白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

電源立地地域対策交付金

2009-11-03 23:21:49 | 原発・エネルギー

電源立地制度の概要
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/pamphlet/denngenn.pdf

決算から見た目的税・特定財源の課題 参議院決算委員会調査室
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2008pdf/20080905066.pdf電源立地地域対策交付金は、余剰金が発生しているため、使いみちを広げたようだ。

ここでも「母屋でおかゆをすすっているが、離れではしゃぶしゃぶを食っている」ようです。


北海道は太陽光よりこちら!!
地中熱利用ヒートポンプ
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/hp/case_ind/01/04.shtml
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/hp/news/12/index.shtml
http://www.iesu.co.jp/shinbun/2004/16-3-5.htm
http://www.life-art.jp/syo01.htm

高橋知事へ こんな事をやっている場合ですか?  エネルギー音痴?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091103-00000042-mailo-hok
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/197770.html


社団法人 北方圏センター 何をやっている?
http://www.nrc.or.jp/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 民主党(新政権)に望むこと‐... | トップ | サケの遡上が続くウヨロ川・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

原発・エネルギー」カテゴリの最新記事