1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

豆まき

2006年02月03日 | Weblog
恵方巻きが人気のようですが、我が家では豆まきのみ。
久しぶりにやってみたら、なんだかおもしろかったです。
豆はまだ年の数の半分しか食べてません。
これは恵方を向いて一気に食べる必要は無いですよね。
豆を立て続けに○個なんて、喉につかえちゃって・・・。

自分が子どもの頃は、両親の指導の下(?)、窓を大きく開け放って派手に大量に豆をまいていました。
もう私が高校生だった頃に、父親があまりに大声で「鬼は外~!」と叫んだので、姉と共に身をよじって笑い転げた思い出があります。
こんなささやかな記憶って意外といつまでも残ってるんですね。
やはり行事は結構大切だな、と思います。
と言いながら、初詣には行きませんが・・・。

今日、源泉徴収票がやっと全部揃ったので、確定申告書を作成しました。
作成といっても、国税庁のHP上で記入するだけ。らくちんです。
早く出して、少しでも早く還付金をもらうのが毎年の楽しみ。

夕方のニュースを見ていたら、日野市で郵便局強盗発生、しかも犯人は逃走中らしいです。
明日、行くのになぁ。
どうか解決していますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする