夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

福島原発放射能の拡散

2011年04月04日 | 災害
福島原発の放射能拡散予測の図が載っていた。政府は拡散予測を公表していない。

なぜなら「日本には文部科学省の拡散予測システム『SPEEDI(スピーディ)があり、
政府は国の防災基本計画でSPEEDIを正式予測としている。気象庁が予測に
使っているIAEAの基礎データも本当に現実にあっているのか分からない。
政府が異なる二つの予測結果を公表すれば社会的な混乱も生む」だとさ。

予測とはいえこんなに放射能が拡散するのか。国は恐ろしいと思わないのでしょうか・

そして福島原発は低レベルの放射能汚染水を海に流す。と発表した。

低レベル放射能汚染水を流さないともっと大変なことになる。そうだ。

それで政府もOKした。せざるを得ない。

東電職員は処理しても処理しても上手くいかないので泣いていた。

職員の方々は頑張っているのでしょうけど、悪くなるばかりのような気がします。
千葉県産のほうれん草、小松菜などが出荷を控えるようにとの事です。困ったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大ちゃん富山(とみさん)に登る

2011年04月04日 | 遊び
春休みの今日大ちゃんは父ちゃんと一緒に前から計画していた、富山(とみさん)
登山に朝から出かけました。     JR千葉駅から内房線「岩井駅」まで
 
1時間40分ほどでJR岩井駅到着                  中央の山が富山
 
登山道入り口                       福満寺横から山道に入ります。
 
お墓の裏手を通り、お墓は小高いところにあります。               山道を登る
 
水仙畑を見ながら登ります。1月2月は水仙がきれいなようです。       一合目到着
 
三合目                            一休みして    
 
又登る                  富山到着 標高349,5m
 
富山は低い山でも結構急峻な山です。続きは又。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする