夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

パソコンでチラシを作る。

2018年07月31日 | パソコン勉強会
今週末の町会夏祭りに使うゴミ箱の分別ポスターを
「作って欲しい」と父ちゃんに頼まれ、作りました。
パソコンワードを使ってA4サイズで「ゴミ分別」の
ポスターチラシです。
文字を大きくしてネットの「無料イラスト」から
イラストを選び出しコピー&貼り付けをして
 
3枚出来上がりました。カラーで華やかにしてやろうと
思いましたが
「白黒でいい」という事で全て白黒

このぐらいはお茶の子さいさいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おぬしもわるよのぉ〜」が又出た。

2018年07月31日 | いろいろな事
昨日来、TVのワイドショーで取り上げられている
ボクシングのドンなる会長さんの告発事件。

 日本ボクシング連盟(山根明会長)が、アスリート
 助成金を不正流用するなどした疑いがあるとして、
 都道府県連盟の会長や理事長、歴代五輪代表選手ら
 333人が日本オリンピック委員会(JOC)などに
 告発状を送った。
とある。

ボクシング界を牛耳っている山根会長のあまりの酷さに
333人が告発した。という事で、どこの局もこの事で
持ちきり。ここでは書きませんが酷い事がどんどん出てきて
この方(山根会長)もあの2人と同じで、会長辞めざるを
得ないでしょう。
画像を見ると、◯◯組の親分のような顔をしていて
 
「悪の顔だねぇ〜」といったら、父ちゃん???の顔をした。

あるTVでコメンテーターが
「スポーツ界では大かれ少なかれこのような事
 当たり前にやっている」といっていた。
げに恐ろしきスポーツ界のトップたちです。
「おぬしもわるよのぉ〜」と悪代官のセリフを思い出す。

日大アメフト部事件の二人は7月30日で
やっと解雇された。内田監督の腰巾着だった井上コーチは
まだお若いのに職を失い「これからどうする?」ですが
婆さんが心配する事でもないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする