書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

バカは大抵健康である

2023年01月09日 01時31分33秒 | 意識論関連

「(ヒトには)自由意志などない」だの 「微生物には意志があるかもしれない」などといった荒唐無稽な生物学者共のデマを垂れ流しておいて よくもまあ「信頼できるメディア」を標榜出来たものだと NHK職員達は相当にバカなのか ふざけているとしか思えない

生物というのは あくまで特定環境下において生存や繁殖に適して現存するものを生物と分類しているのであって 生物が目的に基づいて自らの遺伝的要素を選択するようなメカニズムは遺伝的進化のアルゴリズムには存在していないのである

目的が存在しておらず 主体的に選択不可能である以上 「生存戦略」などという概念は存在せず 生物学上の誤謬やデマでしかないのだが 論理思考の苦手なマスコミや衆愚共は理解することができず あたかも遺伝的進化が万能で「素晴らしいもの」であるかのような解釈をすることで主観的満足を「理解」だと倒錯することで 科学を逸脱したデマがいつまでも温存されてしまっているのである

生存は結果的なものであって 目的ではない

目的ではないただの結果に戦略もヘッタクレもないのである

トキソプラズマがネズミの行動に変化を与えるとしても 行動に変化を及ぼすような変異を起こした株種の遺伝子の方が拡がりやすかったという結果でしかない

ロイコクロリデュームがカタツムリの行動に影響を及ぼしても ハリガネムシがカマキリの行動に影響を及ぼしても そもそも自らの遺伝子を都合よく書き換えるメカニズムなど存在しておらず 全ては「結果」的収斂進化であって 「結果」がいかに巧妙に「見える」としても 遺伝的進化に「生存戦略」など存在していないのである

ヒトという種の生物が組織腐敗を傍観放置し 同調迎合忖度服従することで組織腐敗の温床となる「社会形成習性」を発揮してしまうのも あくまで「結果」であって「目的」があるわけではない

組織腐敗による独裁体制というものが いかに論理的に持続可能性や公平性に重大な問題があるとしても ヒトの先天的本能習性としての結果的情動行動は独裁腐敗を傍観放置することで独裁腐敗は生ずるものなのである

脳科学者としての学術権威の肩書を持った者が「ヒトには自由意志などない」などと言い出せば バカなマスコミは鵜呑みにし 垂れ流しておいても「自分達には責任がない」と思っているのであろうが そうした責任逃れこそが自律的な社会的責任の放棄であり あらゆる組織腐敗やデマの温床の原因となるのである

 

 


Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内受容感覚とは主観である

2023年01月09日 00時21分09秒 | 意識論関連

生物学者や医師は 共感性を短絡的に「社会性」などと規定しているが

共感性も 動物の本能としての社会形成習性も 組織腐敗の原因となるものでもある

 

内受容感覚とは所詮は「主観」であり それが健康と密接に相関があるとしても 健康なら組織腐敗を傍観放置しても構わないという話にはならない

自律的な社会的責任判断を放棄し 自分が属する集団組織の腐敗を無責任に傍観放置しておけば さぞかし気分的には安心満足で 身体的にも健康であろうが それは「サルの健康」に過ぎない

ナチスの吏官アドルフ:アイヒマンは ユダヤ人大量虐殺計画書の作成に邁進することによって気分的安心満足を得ていたのであり 気分的安心満足でありさえすれば「人間としての社会性」として働くわけではない

東京電力福島第一原子力発電所において 上司の言いなりに原発の危険性を放置しておいた方が気分的には安心満足だったからこそ 自律的な社会的責任を放棄したのであり 「組織の体質」だの「組織は頭から腐る」などと個人の主体的責任判断を放棄しておいた方がさぞかし身体的には「健康」なのであろう

日本大学の組織腐敗においても 多数派に同調迎合忖度服従していた方が気分的には安心満足でいられたのであろうが 「人間としての社会性」の放棄にしかならない

腐敗した組織の中で 組織に迎合せず 自律的に社会的責任として判断選択すれば 腐敗組織の中では排除迫害の標的にされ 気分的には安心も満足も得られないであろう

ナチスに反対すればスイス山中で自決を余儀なくされるのであれば ナチスに迎合同調忖度迎合しておいた方がさぞかし気分的にも身体的にも「健康」でいられるのであろう

島皮質の働きによる内受容感覚が促す「共感性」という主観的安心満足を短絡的に「人間としての社会性」と混同するというのは極めて社会的に無責任なデマである

 

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする