白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

哀愁のハンノキ林 ヤマゲラの鳴き声

2014-03-31 23:04:56 | 野鳥の観察

先週萩の里自然公園の一本杉入口付近を歩いていたら、湿地のハンノキ林から聴いたことがない、物悲しい鳴き声が聞こえてきた。

途中出会ったYさん「哀愁をおびた鳴き声でしょう。ヤマゲラだよ。」と教えて下さいました。

 

ヤマゲラ(みんなでつくる野鳥図鑑)

ヤマゲラは日本では北海道だけに棲んでいるキツツキらしい。本州には良く似たアオゲラが生息しているという。 

ポロト自然休養林で撮影したヤマゲラ 2008/11/25

 

 

何故か“哀愁のからまつ林”という言葉が頭に……調べてみた。

哀愁のからまつ林” (とうとう“高齢者”になっちゃったオジサンのエッセイ)

古い!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北朝鮮 日本射程の中距離ミ... | トップ | フクジュソウが満開! 春で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥の観察」カテゴリの最新記事