白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

ウヨロ川のサケとオジロワシ

2009-11-23 18:05:51 | サケの観察
ウヨロ川ではサケの遡上が続いています。
最盛期よりも少しずつ少なくなってきていますが、あちこちで産卵行動をするサケを見ることができます。



動画↓
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_091123261557_1.htm

産卵を終えて死んだサケの死骸も増えてきたように見えます。
気温が下がると冷蔵庫に入れたと同じで分解が遅くなります。



カラスに続いてトビも集まり始めました。





食べかけのホッチャレも散乱しています。



今年もオジロワシもやって来ました。

11月8日に見た方がいるのですが、私は今年初めて見ました。
オオワシはまだ見ていません。



動画↓
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_091123261569_1.htm



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都会の生き物 | トップ | 森のクラフト体験参加者募集 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サケの観察」カテゴリの最新記事