ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

日本では名前が知られていないと、今も昔も、相手にされない、日本とは、そういう国である

2012-10-31 10:05:16 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


ハリケーン・サンディ―のニュースを、米ABC,米CNNを詳しく伝えるのは当然としても、特に英BBC,フランスF2が、予想以上に長時間とって報道しているとの印象を受けた。フランスF2は何故大きな被害が出たのかと問い、①内陸まで1600キロという広範囲に及んだこと、②高潮と満潮が重なって被害を大きくしたと分析していた。英BBCも大きな被害が出た理由として、満月と高潮が重なったとした後で、上陸後、温帯低気圧に変わったが、カナダからの寒気とぶつかって再び勢力を盛り返す可能性がある。予断はゆるされない。上陸したニュージャ―ジ―州では自治体が機能マヒを起こしている。洪水の被害が予想外に大きかったと伝えていた。

米大統領選挙への影響についてフランスF2は,国の指揮官として活躍するオバマ大統領に多少有利に働くかもしれない。ロムニー候補はオハイオでの遊説を急遽チャリティイに切り替えた。ハリケーン「休戦」も明日31日には終るとワシントンからF2記者が伝えていた。今朝5時45分のモーニングサテライトに出演した堀古英司氏は、ハリケーンの影響でオバマはハリケーン対応を優先している。これはハリケーン・カトリーナで対応を誤って支持率を落としたことが考慮された。ただ、投票率が下がると共和党有利になると指摘していた。被害総額最大2百憶ドルの試算もある。経済への影響は、米GDPを0.2% 押し下げる。仮にオバマが選ばれると27年振りの税制改革が実施される。米GDPは3~3.5%マイナス、ロムニーが勝つと、ブッシュ減税は何らかの形で延長されようから1%程度のマイナスに留まると解説していた。NY証券取引所は米時間明日31日に再開される。米大統領選挙直前でのハリケーン・ハプニングを株式相場がどのように織り込むかが注目される。

今朝6時台放送のワ―ルドWaveMorning(経済情報)で米ブルームバーグは、NY証券取引所が2日連続で停止されたのは1881年以来、債券市場は30日午後6時から再開される
30日の欧州株式市場は前日比1.5%値上がりした。ハリケーンの影響を受けていないと解説していた。NY外国為替市場では、ドル、ユーロとも対円で 買い戻され、1ドル=79.61円、1ユーロ=103.16円で取引された。NY原油{WTI}は横ばいのバレル14セント高、85.68ドル、NY金相場はオンス2.80ドル高、1,710.50ドル高だった。

脱線をお許し願いたい。母校、大阪府立大学経済学部先輩で作家の藤本義一さんが昨日30日夜なくなったとインターネット二ユースで知った。自宅が堺にあり、自転車で通える大学なら許すと父親に言われ大阪府立大を受けた。筆者が入学した時、氏は4回生で空手部の練習を校庭でやっていたのを昨日のように思い出す。学生時代からシナリオを書いていた。「私は貝になりたい」を書いた橋本忍のゴーストライターと言われていた。ある有名出版社に原稿を持参した。「府大?そんな学校聞いたことないわ。」と、持参した原稿を顔めがけてブン投げられた。その男のお陰で今があると話していた。日本では名前が知られていないと相手にされない。それは今も変わっていない。日本とはそういう国である。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーベラ全開(スケッチ&コメント)

2012-10-31 02:25:34 | スケッチ


ガーベラ全開

江嵜企画代表・Ken



夏の盛りには周りにダリヤの花などの陰に隠れて所在なさげだったガーベラが、9月に1輪、10月に2輪目が、この1週間で、残り3本が、雨が2日ばかり続いたせいもあってか、まるで描いてくれと言わんばかりに、今朝一斉に開花した。彼女たちの熱い想いを無視できない。手持ちしていたスケッチブックに一気に鉛筆を走らせた。

神戸も今年の夏はことのほか暑かった。水は努めてやった。それでも、夏の間は、2~3枚の葉だけ残して地べたにへばりつくように、ぐったりしていた。それが今、様変わりである。

ヤフーでガーベラを検索した。キク科ガーベラ属に属する。花期は4~11月頃が多い。ただし真夏は中断する場合がある。発見者であるドイツの自然学者ゲルバー(Traugott Gerber)の名から取った。花言葉は『崇高美』『神秘』とあった。

別ページに、花の色別に花言葉が書いてあった。赤のガ―べラは、『燃える神秘の愛・常に前進・チャレンジ!』。ピンクは『熱愛・崇高な美・崇高な愛・童心にかえる』。オレンジは『神秘・冒険心・我慢強さ!』黄は『究極の愛・究極の美・親しみやすい』」とあった。いずれ劣らぬ素晴らしい花言葉が並んでいる。ガ―べラの人気の秘密は、ひとつには、花言葉にあるのかもしれない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外の動きが話題にならない日本は本当に平和だ、ハリケ―ン・サンディ襲来でNY株式市場、

2012-10-30 09:08:21 | 経済学
29,30日共に閉鎖(学校で教えてくれない経済学)


ハリケーン、サンディ(SANDY)が米東部を襲い週明け29日と明日30日併せてNY証券取引所、ナスダック市場が共に閉鎖と決まったと30日朝6時台放送の米ブルームバーグニュ-スが伝えていた。米ABC,米CNNテレビは、ハリケーン・サンディは、「スーパー・スト―ム」や「フランケンシュタイン・ストーム」と呼ばれている。米大統領選挙キャンペーンにも影響を与えている。オバマ大統領はホワイトハウスから各人が十分警戒態勢を取るように呼びかけ、ロムニー候補も遊説先予定をキャセルしたと伝えた。

ハリケ―ン・サンディのニュースは、英BBC,フランスF2,香港ATVも時間をとって報道していた。英BBCはアメリカ9州に非常事態宣言が発動され、6000万のアメリカ人に被害が予測される。航空機1万便の欠航が決まった。サンディの進行が遅く、西部からの寒気と北部の高気圧の影響で大陸部に長く留まり、数10年振りの最悪の事態に発展する可能性も十分考えられる。米大統領選への影響について、オバマにスポットが当たるとの見方と対策を誤るとオバマは頼りないとマイナスに作用する両面あると指摘していた。

米ブルームバーグは、ハリケ―ン・サンディへの商品市場への影響に触れていた。上陸が予想されるニュージャ―ジ―州では複数の製油所が稼働停止、ガソリンが値上りしている。輸送用トラックは動いていないが、ガソリンスタンドには人がいない。週末にかけてガソリンスタンドの値段は下がるだろうと解説していた。電子取引されたNY原油(WTI)はバレル74セント安、85.54ドル、NY金はオンス3.20ドル安、1,707.70ドルで取引された。

29日、NY外国為替市場は、1ドル=79.77円、1ユーロ=102.96円で取引された。今朝5時45分放送のモーニングサテライトに出演したシティバンク、尾河眞樹氏は「日銀金融政策決定会議を注目している。次期日銀総裁は金融緩和推進派と見られているが、その一方で、米FRBの量的金融緩和政策は長期にわたり実施される。上にも下にも動きにくい相場が予測される。」と解説していた。30日朝放送のワ―ルドWaveMorning(経済情報)に出演した三井住友銀行、森谷亨氏は「マンハッタンは閉鎖された。NY地下鉄が止まった。当社も早帰りを決めた。マ―ケットは株は休み、債券市場は午前のみ。今後の注目点は、11月2日発表予定の10月米雇用統計ふくめ米国の雇用情勢であろう。米失業率が再び8%台へ逆戻りするようならば、米大統領選にも影響する。」と話していた。

今朝放送のその他のワ―ルドWaveMorningでは、ロシアRTR,アルジャジ―ラが「特使ブラヒミ氏はシリア停戦が失敗に終わったことを認めた。」と伝えた。香港ATVは「不動産印紙税を一部20%まで引き上げる。当局は商業不動産に対する印紙税引き上げも選択肢として排除しないと語った。不動産株が4~6%急落した」と伝えた。中国CCTVは「日本の島国有化に強く抗議する。中国の決意は固い。日本が考えを変えなければ、中国は国の責任と義務を果たす。」と伝えた。海外の動きが話題にならない日本は本当に平和である。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巳年の色紙が完成した!!(スケッチ&コメント)

2012-10-29 16:50:20 | スケッチ


巳年の色紙が完成した!!

江嵜企画代表・Ken



巳年の色紙が、昨日、猪熊佳子日本画教室で完成した。色紙の嫁入り先はまだ決まっていない。たかが色紙一枚と言うなかれ。一枚の色紙を描くのに素人の筆者にとっては、数時間かかる代物である。自分一人で到底描けない。日本画家、猪熊佳子先生の指導あっての話である。

ヤフーで巳年を検索した。「漢書」律歴志によると、「巳」(い:「止む」の意味)で、草木の成長が極限に達した状態を表しているとされ、次の生命が作られ始める時期と解釈している、とあった。

「巳」の原字は、頭と体が出来かけた胎児を描いたもので、子宮が胎児をつつむ様を描いた「包」の中と同じ。十二支の「巳」は、植物に種子が出来始める時期と考えられる。これを「へビ」としたのは、無為の庶民に十二支を浸透させるため、動物の名前をあてはめたものと、ヤフーブログに書いてあった。

今回の色紙の図柄は、白いヘビを葛の葉で覆い、蓮華の花を入れて、やわらかくまとめたと猪熊佳子先生から説明があった。ヘビと聞いただけで怖がる人も世間には多い。白いヘビは縁起物として珍重される。先の「漢書」によれば、「次の生命が作られる時期と解釈される」とすれば、2013年に明るい展望が十分期待できるのではなかろうか。ふさぎ込むばかりが、人生ではない。少し早いが、健康に留意して、新しい年を迎えたい。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸松蔭土曜講座風景(スケッチ&コメント)

2012-10-28 09:11:28 | スケッチ


神戸松蔭土曜講座風景

江嵜企画代表・Ken



神戸松蔭土曜講座(第18回)、『いま、子どもを考える』、「子供と英語」~英語絵本の秘密~が、神戸松蔭女子学院大学で、27日午後2時から開かれ、家族と出かけた。会場は、JR六甲道駅下車、タクシーで1,060円の距離にある。帰路は、学校最寄のバス停に、阪神御影行きがタイミングよく来て、ラッキーだった。

今回の土曜講座は、『子どもと宗教』(10月10日)、『子どもとお伽噺』(同13日)と続くシリーズ物の3回目のトリだった。「子どもと英語」というタイトルを見て、ピクッと来た。特に「英語絵本の秘密」という副題に引かれた。講師の山内啓子先生は、英語学科で、専門は、英語・異文化理解教育と聞いた。「異文化理解」という言葉に引かれた。海外へ行かれたら本屋に足を運ぶ。そこで求められたそれぞれの国の子供の絵本が回覧された。それぞれの絵本の一部のページだが、プロジェクタ―に映しながら、楽しそうに話された。

「平成23年度より日本の小学校で新学習指導要領が全面実施されました。」ということばで講演は始まった。小学5,6年で年間35時間「外国語活動」と「指導要項項」にあるそうだ。「外国語活動」とあるように、英語に限定していない、どんな外国語でもいいとのことだった。何事もそうだが、話しは聞いてみるものである。

「小学校からの英語学習、革新的なことでしょうか?」と山内先生は問いかけた。英語教育は、1886年{明治19)、高等小学校制度発足とともに拡大した。明治初期からオランダ語に始まり英語が一部で教えられていたと、話しは続く。そして本論の「絵本」に入った。「絵本」とは、広辞苑を引くと①挿絵のある書籍。絵の本。絵草紙、②絵の手本、③絵を主体とした児童用読み物とある。一方、外国では、「絵本],つまり、Picture booksを「OED」(Oxford English Dictionary)で引くと、「子供向けが」が強調されているとの説明が印象に残った。

最初の英語の絵本は、The Butterfly's Ballのタイトルで1808年、ロンドンで制作されたと紹介された。日本では「桃太郎」からはじまる「日本昔噺シリーズ(長谷川武次郎氏)が有名だと説明された。1時間半の講義を限られた紙数に書けない。「子どもと絵本」について考える場合、「絵本」は、「言語教材」であり、「異文化理解」、特にコミニュケ―ションの道具としての働きは大きいと講義を聞きながら実感した。

日本では英語嫌いな人が多い。中学1年で出会った英語の先生の影響が大きいとも聞く。今住んでいるマンションに腹話術のプロのご婦人がおられる。一度だけだが、彼女の演技を拝見した。子どもたちが目を輝かせてエキサイティングしている様子が手に取るように伝わった。「絵本」は、腹話術にはとても及ばないだろう。当然のことながら、語学に限らず一定期間、基礎から集中的に、訓練を受けることは欠かせない。しかし、「絵本」の外国語学習の道具の一つとして、外国語嫌いの子供を一人でも減らす効用としては、大きいのではないか、と思いながら帰路についた次第である。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金は臆病な生き物だ、方向感の定まらない時は大人しくしているに限る、26日NYダウ、

2012-10-27 12:05:57 | 経済学
前日比横ばい3ドル高、13,107ドル(学校で教えてくれない経済学)


「2013年は、一層「物入りな年(Cost More Year)」になる、用意はいいか」、と題して、アメリカ人向けに書いたロイタ―電記事を、25日付けCNBC電子版が転載していた。2%の所得税減税が来年1月に廃止される。食料品が値上がりする。ロイタ―調査によれば12年の米GDP伸び率2.1%が2.0%へ下がる。借金、年金基金、ガソリン代の負担が増える。減税措置の撤廃のみで家計の消費が1,250億ドル減る。米GDPを0.6%引き下げる。「財政の壁(fisical cliff)」つまり増税と財政支出削減が同時進行する年が始まると書いていた。

27日朝7時台のワ―ルドWaveMorningの米CNNが米大統領選をあと12日に控えて、オバマ、ロムニー両候補の争いで俗に言う「接戦州」の数がオハイオなど含めた当所言われた3州から12州へ一気に拡大、一部通信社は、ロムニー候補の支持率が初めてオバマを抜いて50%に達したと伝えた。オバマ大統領は26日、「投票日前」投票を自ら行った。これはオバマ支持者にアッピールする狙いだと解説していた。9月米雇用統計で失業率が7.8%に下がってオバマに有利に働いた。10月統計が11月2日発表される。アメリカ人の多くは数字上失業率が減っても雇用情勢が改善したとは実感していない。

ワ―ルドWaveMorning土曜特集「WSJ紙経済先読みコーナー」、WSJ日本版編集長、小野由美子氏出演で、「欧州危機で、米大企業業績悪化」(10月25日記事)と「中国経済、日本車販売激減で打撃」(10月24日記事)を取り上げ、米企業は米国国内景気改善では恩恵を受けたが欧州債務危機で多くの損失を出した。負債増とユーロ値下がりも影響した。中国経済関連記事では、日中対立激化で日本車の販売減の影響が関連の中国企業の雇用、給与に被害が出ている。日本レストランで観光客激減による打撃も無視できないとWSJ紙は書いていたと紹介していた。

香港ATVは、NYタイムズが温家宝首相一族が彼が副首相就任の1998年以降、米不動産投資、米タイヤメーカーの買収、北京オリンピック関連投資などで27億米ドルの蓄財をしていたと書いた。中国外務省コ―ライ報道官は「中国の顔に泥を塗る行為だ。」と激しく反論した。中国政府は関連記事へのアクセスを遮断したと紹介していた。政権中枢部一族の蓄財はかねてからしばしば報じられてきていた。しかし、11月6日の米大統領選、11月8日の中国二ュ―リ―ダ―決定直前の報道にはなんらかの政治的意図が見え隠れしている。

一方、26日のNYダウは、ほぼ横ばいの前日比3ドル高、13,107ドルで取引を終えた。米ブルームバーグ、MattMiller記者は「ぱっとしない方向感の定まらない取引に終始した」と総括した。NY為替は1ドル=79.64円、ユーロが売られ1ユーロ=103.07円、同1.2937ドルだった。NY原油(WTI)はバレル86.11ドル、NY金はオンス1,710.45ドルだった。

お金は臆病な生き物だ。何が飛び出すかわからない時は大人しくしているに限る。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のスクレオロジー講師養成講座

2012-10-27 08:56:33 | 診断即治療と虹彩学
テキストが47ページにもなってしまいました。

参加する方々が深い興味を示すと思われるものは多分、(写真で解説する)「鼻の歪みと脊椎の関係と治し方の実技」、そして「肩凝りの簡単な治し方の実技」だと思います。

その時の取穴法と刺鍼法(ピップエレキバンでも可)が特徴的で、見ている人は笑ってしまうほど面白い治療法です。


楽しみにしてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY為替市場、 1ドル=80.32円、一時1ユーロ=104円台、NYダウ25ドル高、株価、為替は、

2012-10-26 09:08:40 | 経済学
からだの健康状態のシグナルか(学校で教えてくれない経済学)


健康のためなら死んでもいいと言わんばかりに、自宅マンション前の排気ガス一杯の国道2号線歩道を鬼のような顔をして疾走しておられる方の姿をよく見かける。更地の花木の冬支度をしながら、植木鉢を動かすと、予期せぬ出来事なのであろう、まる虫やハサミ虫が、行き場を失って右往左往する姿が観察できる。ワ―ルドWaveMorning「世界の天気コーナー」を見ていると、中国北東部、長春には白鳥が訪れたと伝えていた。地球は一つだから当然日本にも早晩寒波が襲来する。気象庁は年内はエルニーニョ現象の影響で、比較的暖かい。しかし、年明けから一気に平年並みの冬になるとの予測を25日、発表していた。

25日午後、石原東京都知事が辞任,国政に復帰すると発表した。「中国と日本との関係は今後益々悪化するだろう。一方、中国は外務次官訪日を発表した。」と、25日朝6時台放送の香港ATVが伝えていた。「ご維新はこんなもんではなかった。」と西宮神社、前権宮司、吉井貞俊さんのお祖母さんが、第2次大戦で日本が負けた時話していたと,吉井さんご自身から昔お聞きした。世界でめまぐるしく日々動く二ユースを見聞きしていると、今の日本は「明治維新」に勝るとも劣らぬ大変な時代を我々日本人は生きているのであろう。田んぼの中で草むしりばかりしていると、命丸ごと流されてしまいますよと、教えてくれる。

25日付けのCNBC電子版にDharaRanasinghe記者が” Japan Firms Heed Message in China Dispute”と題して、日本企業が、中国論争がエスカ―レとする中、中国市場に用心深くなりつつあるとのメッセージを送っていると、「自動車メーカー日産が、タイに3億7,600万ドル投資し、リスク分散を図ると発表した。ブラジルに工場移転を決めた日本企業もある。」と紹介していた。同記事によれば、中国市場の重要性は依然変わらない。「しかし」と続けたあと、「Lessons From the Past(過去の教訓)」から学べば、今年8月に起った一連の反日デモは毎年繰り返される。中国での事業展開に不透明感が付きまとう事態は避けられないとの企業家判断が生まれて不思議ないと書いていた。

25日のNYダウは、前日比25ドル高、13,103ドルで取引を終えた。NY原油(WTI)はバレル32セント高、86.05ドル、NY金相場はオンス11.50ドル高、1,712ドルで取引を終えた。NY外国為替市場では、1ドル=80.32円、1ユーロ=103.87円で取引された。26日朝6時台放送のワ―ルドWaveMorning(経済情報)に出演した大和証券、キャピタルマ―ケッツアメリカ、山口秀宣氏は「9月米耐久財受注高が大幅に増加した。直近の新規失業保険申請件数が予想を下回ったことを好感して高く始まった。ところが、10月の米中古住宅契約販売量がアナリスト予想以下だったことを嫌気してNYダウは小幅高で引けた。為替は、日銀政策決定会議で追加の金融緩和が実施されるとの期待から円が対ドル、対ユーロ共に売られる展開が続いている。」などと解説していた。

日々の株価や為替は、ジンマシンやオデキである。健康のシグナルと見ておきたい。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市高齢者美術作品展表彰式(スケッチ&コメント)

2012-10-25 13:30:25 | スケッチ


神戸市高齢者美術作品展表彰式

江嵜企画代表・Ken



第47回神戸市高齢者美術作品展表彰式が、10月25日、午前10時から、生田文化会館2階大ホールで、会場風景を配布された資料封筒の裏に不精してスケッチした。

神戸市老人クラブ連合会、大辻正忠理事長挨拶にはじまり、樋口、神戸市高齢福祉課長、堀、部会長挨拶の後、日本画部門金賞から一人づつ入賞者の名前が読み上げられ、壇上に進み出て、大辻理事長から賞状並びに金一封が授与された。

日本画(38)、洋画(94),彫刻(5)、陶芸(9)、書(20)、写真(20)合計200点から選ばれた43名と来場者投票で選ばれた「うるおい賞」、「いきがい賞」、「ふれあい賞」各1名合計46名(2名欠席)が会場に集まった。会場では男性の姿が目立った。部門別に男女を見ると、日本画、男5、女3、洋画、男8、女5、彫刻、男2、女1、陶芸、男2、女2、書、男3女3、写真、男6、女1、来場者賞、男2、女1だった。

スケッチの右の列は日本画である。筆者の前の席は「いちじく」を描かれた本田喜代子さん(79),その前が「斑鳩の里」を描かれた金賞の藤田誠一さん(81)が座っておられた。お二人とも魅力的な紳士、淑女だった。目的を持って人生をエンジョイしておられる方の多くは輝いておられる。そんな見本のような方に会うことが出来、新たにパワーをもらった。

大辻理事長は「日々の研鑽、努力が実った創作力あふれる作品ぞろいだった。」と挨拶された。今回は選に漏れた方の作品にも力作が多かった。筆者が銅賞に選ばれたのは誠にラッキーだった。これからも精進を続けたいとの思いを新たに、相楽園会館で作品を受けとった後、帰路に着いた。この場を借りて、ご多用の中、相楽園会館へお運びくださった方々に感謝申し上げる次第である。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対米債権額トップの中国が来年1月に日本に抜かれる?ニューズウイーク日本版10月31日号

2012-10-25 09:13:07 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


ニューズウイークが13年の年頭号よりデジタル・フォ―マット版になる。しかし、「ニューズウイーク日本版」は従来通り刊行されると年間購読者宛てに連絡があった。直近1週間の海外の動きを教えてくれるから「継続」と聞いて内心ほっとしている。同誌最新号に、「過去3年で中国がほぼ完全に米国債の購入から手を引いた。一方、日本は中国よりもはるかに米国債の購入に積極的だ。日中交代劇は、11月6日行われる米大統領選にも影響を及ぼす。対日外交の重要性が今より上位になる可能性もある。」と書いた記事が面白かった。

「米財務省統計では今年8月時点で対米債権額は中国1兆1,540億ドル、日本のそれは1兆1,220億ドルである。米ブルームバーグニよれば、来年1月に日本が中国を追い越すと見ている」と同誌、リシ―・トメイ記者が書いていた。アメリカ資本の中国離れが進んでいるとかねてから伝えられる。保有する対米債権額の減少と言う形で、中国のアメリカ離れが同時に進むと、米中関係、日米関係を占う上でなんらかのヒントになるかもしれない。

ワ―ルドWaveMorningを見ることから一日がはじまる。上海RTSは上海の日本のレストラン利用客が、6月の11万から9月に8万人へ、「島購入問題」発生以降急減していると伝えていた。上海RTSは日本の旅行会社調べとして、37%の日本人が中国旅行に慎重で取り止めた。24%が「延期した」と答えた。上海では「日本料理店で店を閉めたところもある。」と紹介していた。一方、中国CCTVは中国が原発建設を①徐々に戻す、②安全確認条件、内陸部は除く等を前提に再開することを国務院で胡錦涛国家主席が承認したと伝えていた。

24日、NYダウは、9月の米住宅販売が予想以上に伸びたことを好感して値上がりして始まったが、FOMC議事録で米FRBが米国景気の先行きを厳しく見ているとして売りに転じ、前日比25ドル安,13,077ドルで取引を終えた。米ブルームバーグに出演したMattMiller記者は「2013年は「財政の崖」問題もあり先行き不透明だ。今のうちに株を売っておこうと考える投資家がいるからだろう。」と解説していた。NY外国為替市場では1ドル=79.78円、1ユーロ=103.46円と小動きだった。ワ―ルドWaveMorning(経済情報)に出演した米国野村証券、後藤祐二朗氏は「為替市場は日銀が何らかの緩和政策を取ると見てドル買い円売りで相場に織り込んでいる。裏目が出ると逆の流れに変わるだろう。」と解説していた。NY原油{WTI}はバレル85.73ドル、NY金はオンス1,700.50ドルだった。

今朝のワ―ルドWaveMorningでその他のニュースではフランスF2が海上風力発電でトップを走る英国の現状を紹介、コストが現状の4倍かかる。余程政治的リーダーシップがないとフランスでは難しいと解説していた。ニューズウイーク日本版最新号は「脱原発老ドイツの後悔と教訓」と題して特集を組み、フインランドの原発推進の支えは世界初の巨大な核廃棄物最終処分場「オンカロ」建設だとレポートしていた。日本人の海外駐在が決まると「いつお帰りですか。」が挨拶の決まり文句である。日本人の特質を象徴している。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする