【令和6年6月某日 調査・登録】
こちらの店「蕎麦前 小まつ」は、JR錦糸町駅北口から徒歩数分のところにある蕎麦屋です。建物右奥角に、通りに面した「蕎麦打ち場」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/81/9c874cd582dfbe2c3e42e8f24f1542d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/983d0860b66b25211927f3ac6659c079.jpg)
まずはビールをいただきましょう。「エビス生」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/ab7402c9ff86a70591ee5ef55b0b8b4d.jpg)
本日は「昼御膳」をいただきます。「昼御膳」は、「小鉢」「魚介と野菜の天ぷら」「味ごはん」「せいろ 又は かけ」で構成されています。
まずは「小鉢」「魚介と野菜の天ぷら」「味ごはん」です。今日の「味ごはん」は、「とうもろこしとしらすの炊き込みご飯」です。いずれも美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/37/b914bb3c85a529d2da44e909d44bdc11.jpg)
お酒のお替りは「菊正宗 樽酒 雫瓶」です。純米酒らしい余韻のある旨味に、吉野杉の爽やかな香りをまとった芳醇な味わいとキリッとしたのど越しが最高です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/b84284a5a68afe60c3374f70c8d10d99.jpg)
クーラーには「菊正宗」の文字が刻まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8f/26283f808ce27ba0a4f75551320a4d7d.jpg)
そして、こちらが昼御膳の「せいろ」です。
こだわりの蕎麦粉が使われた細打ちの手打ちそばと、厳選された鰹節で作られた薫り豊かな汁のコラボレーションは絶品です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b7/41f81f5597a4d195ebbf93e299a3a658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/227b12b184a9a1599304f1f4535af0b3.jpg)
こちらは昼御膳の「かけ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/51e43d3be20c7911676b22ea3dcc27f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8a/ce3f1d8fcc92659a3d9964e8fa862224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/8c895c87de1e8d7f04698cadb9578b7d.jpg)
仕上げは勿論「そば湯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/b179cef5465f38c3f1f0a5b003194eb5.jpg)
ごちそうさまでした。とても美味しい蕎麦前とそばとお酒でした。
★蕎麦前 小まつ
所在:東京都墨田区錦糸2-13-2TYビル1階
電話:03-6658-5722
品代:エビス生<小>500円、昼御膳<せいろ>1,350円、昼御膳<かけ>1,350円、菊正宗 樽酒 雫瓶<1合>800円
こちらの店「蕎麦前 小まつ」は、JR錦糸町駅北口から徒歩数分のところにある蕎麦屋です。建物右奥角に、通りに面した「蕎麦打ち場」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/81/9c874cd582dfbe2c3e42e8f24f1542d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/983d0860b66b25211927f3ac6659c079.jpg)
まずはビールをいただきましょう。「エビス生」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/ab7402c9ff86a70591ee5ef55b0b8b4d.jpg)
本日は「昼御膳」をいただきます。「昼御膳」は、「小鉢」「魚介と野菜の天ぷら」「味ごはん」「せいろ 又は かけ」で構成されています。
まずは「小鉢」「魚介と野菜の天ぷら」「味ごはん」です。今日の「味ごはん」は、「とうもろこしとしらすの炊き込みご飯」です。いずれも美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/37/b914bb3c85a529d2da44e909d44bdc11.jpg)
お酒のお替りは「菊正宗 樽酒 雫瓶」です。純米酒らしい余韻のある旨味に、吉野杉の爽やかな香りをまとった芳醇な味わいとキリッとしたのど越しが最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/b84284a5a68afe60c3374f70c8d10d99.jpg)
クーラーには「菊正宗」の文字が刻まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8f/26283f808ce27ba0a4f75551320a4d7d.jpg)
そして、こちらが昼御膳の「せいろ」です。
こだわりの蕎麦粉が使われた細打ちの手打ちそばと、厳選された鰹節で作られた薫り豊かな汁のコラボレーションは絶品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b7/41f81f5597a4d195ebbf93e299a3a658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/227b12b184a9a1599304f1f4535af0b3.jpg)
こちらは昼御膳の「かけ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/51e43d3be20c7911676b22ea3dcc27f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8a/ce3f1d8fcc92659a3d9964e8fa862224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/8c895c87de1e8d7f04698cadb9578b7d.jpg)
仕上げは勿論「そば湯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/b179cef5465f38c3f1f0a5b003194eb5.jpg)
ごちそうさまでした。とても美味しい蕎麦前とそばとお酒でした。
★蕎麦前 小まつ
所在:東京都墨田区錦糸2-13-2TYビル1階
電話:03-6658-5722
品代:エビス生<小>500円、昼御膳<せいろ>1,350円、昼御膳<かけ>1,350円、菊正宗 樽酒 雫瓶<1合>800円