ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

日高義樹氏大いに語る(NPO法人国際生涯学習文化センター講演会メモ)(スケッチ&コメント)

2012-01-31 14:11:10 | スケッチ


NPO法人国際生涯学習文化センター講演会風景

江嵜企画代表・Ken


人間に変えてしまうという考えを持っている人がアメリカにいると漏らした所が面白かった。中国とどう折り合いをつけるか。アメリカは真剣に考えている。中国の軍事力、海軍力については、アメリカは問題にしていない。中国の航空母艦がその一例である。中国の航空母艦はアメリカと比較にならないくらい貧弱だ。最近、アメリカの魚雷はペットボトルの核弾頭で簡単に航空母艦を沈めてしまう。今までは電信柱のような魚雷を戦艦にぶち込んでいた。魚雷の小型化も無人偵察機の開発も進んでいると紹介した。

午後2時半からたっぷり1時間半、日高節を満喫した。とても書ききれない。日本では日高氏をキッシンジャーのまわし者だとして毛嫌いする人が結構いる。好き嫌いで物事が決まるほど世の中甘くないだろう。色々な立ち場の人の意見に若いころから真摯に耳を傾ける習慣を身につける事の方がはるかに大事だろうと勝手に思っている。

日高氏の話の中で脱線して言うと、例えばロムニー氏の記事を書く時に彼と会って記事を書く日本人記者はいないと言っていた。ロムニーと言っても通じない。ル―二―さんという。アメリカに新幹線を売り込みにJR西日本が出かけた。州知事に大金を渡そうとして笑いものになった。アメリカの鉄道はトウモロコシや石炭を運ぶためにある。新幹線は高い金を出してもいらないという話は面白かった。アメリカ人が日本人に見向きもしなくなっていることに気付かないとこれから先アメリカ人相手では特に日本人は大恥をかくことだろう。

アメリカがすっかり変わってしまった。アメリカが、すっかり変わっしまったということに日本人が全く気付いていないことが怖ろしいとの講演冒頭の日高氏の言葉が忘れるられない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼の居ない内に洗濯。日本円が買われている間が花。売られ始めてから手を打っても後の祭りだ

2012-01-31 10:10:46 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)



日本も寒いがヨーロッパ全土を寒波が襲っている。モスクワはマイナス23℃で吹雪だ、ポーランドではマイナス27℃である。厳しい寒さは金,土まで続くだろうと30日のフランスF2,ドイツZDFがともに冒頭のニュ-スで紹介していた。一方、今朝も様々な世界のニュースが「ワールドWaveMorning」通じて見聞きした。シリアではこの日も政府軍との戦闘で少なくとも55人の反政府軍が死亡した。アサド大統領の家族が既に国外逃亡した話もある。ロシアは依然国連安保理事会でシリアを擁護している。アサドの命運が終焉を迎えているなどとアルジャジ―ラは解説していた。EU首脳会議は形だけ整えて終った。しかし、ギリシャとの交渉はまとまっていない。

今朝の「ワールドWaveMorning」では香港ATVが中国の地方政府が不動産価格の値下がりで日本円換算で2~3兆円の物件が不良債権化している。一方、温家宝首相は「地方政府は完全に管理されており全く心配ない」と発言したと人民日報は伝えたと紹介していた。中国がアメリカで起こしたサブプライムローン問題の二の舞になれば中国経済全体にも影響があると懸念されると解説していた。中国関連では、中国CCTVが南ス―ダンとの国境で、中国人29名がス―ダン武装集団の人質となったと報じていた。

今ひとつ中国関連のニュースとしては、シンガポールCNNが、ここ10年で中国では鬱症状の患者が2倍に増えたと伝えた。患者の40%は地方から出て来た住民である。上海へ5年前に出て来た25歳のエンジニアの青年が画面に登場、24時間、孤独に悩まされていると話していた。20歳のある女性は性的暴行を受け悩んでいると話していた。ある心療内科医は「中国ではメンタルヘルスを守る法律が確立されていない。自分ひとりで悩まないで早めに相談することだ」などと話していた。

一方、ブリッセルで30日開かれたEU首脳会議は、英国、チエコをのぞくEU25ケ国で、新たな欧州金融安定化策を決めたとフランスF2,ドイツZDFが伝えた。基本理念は規律を強化しながら、経済を同時並行して回復させる狙いである。一方、ギリシャ政府と民間金融機関との交渉は依然まとまらず来週に持ち越されたと伝えていた。ギリシャの借金を50%棒引きすることが柱であるが、その割合を70%まで拡大しないと赤字は解消しないことが明らかになったと31日朝7時27分着信のCNBCAsiaPacific電子版に書いていた。

ギリシャ問題未解決に加えて、ポルトガル国債が売られ、一時利回りが17%まで上昇したことを嫌気して、30日のNYダウは、先週末比130ドル以上値下がりした。ところが引けにかけて急速に値を戻しほぼ横ばいの6ドル安、12,663ドルで取引を終了した。今朝6時台放送のブルームバーグに出演した投資家は「商いが7億株前後と極端に少ない。ヨーロッパ問題に解決のめどがつかないから誰も株に寄りつかない。カラ売りの買い戻しで上げた。トレーダー同士がやりとりしているだけだ。ただ、アメリカ人は消費を抑え貯蓄を増やしている。アメリカの消費者は慎重になっていると思います」と話していた。

「ワールドWaveMoning」(経済情報)に出演した三井住友銀行、呉田真二氏は「全てが欧州債務問題解決待ち。為替市場でもユーロが売られ、つれてドルも売られた。ギリシャの国家予算の一部をEU議会にゆだねる案もEU首脳会議で出た。不透明な状態が続きそうだ」と話していた。NY外国為替市場では、1ドル=76.34~39円、1ユーロ=100.33~39円とユーロ安、ドル安が進んだ。NY原油(WTI)はバレル78セント安の99.78ドル、NY金相場はほぼ横ばいのトロイオンス1,731ドルで取引を終了した。

どこから見ても買えない日本円が買われている。鬼の居ない内に洗濯を済ましておくことだろう。日本円はいずれ売られる時が来る。その時慌てても後の祭りである。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40年後世界の石油需要は現在の倍:ロイヤルダッチシエルCEO、ダボス会議で語る

2012-01-30 12:25:05 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)



日本を訪れた中国人の数が昨年12月、前年同月比32%増加した。1月にはさらに増加するだろう。目玉は北海道スキーリゾートと秋葉原、京都奈良と続く。ただ、昨年1年通せば中国人観光客は、フクシマ原発事故の影響で140万へ28%減った。それでも5年前の2倍であるなどと28日付けWSJ紙電子版が書いていた。

秋葉原を訪れたある中国人男性(67)は家族と2人の孫と6日間日本に滞在する。「2万6千円のビデオカメラを買った。中国でも売っているが、いい物は日本でないと買えない。」と語った。ある中国人女性は5万4千円の自動炊飯器を買った。ある店主は中国人は一人平均7万使う。西欧人はTシャツが多い。せいぜい1万円だと話した。最近の傾向ではSPA温泉が人気である。「お江戸温泉」の副支配人、RitsukoFuruyamaさんは「通常1日1,300だが1月は,1,700人に増えた。春節が終わった後が心配です」と話した。ただ、風呂場で洗濯したり歯を磨いたり日本人からのクレームも多いと紹介していた。

一方、今朝30日の「ワールドWaveMorning」ではドイツZDFが,「30日にEU首脳会議が予定されているが、ギリシャ政府と民間金融機関との交渉はまとまっていない。ギリシャ支援の前提条件の「節約」対策が遅々として進んでいない。ギリシャはドイツが資金を出してくれると期待している。しかし、それは無理だ」とブリュセルからレポートしていた。スペインTVEはEU首脳会議でラホイ首相が初参加すると伝え、2014年には150億ユーロ予算削減し,赤字を対GDP比4.4%に落とすと表明すると紹介していた。フランスF2が、サルコジ仏大統領との単独インタービュー番組を流していた。いまのところサルコジ大統領は出場を表明していない。現段階での支持率は社会党オランダ候補27%,サルコジ大統領23.5%、国民戦線ルパン党首21.5%とサルコジ氏は劣勢にあると紹介していた。

英BBCはイランの核開発計画を見極めるためにIAEA査察団が派遣されることになった。あくまで平和目的であることをきちんと説明しなければならない。イランはぺルシャ湾での海軍の軍事演習をやり、ホルムズ海峡閉鎖をにおわせていると伝えていた。英BBCはシリアで29日も反政府グループとの戦闘で60名以上が殺されたと伝えた。カタール、アルジャジ―ラは、国連安保理事会でシリア問題が討議され、ロシア、ラブロフ外相は「なぜ監視団を停止したのか。アラブ連盟に理由を聞きたい」と発言したと紹介していた。ロシアは一貫して話し合いによるシリア問題解決を主張している。

一方、30日朝の「モーニングサテライト」が野菜が高騰していると伝え、サンケースパーのある店長が「イチゴは3~4割高い。トマト、キウリ、ピーマンも高い。高いと買ってくれないので赤字覚悟で店に商品を並べている」と話していた。画面に生のイチゴ一パック450円で出ていた。生のイチゴが高いからからイチゴ入りバニラアイスクリームの売れ行きが好調だと話す売店の様子を紹介していた。今年は雨が少なく、野菜不作が背景にある。

ダボス会議関連では30日朝7時28分着信のCNBCAsiaPacific電子版にRoyalDutchShellCEO,PeterVoser氏が「向こう40年間で世界の石油需要は倍になる。イノベーションが不可欠だ。フクシマ原発事故が原子力に対する熱狂を反故にした」などと語ったと紹介していた。フクシマが世界に与えた衝撃を、おひざ元の日本人そのものが、いま生きている自分自らのみならず、孫や子代々に及ぶ重大な事件だったことを真剣に受け止めていない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災の関連議事録がなかった?!ウソにも限度があるだろう(学校で教えてくれない経済学)

2012-01-28 12:41:52 | 経済学
「ワールドWaveMorning」でWSJ紙日本版編集長、小野由美子氏の話を聞いていた時、テレビ画面が揺れた。富士五湖、地下20キロが震源、震度5弱、午前7時43分というテロップが流れた。その後も富士五湖周辺で余震が続いている。筆者自身、恥ずかしながら、これといった地震対策は打っていない。ただ、目先飲める水の確保と少なくとも寝床の頭の上には荷物を置かないようにだけは注意している。

当の番組は、毎土曜日、この1週間、WSJ紙が取り上げた中から注目の記事を3つばかり取り上げる。楽しみにして見ている。今朝取り上げた記事の中で、菅元総理とのインタービューで、氏が思いつきで行動する人との評価があるがどう思うかと問われ、思いつきで動くことを彼はポジティブに捉えていると、答えたとWSJ紙は伝えたと紹介していた。日本の新聞では当のWSJ紙の記事に関して氏は脱原発に舵を切ったと取り上げられていた。

菅元総理の話との関連では、東日本大震災に関連する10組織で会議の議事録が無かったと、27日、日本政府が発表した。声も出ないという言葉は、正にこのような時に使うのであろう。正直、唖然とした。昨年3月11日に発生した後、菅元首相が本部長を務めていた原子力災害対策本部、緊急災害対策本部、防災相がトップの被災者生活支援チームの3組織は議事概要さえなかったと28日付けの読売朝刊に出ていた。まさか日本政府は、菅元総理同様、思い付きで議事録がないと発表したわけではあるまい。しかし、日本政府はウソをついていると思わざるをえない。

一方、27日付けWSJ紙電子版に、昨年10~12月の米GDP伸び率が2.8%増と米商務省は発表したが、2012年には、どの程度まで強さが継続するか疑問視する記事を掲載していた。米GDPは、4~6期1.3%増、7~9月1.8%増と階段を上って来た。2011年年間では1.7%増、2010年の3.0%増を下回った。2012年は2.2~2.7%増と見られている。インフレ率が10~12月0.7%だった。米FRBはゼロ金利政策を当初の2013年半ばまでを2014年末まで延長すると発表した。短期の低金利を長期間継続させて長期金利の下げを誘導しながら、景気下支えを狙っている。

27日のNY株式市場は、10~12月の米GDPが2.8%増加の発表も予測を下回ったことをい嫌気して、NYダウは前日比74ドル安、12,660ドルで取引を終了した。三菱東京UFJ銀行、岩岡氏は「来週発表の米個人消費、ISM製造業指数、自動車販売データを注目している。30日のEU首脳会議と民間金融機関とギリシャと協議決着を期待している」などと話していた。NY外国為替市場では、1ドル=76.65~73円、1ユーロ=101.39~45円、NY原油【WTI】はほぼ横ばいのバレル99.56ドル、NY金相場はトロイオンス5.50ドル高
1,731.80ドルだった。長期金利の指標の10年物国債利回りは1.891%へ1.9%を割った。

一方、中国中央テレビが、イラン、アフマディネジャド大統領が演説し「イランはEU向けの原油は10%に過ぎない。困るのは西側だ。西が混乱を引き起こしているとEUのイラン原油制裁を非難した。その一方で、イランは核交渉のテーブルにつく用意があると言明した。ただ、イランのトップは彼ではなく、ホメイニ氏であると伝えた。CCTVはさらに、イラン通貨リアルは昨年12月だけで対ドルで50%、ここ4ケ月で70%暴落、現在22,000リアルである。物価が急騰してイラン市民の生活は困窮していると紹介していた。

その他の「ワールドWaveMorning」では、ロシアRTRが、ダボス会議の様子を紹介し、欧州金融危機問題一色であるが、「成長」と「節約」のジレンマに陥っている。スペインは深刻な失業問題、フランスは国債格下げ問題、ドイツがヨーロッパは危機だと訴えた。しかし、参加者の反応はいまひとつだったと紹介していた。ダボス会議では、俳優の渡邉謙さんが東日本大震災の実情を報告、絆の大切さを訴えたと出ていた。日本の政治家の顔が見えない。議事録がないというレベルで右往左往している。日本国の先が思いやられる。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不景気な時は激辛食品がよく売れる?:27日朝、韓国KBS放送(学校で教えてくれない経済学)

2012-01-27 11:48:52 | 経済学
ベトナムテレビの27日朝の放送で、旧正月テトに入って3日目の様子を伝えていた。その一つにベトナムでは親しい人を訪問したり、特に学問を導いてくれた人、例えばそれが文字一つ教えてくれた人であってもお礼に訪れる様子を写していた。このような光景はいまの日本ではほとんどお目にかかれない。日本も昔はベトナムと同じだったと年寄が言っても、子供を持つ親自身が知らない。その子供は知るよしもない。

ドイツZDFがドイツで最近、うさぎの絵を書いたお菓子が子供に人気でよく売れているという話を紹介していた。上箱の絵につられて買う。1歳以下の子供は別として、それ以上になると子供だからといって特別の食品は要らないと、専門家だと紹介された人がコメントしていた。また主婦の一人は菓子箱の表は関係ない。甘味料が余り入っていないものを子どもには選ぶようにしていると答えた。子供時代に何を食べたかが健康に影響する。

食べ物に関連した今朝のニュースでは、韓国KBSが、景気が悪い時は激辛食品が売れると紹介していた。あるチエ―ン店の店主は、「2008年のリーマンショックの時もそうでした。皆様には悪いんですが、今もそうです。売り上げは増えています。」と語った。辛みの強いキムチが良く売れている。最近では白いラーメンが良く売れるが、確かに普通のラーメンよりはるかに辛い。ラーメン店の客の一人の学生は「辛い物を食べると頭がスカッとします。」と答えた。辛みの成分が脳を刺激すると専門家が登場して解説していた。

一方、26日付けのWSJ電子版に中国政府が欧米の対イラン原油禁輸措置に正式に抗議したと伝えていた。中国はEUについでイラン原油の第2の買い手である。同時に中国は米国に次いで石油消費大国で、900万バレル/日消費している。イランから輸入が多いインドは対イラン石油禁輸に反対しているなどと書いていた。同紙でオヤッと思った記事では、ドル安が止まり、3月末には1ドル=80円まで反発、さらに長目でみれば、時間を掛けながら、米ドルは、1ドル=180円を目指すとする為替ディーラーの若林氏の意見を紹介していた。ドルは売られ過ぎだと氏は見ている。為替の予測は誰にも出来ない。しかし、仮にドル安が止まれば、原油、天燃ガスが上がる流れにある。消費税をいくら上げても日本は1000兆円とう天文学的な額の財政赤字は救済出来ない。耐乏生活の経験を知らない日本人が7割を占めた日本の行く末が気がかりだ。

中国関連では、「ワールドWaveMorning」で中国CCTVが26日付けのNYタイムズの記事に「イランはイスラエルを地図上から消すと言っている。イランは数ケ月で核兵器を作れる。イスラエルはイランの核開発を3~5年遅らせる力がある。イスラエルは今年中にイスラエルを攻撃すると考えている。」などと書いたと紹介していた。2月に習近平、中国国家副主席が訪米する。習近平氏訪米を控えて、なにかと賑やになりそうだ。

26日のNY株式市場は、米耐久財受注堅調、直近の失業保険申請件数が40万件割れを好感してNYダウは前日の上げ基調を持続していた。ところが、米商務省が、12月の新規の米住宅販売高が、2.2% 減、30万7千軒と大幅に減少、年間ベースでも6.2%減、30万2,000軒と発表した後、アメリカ経済の実態悪を改めて確認して急落、前日比22ドル安、12,734ドルで取引を終了した。大和証券キャピタルマ―ケッツアメリカ、山口秀宣氏は「米FRBのゼロ金利政策延長で当面ドル売り圧力がかかるだろう。明日発表予定の米GDP統計、消費者信頼感指数を注目している」などとコメントしていた。NY外国為替市場では、1ドル=77.42~46円、1ユーロ=101.45~50円、NY原油【WTI】はバレル99.70ドル、NY金先物はトロイオンス26.50ドル高、1,726.30ドルと米FRBゼロ金利維持に反応した。

その他の「ワールドWaveMorning」ではロシアRTRがダボス会議を紹介、渦中のヨーロッパ問題での参加者の「共通の言葉」は見出せなかった。悲観論が楽観論を上回った。その中で、ロシアが3%成長を期待されておりロシアの評価を高めたと語るプーチン首相を写していた。ロシアは値上がり基調にある原油、天燃ガスで国の生計を支えているからロシアはご機嫌であろう。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米FRB,米ゼロ金利政策2014年末まで延長、株価にプラス、経済には?:26日CNBC電子版より

2012-01-26 11:13:16 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


オバマ米大統領の25日の年頭教書演説に対してフランスF2テレビは、富裕層への増税を訴えた。税制改革が米大統領選挙の「争点」になりそうだと解説した。香港ATVは、日本の昨年の貿易収支が31年振りで赤字に転落した。日本は高齢化が進み、貯蓄は減る。5兆ドルを超える公的債務を抱えた日本の終わりの始まりかもしれないと警告していた。

26日朝の「ワールドWaveMorning」(世界の扉)は、「脱原発」をテーマにしたカ―ル・フェフイナ―監督のドイツ映画「第4の革命―エネルギー革命」がドイツで昨年200万人が見た。日本での上映を前にして来日した同監督は「日本はドイツと比べ太陽光は40% 多い、国が海に囲まれており風力発電に適している。地熱発電も可能だ。脱原発は可能だ。国民一人一人の決断だけだろう。」とインタビューに答えていた。

肝心の日本は住民に恐怖感を与えてはまずいと事実関係をひたすら隠す。平然とウソを連発する。国の発表を国民は一切信用しなくなった。放射能被害は目に見えない。特に子供や妊産婦に与える影響が大きいことは専門家の間では当然の秘密である。日本の貿易収支赤字の原因の一つが火力発電用の液化天燃ガス輸入急増と指摘、安全が確認された原発の再稼働を、着実に進める必要があると26日の読売朝刊は社説で指摘していた。

東京大学地震研究所が、「首都直下型地震が4年以内70%」と22日発表した。気象庁の観測によると昨年12月までにM3~6の地震が平均で1日当り1.48回発生、東日本大震災以前の5倍になっていることに同研究所の平田直教授らが着目した」と23日読売朝刊は関西版だが一面トップで取り上げていた。腰が抜けるほどビックリするニュースである。ところが、すべての新聞に目を通したわけではないので自信はないが、この大ニュースを正面から受け止めた記事が見つからない。消防車一台入れない路地が大阪でも神戸でも多い。脱原発に限らずだが、日本という国は一国の総理はじめ1億総評論家で、実行が伴わない。

一方、25日のNY株式市場は、米FRBがゼロ金利政策の期間を昨年決めた2013年半ばをさらに先延ばしして「2014年後半まで」と声明文で述べたことを好感して、NYダウは前日比83ドル高、12,758ドルで取引を終了した。26日朝7時35分着信のCNBC Asia Pcific電子版は、「米FRBのウルトラ低金利政策延長声明を受けて、米株式、金、原油相場が共に上げた」と記事冒頭でコメントしていた。上記CNBCは別ページで、「米FRBの措置は株価にはプラスであろう。しかし、米経済にはさしてプラスにならない」とクールに分析していた。

「ワールドWaveMorning」(経済情報)に出演した三井住友銀行、森谷亨氏は「NYダウは、ギリシャ債務問題、ポルトガル財政支援報道を嫌気して100ドル以上下げていた。ところが米FRB声明文発表を受けて株価は急反発した。ユーロ相場も1ユーロ=1.29ドル台まで下げていたが、買い戻され1ユーロ=1.30ドル台へ反発した。ただ、米FOMC(公開市場委員会)が終わり、再び足元の欧州問題、米景気にマーケットの関心が戻るだろう」などと解説していた。NY外国為替市場では、1ドル=77.75~79円、1ユーロ=101.89~95円、NY原油【WTI】はバレル45セント高、99.40ドル、NY金相場はトロイオンス35.60ドル高、1,699.80ドルで取引された。

その他の「ワールドWaveMorning」では英BBCが、「ロンドンオリンピックなどプラス要素もあるが、ヨーロッパ危機はこの先何年も続く。住宅不況は改善していない。英国経済は今年一年横ばいならオンの字だ。」と厳しくイギリス経済を展望していた。23日IMFも欧州景気見通しを下方修正した。近着のニューズウイーク日本版は「瀕死の欧米経済危機の乗り越え方」と題して特集している。オバマ年頭教書の80%が経済問題、外交は10%だった。経済が回らないと政治も行き詰ることを分かり易く教えてくれた。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリシャ協議不調でもなぜ1ユーロ=101円へユーロ買い戻し?(学校で教えてくれない経済学)

2012-01-25 12:20:10 | 経済学
旧正月の里帰りが終わりUターンが始まったと「ワールドWaveMorning」で、韓国KBSが伝えていた。香港ATVは鳥インフルエンザ騒動で3週間止められていた生きたニワトリがやっと食べられるようになったと喜ぶ人、3,000香港ドル、日本円で約3万円使ったと家族団らんでレストランのテーブルを囲む家族の様子を紹介していた。中国CCTVは、世界各地で春節を祝ったとロンドン、ニューヨーク、バンコクの様子を伝えていた。

韓国KBSは、韓国で400年以上も続いたトべイという習わしがあることを紹介していた。95歳になった長老が上座に座り、一族郎党、村人こぞって長老に挨拶する。子供達も老人の前に進み出て両手をついて挨拶する。村の繁栄を祈念する祭事であるが、目上の人を尊敬するといった生きた教育の場ともなっていると解説していた。そもそもは儒教の教えである。日本では、いまや「敬老の日」という形だけの祝祭日の名前にその痕跡をとどめているにすぎない。

経済関係では英BBCがIMFが欧州経済の2012年の見通しを大幅下方修正した伝え、アメリカは1.8%増、イギリスは0.5% 増とヨーロッパに比べてまだましだ。しかし、ヨーロッパの景気が悪くなればいずれ世界経済にも悪影響が及ぶだろうと解説、ギリシャ政府と民間金融機関との協議が不調に終わったと紹介した。その一方、第二次世界大戦後の修復には20年近くかかった。今回のヨーロッパ金融危機も急ぎ過ぎるとかえって成長を阻害する。マラソンのようなものだと語る専門家を写していた。

フランスF2テレビは、IMFラガルド専務理事が、ギリシャ政府と民間との協議が不調に終わったことを聞かれ「IMFはオブザーバーとして積極的に参加している。これでおしまいということではない。」などと話していた。25日朝7時43分配信のCNBC Asia Pacific電子版は、なぜギリシャの負債をそれほど悪いと捉えていないかにつて「第1に負債額が少ないこと。第2に他のヨーロッパにドミノ倒しにならないと見られているからだ」と解説していた。

イラン石油禁輸措置を豪政府が発表したと豪ABCが伝えた。EUは禁輸を決めた。豪州はイランからの石油を止めたが,量が少ない。韓国は10%と高いこととアメリカとの対応で韓国は苦慮している。イラン輸出の80%は石油が占める。イランの打撃が大きいなどと紹介していた。韓国KBSはEUがイラン原油輸入禁止を決めた。中国はイランからの輸入を50%減らした。しかし、EUはイラン依存度は5%,韓国は9.7%だ。アメリカ政府との間で、60日以内に調査、90日以内に最終的判断をすることで決まっていると解説していた。

香港ATVは習近平、中国国家副主席が2月に訪米すると伝えていた、オバマ大統領との間で、米中貿易問題、人民元切り上げ、イラン問題など多くの難題が話し合われるだろうと解説していた。今回の習氏の訪問先にはカリフォルニアや習氏がアメリカをはじめて訪れた時に尋ねたアイオア洲が入っている。習氏は今年秋開かれる中国共産党大会で次期首席と見られているが、それに先立つ米中首脳会談は異例と紹介していた。

24日のNY株式市場は、米企業業績に対する失望感とギリシア問題未解決を嫌気して、NYダウは、前日比33ドル安、12,575ドルで取引を終えた。「ワールドWaveMorning」(経済情報)に出演した三菱東京UFJ銀行、岩岡氏は「24,25日の米FOMCの声明文を注目している」などと話していた。NY外国為替市場では、1ドル=77.68~74円、1ユーロ=101.26~28円、NY原油(WTI)はバレル68セント安、98.95ドル、NY金先物相場はトロイオンス13.80ドル、1,664.20ドルで取引された。ユーロ買い優勢が興味深い。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原油・為替・金利は、世界経済のシグナル、3点セットから目を離すな(学校で教えてくれない経済学)

2012-01-24 13:29:33 | 経済学
韓国KBSが北朝鮮中央テレビでお馴染の演説調の女性アナが若いアナウンサーへ最近、変わった。当のアナは、リ・チュニさんといい、現在70歳、45年間勤めていた。演説調はキム・イルソン主席の指示によったという。北朝鮮では誰が朝鮮中央テレビのアナウンサ―に選ばれるかは重要だ。世代交代の一つの表れで興味深いと紹介していた。香港ATVも北朝鮮中央テレビの女性アナ交代を伝え「看板女性アナは普通のタイプの女性だった」と彼女がくつろぐ様子を映像で紹介していた。

米大統領選共和党候補を選ぶサウスカロライナ州予備選で、アイオワ、ニューハンプシャ―予備選いずれもで4位に甘んじていたギングリッジ候補がロムニー候補に大差をつけて選ばれた。なぜギングリッジ氏が選ばれたのかについて、「ワールドWaveMorning」(世界の扉)で、ギングリッジ候補が過去2度の離婚劇について質問された時「なぜこんな問題を選挙選に持ち出すのか。私はメディアを全く怖れていない」と反論した。質問したアナは返す言葉がなかった。それがキングリッジ氏逆転の引き金となった。フロリダでの共和党予備選でもギングリッジ氏がリードしている。依然ロムニー候補の優位は変わらないが、接戦ムードに変わったなどと解説していた。

今朝の「ワールドWaveMorning」ではEUがイラン原油禁輸制裁措置を決めた二ユースを英BBC始め多くの海外メディアが取り上げていた。英BBCは「イランはEUに原油輸出の20%依存している。イラン中央銀行の預金封鎖も行われる。イランの収入源を絶つことが狙いだ。しかし、イランは核開発を引き続き進めるだろう。イランはホルムズ海峡を封鎖すると脅している。アメリカは空母リンカーンをホルムズ海峡に配備、臨戦体制に入った。一方、ロシア、中国は対話継続による解決を求めている。」などと解説していた。23日のNY原油【WTI】相場はバレル1.25ドル反発、99.58ドル、NY金先物相場は、トロイオンス14.3ドル高、1,678ドルへ反発した。

イラン禁輸関連のニュースでは、フランスF2が、イランの核開発関係者が次々殺害されていると伝え、背後にイスラエルがいる可能性が高い。イスラエルはイランの核施設にコンピュ―タ―ウイルスを潜入させるなどイラン核開発阻止に向けて動いているなどと紹介していた。アメリカの対イラン制裁にはイスラエルが背後に存在していることはよく知られている。一方、中国は原油禁輸には反対だが、イランの核開発にも反対している。昨年暮れ、メタニエフ、イスラエル首相が北京を訪問した。日本政府がどこまでイラン問題に真剣に取り組んでいるか全く未知数なのは気がかりだ。各国が外交面でもきわどいゲームを展開していることだけははっきりしている。

欧州金融危機関連では、スペインTVEが自国の切実な問題として取り上げた。IMFラガルド専務理事がEUのバローゾ委員長やドイツメルケル首相と会った。ラガルド専務理事は、スペイン、イタリア国債に債務圧力がかかり支払いコストがかさんでいる。そのためにESFF(欧州安定化基金)による融資増額が必要だと要請した。しかし、メルケル首相は、消極的でむしろESFF基金の節約を主張している。ただ、メルケルはESFF基金運用に好意的だったと解説していた。スペインが、メルケル一本に絞って彼女の一挙手一投足を固唾を飲んで見守っていることを、スペインTVEが分かり易く教えてくれた。

23日のNY株式市場は、24~25日開催予定のFOMC(米公開市場委員会)控えて様子見の中、前週末比11ドル安、12,708ドルで取引を終えた。FOMCで米国が新たな金融緩和に踏み込むのかどうかが為替市場にも影響する。NY為替市場では、1ドル=76.98~01円、1ユーロ=100.15~20円で取引された。原油・為替・金利3点セットから目を離せない展開が続きそうだ。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EWA Chor(エヴァコ―ル)演奏会風景(スケッチ&コメント)

2012-01-23 16:04:56 | スケッチ


EWA Chor(エヴァコ―ル)演奏会風景

江嵜企画代表・Ken



大阪府立大学混声合唱団、EWA CHOR第53回定期演奏会開催の案内が昨年末に
後輩から届き、会場の大阪狭山市文化会館へ楽しみにして出かけた。

この日はたまたま猪熊佳子日本画教室が朝10時半から日本橋の高島屋別館であった。
教室は午後1時半過ぎに終わる。有志と食事後、演奏会開演午後5時まで十分時間がある。
軽い気持ちで大阪高島屋7階グランドホールで30日まで開かれている「万福寺開創
350周年記念、隠元禅師と黄檗文化の魅力」展に立ち寄った。

意外や意外と言えばバチが当るが、これがまた優れ物の展覧会で、1時間近く絵画、
仏像など展示物を堪能した。特に隠元禅師はじめ歴代の高僧を描いた掛け軸には魅
入られたように一点一点時間をかけて鑑賞することが出来て大収穫だった。

演奏会場は南海高野線、難波乗車、約35分の大阪狭山市駅下車徒歩3分のところにある。
開場の5時前に着いた。開演5時30分が近づくにつれて、約400人は入る同会館
小ホールはほぼ一杯になった。第1ステージ「混声合唱組曲「いまぼくに」(作詩、谷川
俊太郎、作曲、信長貴富)が始まったところをスケッチした。

第2ステージの混声合唱曲「永訣の朝」(作詩、宮沢賢治、作曲、鈴木憲夫)と
第4ステージ「永久に(とこしえに)」(作詩・作曲、鈴木憲夫)が特に印象に
残った。

第3ステージは企画ステージだった。部員有志が懸命に演技した。しかし、失礼
ながら良くなかった。この日の企画ステージ以外の曲の演奏が例年と比べて正直
群を抜いて良かったので、割を食った感じがして、むしろ気の毒だった。

今年のエヴァコール合唱団は、舞台に上がった女声15名、男声17名と男女の
バランスが取れていることも幸いしているのであろう。何事もそうだがバランスを
欠くと物事は機能しない。ハーモニーがとれていて爽やかだった。

しかし、なんといっても、団員一人一人の心のときめきというか、歌うことが
楽しくて、楽しくてたまらないという団員の気持ちがひしひしと伝わって来たのが
一番だったと思う。それがこの日の演奏会が聞く者の心を強くとらえたのだろう。

今、日本画を勉強している。絵でも同じで、描いている本人に心のときめきがないと
死んだ絵になる。子供が母親に、お母さん、見て、見て、と必死になって母親に認めて
もらおうと、命がけで迫るあれと同じかもしれない。全てはまず己の心ありきだと思う。

エヴァコール、技術顧問の当間修一氏が「同じ作曲家の曲を演奏会で2曲歌うのは珍しい」と
会場で話された。作曲家、鈴木憲夫氏の曲をエヴァコールは選んだ。どうしても歌いたかった
ので選んだのに違いないとの当間氏のことばが印象に残った。この日のアンコール曲は2曲
だった。2つ歌った2曲目が「ほほえみ」というこれまた鈴木憲夫氏の曲で、団員は、本当に
楽しそうに歌っていた。

歌いたい曲を歌う。それは人生も同じかもしれない。是非聞いてほしいという団員ひとりひとりの
強い気持ちが伝わった。青春にプレーバックして、元気をもらって、ルンルンで帰路についた。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞妓さんIII(スケッチ&コメント)

2012-01-22 08:46:19 | スケッチ


舞妓さんIII

江嵜企画代表・Ken



新年最初の舞妓さんのスケッチ会が15日午後1時半から、京都四条河原町であり
楽しみにして出かけた。実は、その日午後6時から日本画教室の仲間のOさんの
通夜があり、斎場の天王寺区夕陽丘にある法岩寺会館へスケッチもそこそこに
駆けつけた。

舞妓さんはお正月は黒紋付と決まっているそうで、たまたま15日は、紋付を身に
付けた舞妓さんの姿を滑り込みセーフでスケッチ出来て幸いだった。舞妓さんの
頭の先に飛び出しているのは稲穂でその年の五穀豊穣を祈るのだと聞いた。

この日モデルを務めてくれた舞妓さんの名は紗月さんといい、稲穂を一粒一粒
取って2センチ平方程の紙に入れて渡してくれた。舞妓さんによれば、おまじないに
なるからということで、大事に財布に入れて今も携行している。

日本画仲間のOさんに話を戻す。Oさんは80歳。教室の中ではベテラン中の
ベテランで日本画歴も有に50年と聞いた。昨年12月開いた忘年会にはOさんも
元気に参加され、Oさんが亡くなられたという実感が今もって沸かない。Oさんの
遺作となった未完成の絵を含め、展示された数点の日本画を見ながら、生徒一同
しんみりとなった。

通夜には日本画家、森田りえ子先生、現在、日本画の指導を受けている猪熊佳子
先生も京都からかけつけられた。通夜の後、場所を変え、両先生を囲み、教室の生徒
有志と故人を偲んだ。合掌。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする