(つづき)
「趣」のある名前を持つバス停を取り上げるシリーズ。
6つめは、中央区の城南線沿いにある「桜坂」である。
城南線に市内電車が走っていた頃は、ここにある電停の名前は「練塀町(ねりへいちょう)」と称したらしいので、「桜坂」というバス停の歴史は、今まで取り上げてきたバス停たちよりは浅いのかもしれない。
(つづく)
「趣」のある名前を持つバス停を取り上げるシリーズ。
6つめは、中央区の城南線沿いにある「桜坂」である。
城南線に市内電車が走っていた頃は、ここにある電停の名前は「練塀町(ねりへいちょう)」と称したらしいので、「桜坂」というバス停の歴史は、今まで取り上げてきたバス停たちよりは浅いのかもしれない。
(つづく)