昨年に引き続き、高校の同期が勤めている施設で、小さな演奏会をさせていただきました。
マンドリン2、ギター2、だったので、譜面の準備に少し手間がかかりましたが、実際弾いてみたら編成上のネックはさほど感じませんでした。
曲によってパーカッションを入れたのも、効果的でよかったようです。
単調になりがちな施設の生活で、音楽を聴いて拍手をしたり、懐かしい曲でその当時を思い出したり・・・、そんな「感情の起伏」が、とてもたいせつらしいです。
それは、すぐその場(演奏中)で感じることもあれば、少ししてから音楽がきっかけで昔の記憶がよみがえってくるようなこともあるとか。
せっかくだから、このプログラムで何回か演奏したいなぁ。
マンドリン2、ギター2、だったので、譜面の準備に少し手間がかかりましたが、実際弾いてみたら編成上のネックはさほど感じませんでした。
曲によってパーカッションを入れたのも、効果的でよかったようです。
単調になりがちな施設の生活で、音楽を聴いて拍手をしたり、懐かしい曲でその当時を思い出したり・・・、そんな「感情の起伏」が、とてもたいせつらしいです。
それは、すぐその場(演奏中)で感じることもあれば、少ししてから音楽がきっかけで昔の記憶がよみがえってくるようなこともあるとか。
せっかくだから、このプログラムで何回か演奏したいなぁ。