今日は近くの中学校で「みな友ライブ」があるので父ちゃんは朝から出かける。
父ちゃんは公民館の「みな友会(みんな友達の略)」の副会長をやっている。
会長は若いおねえちゃん。その「みな友会」が中学校の体育館を借りて
歌やら踊りやらのライブを行う。ということで私も友達がフラダンスを
踊るので応援に駆けつけました。 子供たちのヒップホップダンスあり

親のハンドベル演奏あり

友達の踊るフラは上達していたし

踊り終わったダンサーと記念撮影して嬉しがってる私を横目に、父ちゃんは
「みな友会」の会長さんと進行の打ち合わせ。

幼稚園児の打楽器演奏も上手だったし

この楽器はなあに?に「ウッド・ブロック」こんな楽器初めて見た↓

小学生の吹奏楽も上手でした。フォスターの「草競馬」と「ケンタッキー
の我が家」をメドレー演奏。フォスターは忘れ去られてなかった。大きい子も小さい子も
上手に演奏していました。

こちらは中学生の管弦楽。何かのコンクールの賞に入っただけあり演奏が上手です。
ティンパニーは女子が受け持ち、トライアングルとシンバルの子もちゃんといます。

何曲か軽い演奏して今日のクラッシック曲はシベリウスの「フィンランディア」
12時近くでしたが、これを聞かずに帰られようか。約8分間じっくり聞かせて
もらいました。「フィンランディア」は「躍動感」と「静」の演奏があって
いい曲です。生演奏はやっぱりいいね。中学生とは思えないくらい上手でした。
親は子供の演奏姿を写し、立ち見もできる盛況です。

「フィンランディア」を聞いてタイムオーバー。次は公民館のパソコンサークルの
お手伝いに駆けつける。忙しく名刺作りのお手伝いをしてサークルの手伝いも
ひと段落付いたので今度は2階ホールでやっていたフラサークルの発表を見に
行きました。

衣装もなかなか素敵です。

ハワイアンバンドの演奏も聞いて

今日も「文化の香り」いっぱいの忙しい一日が終わりました。
父ちゃんは公民館の「みな友会(みんな友達の略)」の副会長をやっている。
会長は若いおねえちゃん。その「みな友会」が中学校の体育館を借りて
歌やら踊りやらのライブを行う。ということで私も友達がフラダンスを
踊るので応援に駆けつけました。 子供たちのヒップホップダンスあり


親のハンドベル演奏あり

友達の踊るフラは上達していたし

踊り終わったダンサーと記念撮影して嬉しがってる私を横目に、父ちゃんは
「みな友会」の会長さんと進行の打ち合わせ。


幼稚園児の打楽器演奏も上手だったし

この楽器はなあに?に「ウッド・ブロック」こんな楽器初めて見た↓


小学生の吹奏楽も上手でした。フォスターの「草競馬」と「ケンタッキー
の我が家」をメドレー演奏。フォスターは忘れ去られてなかった。大きい子も小さい子も
上手に演奏していました。


こちらは中学生の管弦楽。何かのコンクールの賞に入っただけあり演奏が上手です。
ティンパニーは女子が受け持ち、トライアングルとシンバルの子もちゃんといます。


何曲か軽い演奏して今日のクラッシック曲はシベリウスの「フィンランディア」
12時近くでしたが、これを聞かずに帰られようか。約8分間じっくり聞かせて
もらいました。「フィンランディア」は「躍動感」と「静」の演奏があって
いい曲です。生演奏はやっぱりいいね。中学生とは思えないくらい上手でした。
親は子供の演奏姿を写し、立ち見もできる盛況です。


「フィンランディア」を聞いてタイムオーバー。次は公民館のパソコンサークルの
お手伝いに駆けつける。忙しく名刺作りのお手伝いをしてサークルの手伝いも
ひと段落付いたので今度は2階ホールでやっていたフラサークルの発表を見に
行きました。

衣装もなかなか素敵です。

ハワイアンバンドの演奏も聞いて

今日も「文化の香り」いっぱいの忙しい一日が終わりました。