夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

自衛隊の落下傘降下訓練が見えた

2016年01月08日 | いろいろな事
午前中、ホームセンターに買い物に行ったら
ヘリコプターと飛行機の音がしたので空を
見上げたら、落下傘が見えた。
「10日の降下訓練始め」の練習をしているのか
と思ってホームセンターの屋上に上ってみました。
訓練が見えました。木の上に点のように見える落下傘↓

C-130H輸送機↓と      C-1輸送機↓4機が交互に飛来して
 
10人づつ落下していく。

今日は風もなく絶好の落下傘日和。

大砲(空砲)の音もドカンドカンと響き渡り
上空をヘリコプターが隊列を組んで飛んでいく。
UH-60J(?)ヘリ↓          CH-47Jチヌーク↓
 
10日の降下訓練始めの予行練習というところでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の色が分からない蘭の花を買う

2016年01月08日 | ガーデニング
ホームセンターの園芸コーナーで蘭(胡蝶蘭)の苗を
買いました。咲き終わった蘭なので安かった。
どんな花色かわからない蘭、3株1000円でした。
同じような蘭で咲いている株は6000円もする。
父ちゃんの「買っていいぞ」の一言で、花の付いて
いない胡蝶蘭を買いました。

胡蝶蘭は以外と育てるのが簡単。
数年前に買った白い胡蝶蘭は夏の間、木陰に置いて
時々水をあげるだけ。ほとんど手がかからない。
今年も花芽をつけてくれています。

お隣にあるオレンジ色のベゴニアは「しょいか~ご」で
500円で買った物。もう1ヶ月以上咲いてくれています。

今回買った胡蝶蘭は、どんな色が咲くか
楽しみでもあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする