午前中ホームセンターへ行って夏野菜の苗を買ってきました。
先日庭の片隅に作った畳一畳分の小さい俄か畑。植えたのはトマト、ミズナス、シシトウ。

大ちゃんが植えるのを手伝ってくれました。

2本づつ植えて大きく育ってたくさん実をつけてくれると嬉しいね。
他にアイスプラント、ラムズイアー、ヘリオトロープ↓の鉢花も買いました。

ヘリオトロープはいい匂いがするのですがなかなか越年できません。
昔、香料会社に勤めていた私は「ヘリオトロープ」と聞くと懐かしい香料の
香りを思い出します。ヘリオトロープ、ラベンダー、チュベローズ、ヒアシンス、
ジョンキル(黄水仙)、ローズと香りの良い花の名前を思い出します。
これらの花から抽出したエッセンシャル・オイル(精油)は高価な物で
特にバラ(ローズ・ド・メ 5月のバラ)の精油はkg数十万円もしました。
安い合成香料が出来たものの今でも天然香料は高いです。ローズ・ド・メを
検索していたら昔勤めていた会社のHPが出ていた。50年近く前は小さな会社
でしたがずいぶん立派な会社になったものです。
先日庭の片隅に作った畳一畳分の小さい俄か畑。植えたのはトマト、ミズナス、シシトウ。

大ちゃんが植えるのを手伝ってくれました。


2本づつ植えて大きく育ってたくさん実をつけてくれると嬉しいね。
他にアイスプラント、ラムズイアー、ヘリオトロープ↓の鉢花も買いました。

ヘリオトロープはいい匂いがするのですがなかなか越年できません。
昔、香料会社に勤めていた私は「ヘリオトロープ」と聞くと懐かしい香料の
香りを思い出します。ヘリオトロープ、ラベンダー、チュベローズ、ヒアシンス、
ジョンキル(黄水仙)、ローズと香りの良い花の名前を思い出します。
これらの花から抽出したエッセンシャル・オイル(精油)は高価な物で
特にバラ(ローズ・ド・メ 5月のバラ)の精油はkg数十万円もしました。
安い合成香料が出来たものの今でも天然香料は高いです。ローズ・ド・メを
検索していたら昔勤めていた会社のHPが出ていた。50年近く前は小さな会社
でしたがずいぶん立派な会社になったものです。