②ロシアが25日、ヨーロッパ向けのガス供給を20%レベルへ引き下げると発表した。発表のあと天然ガス相場が12%急騰した。アナリストはガス相場はこの後も値上りし続けると見ている。③ロシアはウクライナ攻撃を強化、学校、一般住宅がミサイル攻撃を受けている。」と伝えた。

25日、NY市場でダウは31,990ドル、90ドル、0.28%高、S&P500は3,966と5ポイント、0.13%高、ナスダックは11,782と51ポイント、0.43%安で取引を終えた。恐怖指数VIXは23.26と1.43%上昇、NY外為市場では1ドル=136.33円、0.22%安、1ユーロ=139.44円、0.16%安、1英ポンド=164.43円、0.02%安で取引された。NY原油(WTI)はバレル96.06ドル、0.66%安、北海ブレント、同99.53ドル、0.36%安で取引された。NY金はオンス1,719.10ドル、ほぼ横ばい、0.01%安、ビットコインは2万1,051ドル、1.20%安で取引された。

26日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「スナク、トラス2候補による初めてのテレビ討論が25日開かれ、私が首相になればこうすると一部個人批判もまじえ自らの考えを披露した。」と伝えた。ドイツZDFは「①ロシアが欧州向けノルドストリーム1にガス供給を40%減レベルを 20%減レベルまで減らすと発表した。余談を許さぬ状況になった。EUではガス節約を15%目標だがまとまっていない。②ローマ教皇がカナダ訪問し1800~1990年期間のカソリック教会による先住民に対する過去を初めて謝罪した。」と伝えた。中国CCTVは「中国は宇宙ステーション実験棟「間天」打ち上げに24日成功したと発表した」と伝えた。上海衛視は「日本の防衛白書によれば防衛の名のもとに攻撃的体制を整えていることを明らかにした。」と伝えた。シンガポールCNAは「ミヤンマー国営紙は民主派4人の死刑した」と伝えた。 カンボジア代表が帰国直後執行された。アセアン諸国へのメッセージと見られる。中国は内政不干渉だと報道官は述べた。」と伝えた。様々な情報が乱れ飛んでいるが政治家に限らず日本人一人一人が情報に敏感に反応して欲しい。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芙蓉の花が今を盛りと咲いています(スケッチ&コメント)

2022-07-26 11:37:02 | スケッチ


芙蓉の花

画・江嵜 健一郎



近くを散歩していても芙蓉の花をよく見かけるようになった。槿の花と競うように今を盛りと咲いている。

ヤフーのブログで調べた。中国、台湾、沖縄、四国に自生している。花ことばは「繊細な美」、「しとやかな恋人」と出ていた。芙蓉の花とは数十年付き合っているが花言葉のイメージは正直ない。

秋も終わりのころになると、毎年、ご苦労さんと声をかけ根元の幹だけ残してばっさり切り捨てる。肥料も水もやったことはない。それでも夏のはじめになると幹から枝を伸ばし、あれよ、あれよと言う間に1メール半を軽く超えるほど大きく成長する。「逞しい」のひとことにつきる強い花である。

ヤフーによれば、花ことばの「繊細な美」は、1日で花が枯れる「一日花」で、美しい女性の例えとして使われてきたからだと出ていた。一日花では槿もそうだ。しかし、あとからあとからつぼみが出てくるから花が絶えることはない。槿も同じである。個人的には槿の方に繊細な美を感じるが芙蓉、槿、立ち葵はアオイ科の仲間と出ていた。

花と向き合ってスケッチしていると花が話しかけてくるような感じを何時も受ける。花はなにも口には出さないが描いていると,花が活き活きしてくるように感じるから不思議だ。花からいつも元気をもらうことが出来ひたすら感謝である。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米7月の経済指標悪化をみて債券買い、利回り低下、株安、ドル安、原油安進むとブルームバーグ電子版、一方、ロシア、ウクライナ穀物輸出合意も早期の世界的食料不足高騰に対応出来ないとWSJ紙電子版

2022-07-23 12:06:27 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「① 7月の米PMI(製造業サービス)総合指数が47.5と2020年5月来最低を記録した。
②エコノミスト44人で7月15~20日間で実施した米FOMC利上げ予測(コンセンサス)
で7月0.75%、9月、0.5%、11月、12月は共に0.25%、来年早い時期に0.25%利上げ(最大3.75%利上げ)のあとは利下げに転じると見ている。③ウクライナとロシアでトルコ、国連仲立ちで穀物輸出再開で合意した。しかし、世界的な穀物輸出不足改善には時間を要する」と22日、ブルームバーグ電子版が伝えた。22日、WSJ紙電子版は「米経済指標の悪化、リセッション懸念再燃から、債券が買われ、利回りが低下した。スナップショットはじめソーシアルネットワーク業績悪化懸念でハイテク株安が安値をリード、週末22日、NY市場は、ダウ、S&P500,ナスダック揃って値下がりした。景気悪化懸念からドル、原油が売られた。」と伝えた。

22日、NY市場でダウは31,899ドル、137ドル、0.43%安、S&P500は3,961と37ポイント、0.93%安、ハイテク株指標のナスダックは11,834と225ポイント、1.87%安と下げ幅が大きかった。恐怖指数VIXは23.03と0.35%低下、米10年債利回りは2.754%へ0.97%下落した。NY外為市場では1ドル=136.06円、0.95%下落した。一時、135.57円まであった。1ユーロ=138.94円、1.11%安と対円でのユーロ安が目立った。1英ポンド=163.29 円、0.94%安で取引された。日銀の黒田総裁が「わたしは利上げを一切考えておりません」と先日の記者会見で語ったあと日米金利差拡大で円安が進むと素人考えでは思ってしまう。イエレン米財務長官はG20会合数日前に「ドル円相場は投機的だ。」と語っていた。ここ数日の動きだけ見ていると、NY外為市場は米ドルを軸として回転していることを分り易く示した。NY原油(WTI)はバレル95.09ドル、1.31%安、北海ブレントは同103.61ドル、0.24%安で取引された。世界の原油需要が相次ぐ利上げ、リセッション懸念で足元の需要は旺盛だが長い目でみると原油需要は減ると相場は見ている。「相場は相場に聞け」という言葉がある。「相場は物知りだ」という言葉もある。下手な説明はいらない。ここ数日の為替や原油相場の動きを見ているとそれを実感する。NY金はオンス1,725.30ドルと0.69%高で取引された。利回り低下に反応した。ビットコインは2万2,695ドルと1.98%安で取引された。

23日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①ドーバー海峡トンネルが6時間近く渋滞となり多くの旅行客が足止めを食った。コロナ感染者急拡大で人員の手配が行き届かなったことが影響した。②ウクライナ、ロシアの穀物輸出が国連、トルコの仲介で輸出再開で合意した。一方、ロシアのウクライナ攻撃は東部、南部、ウクライナ全域に波及している。③イギリス全土でコロナ感染者数が7週連続で増加した。」と伝えた。ドイツZDFは「ショルツ独首相はガス不足に伴う企業、一般国民への救済措置を発表した。」と伝えた。フランス2は「10日以上続いた山火事がようやく落ち着いた。避難していた2,500人の内、第一陣が帰宅を開始した。」と伝えた。アルジャジーラは「ロシア、クライナ穀物輸出で合意した。合意内容が実行されるかどうかだ。和平に進むかは不透明だ。」と伝えた。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする