夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

懐かしい「男たちの旅路」をみたら

2019年06月04日 | 映画 TV
先日、NHKアーカイブスで昔放映していた
懐かしいTVドラマをやっていた。
山田太一脚本の「男たちの旅路」です。
鶴田浩二がガードマンの役で出演、
 
他に桃井かおり、
水谷豊、森田健作もでていた。
 
悪役専門の丹古母鬼馬二も出ていたし

なかなか味のある面白いTVドラマでした。
あれから40数年も経つ。
鶴田浩二は渋い役者で、歌もうまかったが
すでにこの世の人ではない。
桃井かおりはTVドラマにはほとんど顔を
出さなくなった。
水谷豊「相棒」ですっかり落ち着いた
警部役を演じている。
森田健作はどういう訳か、今は千葉県知事と
なって、すっかり政治家の顔となっている。

山田太一さんのドラマはどれも好きでした。
良いドラマたくさん書いている。
また良い脚本書いて欲しいと思うのですが・・・
今のドラマは味がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑の実を摘みに行く 2回目

2019年06月04日 | 季節の食べ物
今日はお天気もいい、午後から又々桑の実
摘みに行きました。前回取りに行った時より
ずいぶん実が熟していました。

今回は未熟の実も摘み取りました。
 
前回、未熟な実を少し採って持ち帰ったところ
2日経ってみたら未熟がずいぶん追熟していた。
これは出荷前に完熟していないトマトを採り
お店に出る時にちょうど良い熟度(赤くなる)と
同じです。
熟していない桑の実は食べてみたら以外と柔らかく
酸味もあってジャムにするのにはいいかも。

桑の実採りに淡いピンクのズボンを履いていったら
かなりシミをつけてしまった。手指は桑の実の果汁で
赤黒く染まってなかなか落ちません。

今日はの収穫は完熟桑の実800g、未熟の実
450g。前回は完熟600g、未熟200g
両方合わせて2kgを超えました。
未熟の実の熟度が進んだらジャム作りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする