今日は父ちゃんも私も忙しかった。父ちゃんは朝から「伯母さんの家」に行き
私は午後はダンスのレッスン。父ちゃん帰ってきたら町会の集まりがある。
「晩飯はあのカレーでいいぞ」と父ちゃん。「あのカレー」とは先日スーパーで
買ってきた新宿中村屋のレトルトカレー。売り場でデモ販売やっていて試食したら
「なかなかいける」という事で2パック500円を2セット買ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bc/1660e2921021beaa779f35a3f94ef5e0.jpg)
我家は2人暮らしなので本格手作りカレーは作らなくなってきている。
それでもカレーは好きなのでたまにレトルトカレーを食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/52/fb634f7c32ba910441e8d38a340ca520.jpg)
カレーにはジャガイモ人参玉葱を増量します。それにレトルトカレー一袋を入れ
暖め、二人分とします。カレーは日にちが経って熟成された方が美味しい。
その点レトルトカレーは充分熟成されているので満足できる美味しさです。
おまけに「新宿中村屋のカレー」とくれば本格的な美味しいカレーです。
昔、TBSTVがNHKの帯ドラマに対抗して昼の時間に連続TV小説を放映
していた。今から40年位前、新宿中村屋の創設者「相馬黒光」を題材にした
「パンとあこがれ」というTV小説というのがありました。脚本を山田太一が
書いていてなかなか面白いドラマでした。相馬家が助けたインド人が中村屋に
カレーを伝えたという事です。新宿中村屋というと今でもあのドラマと軽快な
テーマソングを思い出します。
私は午後はダンスのレッスン。父ちゃん帰ってきたら町会の集まりがある。
「晩飯はあのカレーでいいぞ」と父ちゃん。「あのカレー」とは先日スーパーで
買ってきた新宿中村屋のレトルトカレー。売り場でデモ販売やっていて試食したら
「なかなかいける」という事で2パック500円を2セット買ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bc/1660e2921021beaa779f35a3f94ef5e0.jpg)
我家は2人暮らしなので本格手作りカレーは作らなくなってきている。
それでもカレーは好きなのでたまにレトルトカレーを食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/52/fb634f7c32ba910441e8d38a340ca520.jpg)
カレーにはジャガイモ人参玉葱を増量します。それにレトルトカレー一袋を入れ
暖め、二人分とします。カレーは日にちが経って熟成された方が美味しい。
その点レトルトカレーは充分熟成されているので満足できる美味しさです。
おまけに「新宿中村屋のカレー」とくれば本格的な美味しいカレーです。
昔、TBSTVがNHKの帯ドラマに対抗して昼の時間に連続TV小説を放映
していた。今から40年位前、新宿中村屋の創設者「相馬黒光」を題材にした
「パンとあこがれ」というTV小説というのがありました。脚本を山田太一が
書いていてなかなか面白いドラマでした。相馬家が助けたインド人が中村屋に
カレーを伝えたという事です。新宿中村屋というと今でもあのドラマと軽快な
テーマソングを思い出します。