【平成21年7月19日 調査・登録】
秩父のお祇園と呼ばれる「秩父川瀬祭」の見物がてら秩父そばをいただきました。秩父地方は蕎麦の産地として有名で美味しい蕎麦をいただけます。
こちらの店「手打ちそば 武蔵屋」は、秩父神社のそばに位置し、自社碾き蕎麦粉を使い、店内の蕎麦打ち処で手打ちする本格的な蕎麦屋です。蕎麦粉を使った団子やそば懐石も楽しむことができます。


先ずは地酒です

。

酒の肴にピッタリの「山菜つまみ」です。

蕎麦屋の定番「いたわさ」です。

そしてお待ちかねの蕎麦です。
厳選された玄そばを使い、独自の製法で甘皮を碾き込んだ蕎麦粉を原料にして打たれた「せいろ」は香り高い逸品に仕上がっていました。


仕上げは勿論「そば湯」です。「ごちそうさま」で店をあとにしました。


★手打ちそば 武蔵屋
所在:埼玉県秩父市番場町4-11
電話:0494(23)1818
品代:山菜つまみ550円、いたわさ550円、せいろ650円
秩父のお祇園と呼ばれる「秩父川瀬祭」の見物がてら秩父そばをいただきました。秩父地方は蕎麦の産地として有名で美味しい蕎麦をいただけます。
こちらの店「手打ちそば 武蔵屋」は、秩父神社のそばに位置し、自社碾き蕎麦粉を使い、店内の蕎麦打ち処で手打ちする本格的な蕎麦屋です。蕎麦粉を使った団子やそば懐石も楽しむことができます。


先ずは地酒です




酒の肴にピッタリの「山菜つまみ」です。

蕎麦屋の定番「いたわさ」です。

そしてお待ちかねの蕎麦です。
厳選された玄そばを使い、独自の製法で甘皮を碾き込んだ蕎麦粉を原料にして打たれた「せいろ」は香り高い逸品に仕上がっていました。


仕上げは勿論「そば湯」です。「ごちそうさま」で店をあとにしました。


★手打ちそば 武蔵屋
所在:埼玉県秩父市番場町4-11
電話:0494(23)1818
品代:山菜つまみ550円、いたわさ550円、せいろ650円