久しぶりにミズバショウ通りを歩いた。
「エンレイソウ通り」か、ミズバショウ・エンレイソウ通り」に名称を変更すべきかもしれません。
毎年生育範囲が拡大しているようだ。
日照や土壌の水分が白い花のエンレイソウに適した状態になってきていると考えられる。
かなり湿ったところが好きらしい。
10年ほど前は、シラネアオイ群生地付近や一本杉峠からウヨロ川入口へ向う「ウヨロ川通り」に多く見られた。
今は、ウヨロ川通りのごく限られた範囲で笹の中に群生しているのが見られる。
年々木が大きくなり、日照不足なのだろうと思われる。
「植生遷移」についても、「10年一昔」なのかもしれない。
オオバナノエンレイソウ↑
シラオイエンレイソウ↑
手前から、シラオイエンレイソウ、オオバナノエンレイソウ、奥に花弁が赤紫に変わってきたミヤマエンレイソウ
シラオイエンレイソウは、オオバナノエンレイソウ と ミヤマエンレイソウ の自然交配種だという。
詳しくはこちら⇒ 白老で見られる白い花のエンレイソウの仲間3種 ミヤマ オオバナ シラオイ、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます