夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

ホンビノス貝と残り物で作ったリゾット

2011年04月07日 | 美味しい食べ物
町会の書類を配り歩いてた父ちゃん、町会の人からホンビノス貝を貰ってきた。
ホンビノス貝は最近爆発的に増えてきた環境に強い貝でアサリよりたくさん採れる。
 
以前も食べた事がありますがチョッと硬い肉質です。今日は半分中華鍋で乾煎り
してみました。あまり長く炒めると硬くなるのでサッと乾煎り。潮の香りがして
なかなか美味しく食べられました。

こちらはお昼に食べた残り物を使って父ちゃんがリゾットを作る。

3日前のクラムチャウダーがカップ一杯ほど残っていてそれにご飯と昨日Mkさんから
お土産に頂いたお赤飯が少し残っていたのでそれも入れ、庭にあるパセリを散らし
残り物で作ったリゾットの出来上がり。お赤飯のもち米とアズキがいい味出して美味しかった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラハラと散るコブシ

2011年04月07日 | ガーデニング
今日はチョッと風がありました。桜の花はほぼ満開になり、我家でたくさん花を
咲かせていたコブシ、ここ二、三日で散り始めました。

保護色猫「ギズモ」↓がいます。こちら↑にも隣の猫{ヤマト」がいます、分かるでしょうか。

コブシは花が全部散ってしまうまで掃いても掃いても散り続けます。暖かくなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする