夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

贅沢な相談事

2018年02月05日 | いろいろな事
先日の新聞「人生相談」にこんな贅沢な相談が
載っていた。「きちんとしすぎる嫁が嫌だ」という。

盆暮れ、父の日、母の日、誕生日にはプレゼントを
くれ、ちょこちょこ遊びに来る。いいお嫁さんですが
あまりにもきちんとして(良くしてくれ)嫌だという。

確かに息子ファミリーが何日も泊まっていくので
年寄りの生活を乱され疲れて頭痛がする。という。
私からしてみれば「いい嫁さん」と思うのですが
いやはや贅沢な悩みです。

この相談者のお嫁さんは姑に「いい嫁」と
思われたいと思ってプレゼントや夫の実家
訪問しているのでしょう。お嫁さんとは
「そうしなければならない」と頑張って
いるのだと思います。
しかしながらいくら「いい嫁」でも頭痛が
するくらい嫌な嫁だというのは、これはもう
性格が合わない不幸な例でしょう。
回答者のいう通りになさったらいい。

この相談者の方、「何もしない」嫁さんだったら
どうだったでしょうか?
「うちの嫁は何もしてくれない、遊びにも
 来ない」と文句たらたらだったりして。

昔、私も義母に盆暮れや母の日などのプレゼントに
いろいろ考えて品物を送っていました。
「ありがとう」と喜んで電話してきましたが、
義母が亡くなった後、みんなで遺品整理を
していて押入れの天袋の中から、私が贈った
品物が箱に入ったまま、使われた様子がなく
出てきた。もったいなくて使えなかったか?
好みに合わず使わなかったかわかりませんが
残念な思いをした。使われなかった「品物」は
持ち帰りました。

それにしても我が家の息子ファミリー滅多に
我が家に来ない。息子ファミリーが仲良く
やっていれば、来なくても文句は言わない。
という事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする