脳卒中をやっつけろ!

脳卒中に関する専門医の本音トーク
 最新情報をやさしく解説します 

座談会

2013年02月07日 | 学会/研究会
ここホノルルで座談会が開かれました。
テーマは新しい抗凝固薬で、以前に紹介した新薬です。
岡山大学神経内科の阿部 康二教授が司会をされ、最初にG.J. Hankey先生にレクチャーをして頂いたのですが、素晴らしいご講演でした。
特に頭蓋内出血を起こした患者さんの場合、抗凝固療法の開始に当たっては、出血後2ヶ月程度待つのが良いというデータをお示しになり、大変参考になりました。
座談会の後、Hankey先生、大分大学の平野照之先生、国立循環器病研究センターの山上 宏先生と一緒に撮影してもらいました。
私自身、参加してとても勉強になりました。
関係者の皆さんに心から御礼申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする