ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

阪神優勝、阪神電鉄株急落:株式投資ー学校で教えてくれない経済学

2005-09-30 09:19:05 | 経済学
阪神タイガースが2年ぶりでリーグ優勝を果たした。

ところが同じ日、阪神電鉄株は優勝が決まる前であったが、2度ストップ高をつけた後前日比115円安と急落した。

阪神電鉄株は地味な銘柄である。せいぜい1株400円程度で出来高もそれほど多くない。優勝が話題になると上げ、あるていどメドがつくと売られた歴史がある。

今年は村上ファンドなるものの登場で昨日は、1株1,245円までの高値をつけた。あと急落安値871円があって930円で取引を終了した。

山で言えばせいぜい400メートルほどの高さの山が突然の噴火で1,145Mまで膨れ上がり、直後のその日2度目の噴火で1,245Mで頂上部分が吹っ飛び、930Mでとりあえずは収まった感じである。

今回の阪神電鉄株暴騰の過程では村上ファンドなるものの存在が明るみに出た。村上ファンドは阪神電鉄の土地に代表される資産価値見直しや阪神デパート組み入れなど阪神電鉄の投資対象としての銘柄の質的変化に村上氏が目をつけたのではないかという見方もあるようだ。

阪神に「マグマ」が残っておれば噴火を繰り返す余地を残しているから値上がりを期待してもいい。ただ、一株900円から1,000円も出せば、他にいくらでも値上がり余地のある有望な山(銘柄)が、現時点ではあるが、ゴロゴロ日本市場にはころがっていると思えるから、投資家は意外に冷静に今回の阪神電鉄株の動きを評価しているのかもしれない。

ここ数日、日本株は連日のように30億株を超え、昨日の売買額も3兆2,000億円を超えたようだ。想像以上のエネルギーが日本の株式市場に集まりつつあることが、このところの強い相場を後押ししているのであろう。

買いのご本尊はいわずとしれた外人買いである。証券会社がまとめた売買明細を見ると個人が一貫して売り、外人がそれをほぼそのまま吸収している姿が浮き彫りにされている。

日経ダウ1万1,300円を高い山と見るか、噴火爆発を繰りかえしながらさらに上を目指す、今は、あくまで通過点かと見方の分かれるところであろう。

しかしながら、最近の日本株に対する買いエネルギーの強さは侮りがたいものがあると指摘する株式専門家は結構多いようだ。

外国人の見方では、日本という国は、14年間続いたデフレからようやく脱却しょうとするいままさに出口に立った。日本を中長期的に見る必要があるというのである。

それを象徴している動きが鉄鋼株が商いを伴いながら連日高値を更新している事実である。

新日鉄株が400円台に乗せ、超然としている姿を改ためて見せつけられると、相場自身がまだまだ上がりたがっていることをからだごと表現しているようでもある。 

日本人は概して株嫌いが多い。そのくせお金が嫌いなのかというとそうでもない世界的にもめずらしい民族であるようだ。

ただ、二合目、三合目で見送っていた個人が、七合目、八合目で飛び乗り、山ごと吹っ飛ばされるようなことだけは避けて欲しい。

株式投資にはリスクがつきものだということを肝に銘じながら、この山(銘柄)に登りたいと決めたら、その企業(銘柄)の成長を楽しみ、配当や株主優待制度も利用する。時に売却して生活の潤滑油に活用することも出来るだろう。

何事もそうであるが、ローマ一日にしてならずである。

日常の勉強なくして濡れ手に泡では神様がお許しになるまい。


阪神優勝、阪神電鉄株急落。


株式投資の怖さと同時にいろいろなことを教えてくれた一日でもあったようだ。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便通良くなる野菜入り玄米チャーハン

2005-09-27 19:23:51 | 情報や案内及び雑談
近くの中華料理店≪蓬莱閣≫が、野菜入り玄米チャーハンをメニューに入れることになった。
名称は、「玄米ヘルシーチャーハン」だそうです。

玄米で便通が良くなることは、改めて言うまでもありませんが、最近はダイエットで玄米を食べている人も多いので、女性には人気のメニューになりそう。


880円


玄米ヘルシーチャーハンは、晩のメニューで、お昼はランチメニューです。

PM:5:30~11:00
1日5食。
電話番号 06-6390-7872

 
クリックで拡大
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知万博

2005-09-26 10:48:39 | 情報や案内及び雑談
≪愛・地球博≫の愛知万博も終わってしまいました。

最近、また忙しくなってしまい、記事を書く暇がないので、雑談が増えてきました。

ご了解を。


万博に行った時の写真です。
会場のスタッフは、男女問わず汗を流し、日焼けしていた。
昨日のニュースを見ていて、

「みんな、よく頑張りましたね、ありがとうございました」

と心の中でつぶやいた。



万博へ行った時は、暑い日でした。



その日の会場
まばらのように見えますが、入場者数17万人ぐらいだったそうです



暑い暑い
お年寄りや、乳母車の赤ちゃんが可哀想だった



この植物トンネルの中は涼しかった



アフリカの踊りで、踊りながらキスをしたりしていて、ちょっと気持ち悪かった



アメリカ館の前では、ナマ演奏が続いていた(オジサンバンド風でした)



アメリカ館の中



その日の夕陽はとてもきれいだった
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四天王寺

2005-09-25 08:52:13 | 情報や案内及び雑談
暑さ寒さも彼岸まで・・・、

9月20日から26日は、四天王寺さんで「秋季彼岸会」が催される。

その7日間は、境内各お堂で先祖供養のおつとめ(追善回向)が行われ、参道にも境内にも多くの露店が軒を並べて賑やかになるので、中国からの留学生や友達と一緒に行ってみました。

「和宗総本山四天王寺」は、「四天王寺大和霊苑」の本山で、1400年余りの歴史を誇る由緒あるお寺で、「関西の仏壇」として人々に親しまれてきたお寺です。

五重塔 にも登ってみたのですが、HPの説明では、「高さ39.5m」となっていて、見た目には、そんなに高くないのですが、ビルにすると10階建ての屋上まで(33mまで)上ったことになり、階段が急なので、結構な運動になった。

許可を得て、五重塔の四方から写真を撮ってみました。


西門の正面


五重塔より東を望む


五重塔より西を望む


五重塔より南を望む


五重塔より北を望む


五重塔から北の位置にある 六時堂
この写真の、上の写真で、手前から二番目の屋根が六時堂

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本山南シニアクラブ誕生会

2005-09-24 07:51:09 | スケッチ
本山南シニアクラブの誕生会が福井池公園のなかに
ある福祉センターで開かれるというので出かけた。

福井家は西青木、本山南地区界隈で代々庄屋を続けた
由緒ある家柄であるが、福井池公園や福池小学校に
その名を残している。

本山南シニアクラブには50人近いメンバーがいるが
この日の参加者は20人足らずだった。

誕生会は3ヶ月ごとにその期間の誕生日のメンバーに
声をかけているそうだが老人の集まりというイメージが
悪いのか集まりが極端に悪いと幹事がぼやいておられた。

団塊の世代が来年あたりから60歳代の仲間入りを
するということでデパート含め顧客取り込みに躍起と
なっているがどうしたことか日本では老人という言葉に抵抗感が
強いようだ。

シニアとか高齢者という言葉に置き換えても、
要するに「老人だ」ということでひとくくりしようとする
受け止め方を本質的に変えていかない限り、逆効果になる
可能性は大いにありそうだ。

「老いたる馬は道を忘れず。」

経験を積んだものはその行くべき道を忘れないと
いう意味のことわざがある。

なにもかも戦後の教育のせいにしたくないが、
「老いること」即「衰えること」と捉えるようになったのは
戦後ではなかろうか。

老巧とか老練という言葉は、経験を積んで巧みであるとの
意味であり、決して見下げたことを意味しない。

英語ではAgingという言葉も使う。日本語では熟成と訳している。
役職でもシニアディレクターといえば上席取締役を意味する。

人生のさまざまな修羅場を潜り抜けた貴重な経験を生かしてこそ
花も実もある人生と思われるが、いかがなものであろうか。(了)


Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉鶏頭(はげいとう)

2005-09-23 07:31:55 | スケッチ
JR神戸線住吉駅南のはにわ広場にいま葉鶏頭が
色鮮やかに咲いている。茎の長さは1メートル前後ある。

実は葉鶏頭の花は、茎の根っこに見過ごすほど小さく
黄緑色で咲いているが、主役は花でなく葉である。

広辞苑によれば観賞用の一年草でインドが原産で
中国では雁来紅と書くとある。

書いて字の如しという言葉があるが
雁が飛んでくる夏から秋にかけて咲く花だから
つけた名であろうがさすが漢字の国、中国、
味な名前をつけるものだと改めて感心した。

花の名前に詳しい Soraさんという方に、hallickさんを通じて
確かめていただいたら日本名では葉鶏頭と呼ぶそうだ。
鶏のトサカに似た花をつけるので
その名がついたケイトウ(鶏頭)という花の葉に
そっくりなので葉鶏頭と呼ばれるようになったのであろう。

色が鮮やかなので思わずスケッチした。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原油上げ、米欧株下げる:米欧経済ー学校で教えてくれない経済学

2005-09-22 09:04:10 | 経済学
ハリケーン「リサ」が勢力を回復し、メキシコ湾岸の米製油所を再び直撃するとして、原油相場を引き上げ、返す刀で欧米ともに株価を引き下げた。

9月21日、NYダウは、前日比103ドル、約1%値下がりした。
米国株の値下がりは、米国経済が、ハリケーン被害とインフレ懸念、利上げに歯止めのかからない米金融当局の政策が嫌気されたようだ。

欧州株はドイツ、フランス、英国、スイス、オランダ、スペインともに下げ、特に9月18日の総選挙後の政局不安が懸念されているドイツ株は1.8%安と値下がりが目だった。

欧州株の値下がりには、IMFが、「世界経済見通し」報告書を発表し、ユーロ圏経済の2005年の当初見通し1.6%増を1.2%増へ、2006年見通しを当初の2.3%増から1.8%増へそれぞれ下方修正したことも影響したようだ。

IMFは、米国の経済見通しについても4月時点発表から0.2ポイント下方修正し3.5%増と発表した。

IMFは、日本経済の成長率予想を、当初見通ししから1.2ポイント引き上げ前年比2.0%増へ上方修正したことと好対照を示した。
IMFは中国についても上方修正し、0.5ポイント引き上げて9.0%増と発表した。

NY原油11月先物原油相場(WTI)は、一時、バレル68.27ドルまで上昇したがあと前日比1.25ドル高の67.45ドルで取引を終了した。

暖房用油、ガソリン相場もそれぞれ値上がりした。

中国、インドでの原油の需要増が続く一方、世界的な原油供給体制に基本的な変化が見られないことから、暖房用需要が増える冬場到来で目先、投機家の思惑通りに「ゲーム」が展開しているようだ。

NY為替市場では、ドル相場は、原油相場が反発を嫌気して、1ユーロ=1.2205ドル、1ドル=111.37円と小幅値下がりした。

先日の米短期目標金利であるFFレート引き上げで、原油高止まりから米金融当局は、インフレ懸念を一段と強めてきている。

ドルの反面教師としての金相場は、小幅上げトロイオンス473.60ドルと18年振りの高値を記録した。

米国ではインフレ懸念が声高に叫ばれる。

ところが、先のIMF報告書でも、日本については、「穏やかなデフレが続いている」から「超金融緩和維持することが重要である」と指摘して日本に対して、なお一層の景気回復を要請している。

原油上げ、米欧株下げる。

東京株式市場は一日30億株越える過去最高の売買高がほぼ連日続いている。

日本株買いのご本尊はオイルダラーに加えて欧米の年金ファンド、さらにはヘッジファンドも最近は積極的に日本市場に触手を伸ばして来ているそうだ。

日・欧米の奇妙なこの対照はなにを意味するのであろうか。(了)
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2005-09-21 11:32:25 | 情報や案内及び雑談
先日、≪結婚しましたッ!≫という記事を書いて、ogaちゃんが私に贈ってくれた「絵」のアップ許可を待っていましたら、先ほどメールが届きました。


カーネーション
作者 oga


ね!愛情たっぷりの優しい絵でしょう。
有名な画家が描いた絵より、このほうが好きですねー、私は。(えこひいき?)

もう一度、彼女の写真を見たい方は、こちらでどうぞ。

美人ですよ! ((( ^_^)且~~

Ogaちゃんありがとう!

では再びバンザイを、ご一緒にどうーぞー、 

\(^o^)/\(^O^)/ \(^o^)/\(^O^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^O^)/

もうちょっといきましょうか、

               
               
               


あはは、祝い事は何度しても楽しいですねー。 (ニコニコ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米利上げ、NYダウ、米債券下げるー米国経済ー学校で教えてくれない経済学

2005-09-21 09:00:01 | 経済学
米FRB(連邦準備制度理事会)は、9月20日開催のFOMC(公
開市場委員会)で、短期目標金利のFFレートを0.25%
上げ、年3.75%と決め即日実施した。

NYダウおよび債券相場は利上げを嫌気して値下がりした。

今回の0.25%利上げは大方の予測の範囲内であった。
ただ、一部メンバーが利上げに反対したとWSJ電子版
(9月20日版)は報じている。

FOMCが発表した声明文によれば、今回の利上げは、ハリケ
ーンKatorinaの影響は一時的と指摘し、原油などエネルギー
コスト、物流費上昇から
インフレ懸念のさらなる高まりを重視した内容となった。

声明文を読んで、11月1日開催予定の次のFOMCさらに
12月の会合でも各0.25%利上げを予測する専門家は多い。

NYダウ値下がりには、8月の米新規住宅着工件数が、予測の
1.1%減に対して1.3%減、年200.9万件との米商務省発表も
影響したようだ。

米住宅ローン金利は10年物国債利回りに連動している。
今回の短期金利誘導目標が0.25%上がったことで住宅ローン
金利上げ必至との読みが出てきておかしくない。

原油相場(WTI)は、ハリケーンRisa(リサ)の進路が、製油所
の集まるヒューストンを避けるとの予測からバレル1.34ドル
下げ66.05ドルで取引されたがNYダウは
無視した。

9月19日開催されたOPEC臨時総会では、200万バレルの
増産を取り決めた。
ただ、生産上限枠日量2,800万バレルを据え置いたことは、
増産余地のなさを
むしろ暴露する結果となったようだ。

中国、インドでの原油需要が収まる気配は見られない。一方、
需要の伸びに見合う石油メジャー含め世界の原油の安定した
供給体勢は遅々として進まない。
一時的な休息を経て、原油相場が再びバレル70ドルへ動き
出す可能性は全く消えていない。

米FRBは、ハリケーンKatorinaの影響は一時的としながら
も、インフレ懸念を前面に出して次回、次々回のFOMCでの
更なる利上げさえも、声明文で鮮明に示した。

にもかかわらずである。NY外国為替市場では、米ドルは1
ドル=111円、1ユーロ=2.11ドルと、ドルの弱さを浮き彫
りにさせた。

金相場は17年来の高値をつけたことはインフレ進行、つま
りドルの目減りを防ごうとするお金のさが(性)がもたらす
自然の摂理かもしれない。

昨日の東京株式市場は終値で1万3,000円台を回復した。
外人買いのお蔭であろう。
外人の日本株買いを異常とみるか。いまだゼロ金利同然の
日本を異常とみるか。
見方の分かれるところであろう。

政権与党が圧勝し、ゼロ金利同然の日本市場は、外人の目か
らすれば日本株投資は千歳一隅のチャンスと見えるのかもし
れない。

米経済雑誌Business Week最新版(9月26日号)は臆面もな
く日本株買いを推奨している。

米利上げ、NYダウ、米債券相場下げる。

目は口ほどに物を言う。

外人の目が勝つか。日本人の目が勝つか。

見ものである。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格中國料理 鴻祥

2005-09-20 09:25:06 | 情報や案内及び雑談
ちょっと知り合いの瀋陽(中国)の人が、中華料理のお店を開いたので、
中国語の先生と一緒に、出かけてみました。


場所は十三駅から歩いて3~5分で、




外観はこんな感じのお店でした。

 
クリックで拡大


お店の中は、中国の雰囲気が漂っていて、中国へ来たみたいですよねぇ。

それもそのはず、厨房の中でもホールでも、三人(旦那さん、ママさん、
娘さん)の会話は中国語ですから・・・。




料理は中国語の先生が「餃子」を頼んでくれたのですが、皮が厚くて、一目
で手作り餃子とわかった。
中国語の先生も、ほっぺを膨らませて、

「おいしいです。ほんと美味しいです。中国の味です」

と非常に喜びながら食べていました。

 
クリックで拡大
上が焼き餃子、右が水餃子、左が豆腐と野菜の煮込みです。

この煮込み豆腐も、豆腐が厚く切られていたので、うまかったなー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする