書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

オリンパスのメルマガ

2011年08月14日 17時30分46秒 | 日記
 オリンパスのメールマガジンに登録したいと思ってたんだけど、どこから登録すればいいのかわからなかった。

 そしたら、オリンパスデジタルカメラサイトの中のフォトパスっていう写真コミュニティに登録すれば自動的にメルマガが来るらしい。まだ登録したてなので、来るのかどうかわかんないんだけど。

 以前新製品の発表イベントがあったことを、翌日に知ってがっかりしたことがあったので、メルマガで知りたかった。

 このフォトパスっつうのに登録すると、オリンパスのカメラが当たる懸賞にも応募できます。本当は紹介なんかすると応募者が増えて不利なんだけど、アクセスIPも二桁しかないので影響ないかなと。

 ◆追記:影響ないかなとか思ったんだけど、この記事書いたらアクセスIP激増。書くんじゃなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついった。

2011年08月14日 13時44分00秒 | 日記
 東芝AndroidPCでツイッターをやると、どうも動作が遅くて使いにくいなと思っていたら。

 デフォルトで「東芝ソーシャルネットワークウイジット」ってのが組み込まれていたので、こいつを使えばツイッターもサクサクなんだなと思ったら。




 動かない。orz...........。

 ◆追記:ログインすることはできたんだけど、書き込みをうpするボタンがない。ツイッターさん、何とかならんのかー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カインズホームのスピードドライTシャツ。

2011年08月14日 13時06分04秒 | 日記
 先日江東区南砂町にある「スナモ」っていうショッピングモールに行って、カインズホームのTシャツを買ってきました。

 これが凄く良い。

 肌触りが凄く良くて、湿度の高い時とか裸よりもサッパリしているくらい。何ならこの生地で全身タイツを着ていたいくらい。モジモジ君みたいなの。

 この生地はどっかで売っていないのかな。凄い欲しい。シーツとかタオルとか、何にでも使いたい。

 扇風機の前に濡らして洗濯機で脱水して干しておけば即席冷風扇にもなる。

 「なりそう。」ではなくて、実際になる。すぐ乾いちゃうけど。


 ただ、カインズホームって店舗の大きさとか売上に対して店員さんの数が圧倒的に不足しているみたいで、商品補充とか陳列値札の管理とかが超手抜き。値札自体がない商品とかよくある。それは誰も買わないです。いちいち店員さんを探してまで値段は聞かないです。値札はちゃんとつけましょう。つってもお店が広いからなー、これは取締役とかが自分で回らないとダメかもね。店長さんは嫌がるかも知れないけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連絡。

2011年08月14日 12時36分07秒 | ネタ帳
 洗濯機に洗濯物を入れっぱなしにすると臭くなっちゃう。

 だから洗濯機が洗濯脱水を終了したらテレビ画面の隅に表示してくれると有り難いやね。

 あと、ガスコンロに火がついている場合に、点火から何分経過したのかを表示していてくれると安全かも。どうせガスコンロには温度センサーがついているんだから、温度も一緒に表示してくれているといいな。

 あと、玄関のインターホンもテレビと連携していると便利。

 あ、電話の受話器を外すと自動的にテレビの音声が小さくなるとか。


 地デジのテレビに買い替えてから、番組表が表示されるようになったんだけど。文字が小さくて、普通にテレビを見る距離からだと読みづらい。パナソニックは手元用の小型モニターを開発しているらしいんだけど、そういう小型モニターに機能を集約、全ての家電の集中管理、更には戸締まりとかまで管理してくれるといいな。

 赤外線カメラで光彩認識してくれればオートロックにできるしね。

 あと、雨が降ってきた時に「外に干している洗濯物はないですか?。」って知らせてくれるとか。「2階の誰もいない部屋の窓が開いてるよ。」とか。

 鉢植えの植物への水やりもテレビが管理してくれると面白いかもね。

 ヒトの脳っていうのは、まったりしちゃうとアレコレ忘れちゃうものだから。テレビ見ながらまったりしている時にお知らせしてくれると有り難いと思う。

 あ、あと、冷蔵庫の扉が、中に入れた品物の関係とかで半ドアになっていることがたまにあるので、そういうのもテレビが教えてくれるといいな。

 「お風呂が沸いたよ。」とか。

 エアコンつけてるときに「外の方が涼しいよ。」とか。

 外出している家族がいつも使う電車が運行中止になったときとか。

 まあ、スマートフォンで全部できるのかな。でもスマートフォンって月々の契約料が結構高いのよね。あと、セキュリティの観点からはAndroidをネットワークに繋いでおくのも恐いよね。構造的に提供元不明アプリがロードできないようにしておけばいいのかな。だからネットワークに公開するマシンと、家庭内セキュリティマシンの二種類があればいいね。

 でも、そういえばネット上に一括で見られるテレビ番組表サイトってないよね。各局ごとの番組表はあるけど。NHK中心で各局共同で作ればいいじゃんか、教育3チャンネルとか、MX2とか、放送大学2、3チャンネルとか、一覧できると便利。

 今の地デジ番組表って、教育3チャンネルとかが表示されない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする