夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

お一人様の食事

2019年03月30日 | 季節の食べ物
フラの鑑賞をして、急ぎ帰ってきたら
父ちゃんは居なかった。町会の集まりで
出かけたらしい。テーブルに書き置きがあった。
「晩飯はカレーでも作るか」と父ちゃん。
カレーといっても我が家のカレーはレトルトの
カレーに野菜を増量する簡単カレー
コールスローも出来ていて
 
庭で朝取りしたフキも炊いてありました。
 
私はフランスパンとカレーの増量材で晩御飯

父ちゃんの留守の間に美味しく頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスに行ってハワイアンフラを見に行く

2019年03月30日 | ダンス
今朝方、ご近所のOsさんから
「急なんだけど今日は用事ある?フラの発表会の
 チケットが一枚残っているので行きませんか?」と
急なお誘い。行かれる人が急用で行かれなくなり
「チケットが勿体無い」公演は午後3時半との事で、
それならダンスレッスンの後に行けると思い、
チケットを頂きました。

お昼を食べてダンスレッスンへ。
今日は桜が満開になっていて皆さん「お花見」に
出かけたりで参加者が7人と少ない。
 
ダンスレッスンは先生も居ないし、上級者のYさんも
お休み。という事でスローフォックストロット
出だしを何度もレッスンするも、年寄りはすぐ疲れる。
スローフォックストロットは「ただ歩いているだけ」
のように見えますが、これが結構難しい。
というより、男性のリードが分からないと、
踊れないダンスとも言える。男性のリードが
分かると、踊れない女性も踊れてしまうのが
スローフォックストロットです。

レッスン一休みしている間、外を見ると
新しい公民館の工事が着々と進んでいる。

ダンスレッスンが終わってみんなと別れ
私は「フラの発表会」の会場
 
写真撮影は禁止だったので、知人のmomoちゃんの
フラの様子は撮れませんでした。発表会という事で
初心者から上級者、子供達の演技もあって
1時間半のフラを楽しんできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする